学校ニュース

令和4年度以前 日誌

令和4年度終了

 例年より早く咲いた桜は満開を過ぎ、早くも花びらが舞い始めています。本日をもって令和4年度が終了となります。

 感染症対策等、さまざまな困難を乗り越えながら、たくさんの教育活動を通して、子どもたちは成功と失敗を経験しながら1年間がんばり、成長を果たしました。

 そして、新しい4月を迎えます。たくさんの人との新しい出会いをチャンスととらえ、人間関係づくりをスタートさせることでしょう。意気投合してすぐに打ちとけることは、恵まれた出会いと言えます。それでも、子どもたちにとっては、時間がかかっても少しずつ距離が縮まり信頼関係を深めることも素晴らしい経験になります。相手を思い、自分を伝え、人間関係でのバランスの取り方を子ども時代に身に付けてほしいものです。

 東小の子供たちが、今年度の経験を基礎にして、明日からの1年間でさらに大きく成長することを心から願っています。保護者様、地域の皆様、関係機関の皆様、今年度も大変お世話になり、ありがとうございました。

令和4年度離任式

 満開の桜の花が陽光に照らされる中、本校を31日付けで転退職する職員を送る離任式が行われました。体育館での対面形式と各教室のリモート形式を併行して行いました。

 退職する職員、異動する職員、再任用される職員、会計年度任用の職員など、形はさまざまですが、今年度末は、23名が本校をあとにされます。

 代表して、間もなく6年生になる5年生と、花束贈呈役の各学年児童が体育館に整列する中、転退職者が拍手で迎えられ式が始まりました。

 教頭先生が転退職者を紹介して、転退職者一人一人に花束が贈呈されました。

 そしてお一人お一人から、学校や子どもたちへの思いのこもった別れの言葉を述べていただきました。

 最後に、校歌を斉唱して式を終えました。


 その後、転退職者は、廊下で花道を作っている全校児童の間を巡り、慣れ親しんだ校舎内を一周してなごりを惜しみつつお別れしました。

 転退職の皆さんのこれからのご活躍とご健勝をお祈りします。今まで本当にありがとうございました。

修了式にあたって

 本日、令和4年度の修了式を迎えました。1年生から4年生の4組、5組が体育館に集まり、その他の学級と5年生は、各教室でリモート修了式としました。

  開式後、各学年の代表児童による今年度の思い出や来年度の抱負の発表がありました。

 校長からは、3年目のコロナ禍での「楽しく活力ある学校」づくりと、「よく学び 仲よく遊ぶ たくましい子」を目指した教育活動を展開した1年間を振り返り、「全力・挑戦・感謝」の心がさまざまな場面で見られたことをお話ししました。そして、来年度も「判断力・発信力・活用力」を一層高めましょうという話で締めくくりました。

 最後に、校歌を斉唱し、令和4年度修了式を閉じました。

 令和5年度はどんな1年になるでしょう。

 先の見えない中ではありますが、子どもたちと教職員、そして家庭や地域の力で、豊かで充実した学校生活が展開できることを願っています。今年度も大変お世話になりました。

1年間を振り返って

 令和4年度の修了式を、体育館と教室に分かれて、ハイブリッド方式で行いました。各学年の代表児童が式中に発表した作文の要旨を紹介します。どの発表も、これからにつながるとても前向きなものでした。来年度が楽しみです。

1年生「思い出」

 ひとつ目の思い出は遠足。外遊びがとても楽しかった。次に運動会。かけっこで練習より順位が下がってしまい、悔しかった。リレーはとても楽しかった。2年生になったら、掛け算をすらすらできるようにがんばりたい。進級がとても楽しみ。

2年生「がんばったこと」

 ひとつ目はなわとび。学校や家で毎日練習して、二重跳びの回数が1年生の時の2倍跳べるようになった。他の跳び方もできるようになった。3年生になってもがんばりたい。次に勉強。算数の自主学習をがんばった。前に分からなかったことができるようになった。算数が楽しくなった。3年生になると習字やリコーダーが始まるのでとても楽しみ。1、2年生に優しい3年生になりたい。

3年生「がんばったこと」

 ひとつ目は自主学習。友達の自主学習を見てがんばったら、楽しくなった。未来の自分のためにこれからも続けたい。ふたつ目は運動会。リレーでは、アンカーとしてがんばった。3年生みんなで踊ったダンスも思い出。何度も練習して、本番で息の合ったダンスができてとても嬉しかった。4年生になっても勉強、運動にチャレンジしたい。そしてクラスや学年のみんなと協力して楽しい毎日にしたい。

4年生「がんばったこと」

 1年間で200冊の本を読んだ。夏休みや冬休みに集中して読んだ。小説、歴史、日本や世界の出来事、理科の実験、社会の仕組みなどいろいろな本を読んだので、たくさんのことを知れた。読書は、普段の生活では知ることができないことを知ったり考えたりできるので、楽しい。5年生になったら、委員会が始まるので頑張りたい。今から楽しみ。楽しく1年間を一緒に過ごした仲間と先生方に感謝している。

5年生「がんばったこと、がんばりたいこと」

 5年生になって新しく始まった家庭科の学習をがんばった。調理を勉強したので、家でもたくさんやってみた。次に、音楽部の活動をがんばった。みんなとたくさん練習して、満足のできる演奏ができ、全国大会で銅賞を獲ることができた。いよいよ6年生になるので、勉強と友達との協力を意識したい。確実に学力をつけるために、予習や復習をしっかりやりたい。そして小学校最後の1年、友達との楽しい思い出をたくさん作りたい。

学年末清掃(大掃除)

 あいにくの小雨模様になりましたが、午後にまとまった時間をとって、全校生で学年末清掃を行いました。

 教室の床はワックスをかけるため水拭きでゴシゴシ拭きました。靴箱に溜まった砂を取り除いたり、ゴミ箱を洗ったり、細いところに手を伸ばしてみんなよく働きました。

 改修工事前の体育館に掛かっていた大きな時計は、設置場所に困っていましたが、3階の広間に掛けることにしました。