学校ニュース

2017年6月の記事一覧

クリーンタイム


 6月29日(木)の業間は、クリーンタイムで植物観察でした。各学級に分かれて、自分の課題に合った植物を探して写真で撮影したり、植物図鑑で名前を調べたり、調べたことをメモしたりしました。同じような黄色い花でも、葉の枚数等に違いがあったり、茎が平らだったり、柔らかかったりしました。短い時間でしたが、新しい発見もあったようです。

  

セレクト給食


 6月29日(木)の給食は、セレクト給食でした。鮭フライかヒレカツを選択し、デザートのプリンかサクランボゼリーを事前に選択しました。それぞれ選んだ給食を残さず、おいしくいただきました。

   

よい歯のピカピカ集会


 6月28日の給食後、健康委員会の児童6名による「よい歯のピカピカ集会が開かれました。子供たちは、給食後、手鏡を見ながら3分間歯みがきをした後に、実施されました。毎年、健康委員会の児童が開いている集会です。今年は、寸劇の後、寸劇からクイズが5題出題されました。クイズは、〇×クイズでした。時間がなく、2回しか練習できなかったそうですが、寸劇は一人で何役もこなして、見ている人を楽しませたり考えさせたりする内容でした。みんな、楽しく、歯について学ぶことができました。健康委員会のみなさん、ありがとうございました。

 

 

ランチルーム


 給食の時間は、ランチルームで全校生が一緒に食べます。給食は、近くの南摩小でつくったものがトラックで運ばれてきます。ランチルームには、給食を調理してくださっている調理員さんの写真も掲示してあります。また、ランチルームには、今日の献立が書いてあったり、給食の時間配分が書かれてある時計等が掲示されています。片付けは、みんなで分担して、テーブルの下を掃いたり、テーブルを拭いたりしています。

     
      

学校の中の花々


 学校の周りの緑が濃くなりました。学校の花は少ない時期ですが、花の苗は、すくすくと育っています。昇降口付近のプランターの花は、近所の方からいただいた苗が生長し、美しく咲いています。5月に育成会で植えてくださったマリーゴールドや日々草もきれいに咲いています。また、ボランティアの方がプランターや花壇に花の種から育てた苗を植えてくださいました。これからが楽しみです。子供たちが、せっせと水をやって育てています。地域の方には、学校の土手の草刈りや草むしりを、いつの間にかしていただきました。学校がきれいなのは、地域の皆様のおかげです。ありがとうございます。

    
 

図書室


 上南摩小の図書室は、2階の階段を上がったところにあります。図書支援の先生が毎週木曜日に来て、本の受付や環境整備をしてくださっています。窓には、季節に合わせた絵が貼ってあります。机の他に、うわばきを脱いで、座って読めるコーナーもあります。子供向け新聞が置いたあったり、掲示板にニュースが貼ってあったりして、様々な情報を得ることもできます。子供たちは、本を借りたり返したり、落ち着いて本を読んだり、授業で調べ学習をしたりして活用しています。

 

  

朝の収穫


 毎朝、農園では、きゅうりやピーマン、ズッキーニ等の収穫が行われています。子供たちは、一人一人が一本の苗を植えて育てているので、自分の苗から育った野菜を収穫しています。月曜日は、土・日の2日間の間に大きく育ってしまった野菜もあります。今日も、ズッキーニやきゅうりが大きくなりすぎてしまったものがあり、子供たちも驚いていました。トマトは、まだ収穫できませんが、収穫を楽しみに、水をやったり、倒れないように支柱に茎をしばったりして世話をしています。

  

 農園のトマト・サツマイモ・カボチャ・メロン・ヒョウタン・らっかせいもすくすく育っています。

 
 

新しい鉄棒


 6月23日(金)の朝は、全校生で新しい鉄棒の周りの整備をしました。昨日の午後、新しい鉄棒が職員室前に設置されました。校庭に鉄棒がありますが、低・中学年に合う高さが不足していたので新しく設置されました。さっそく、みんなで草をむしったり石を拾ったり、砂を入れたりして、安全に練習できるように整備しました。業間の休み時間には、低学年の子供たちが、逆上がりなどの練習をしていました。

 
 

図書ボランティア


 毎週木曜日、図書支援の先生が来て、図書室の整備等をしてくださっています。現在、新刊図書の受付をしていますが、子供たちからは早く新しい本が読みたいという声があり、急ピッチで作業をしてくださっています。先週と今週の木曜日の午後、KLV(鹿沼図書館ボランティア)協会の2名の方(本校保護者)がお手伝いに来てくださいました。もうすぐ、新しい本が子供たちの手に届く予定です。お世話になりました。

  

6月22日の給食


 6月22日(木)の給食の献立は、牛乳・ごはん・さばスタミナ焼き・うめこんぶあえ・ぶたじるでした。今日の献立表には、「かるちゃんランチ」という名前が書かれています。カルシウムたっぷりのお魚献立のことです。上南摩の子たちは、お魚が大好きで、残さず食べていました。
 ふだんの給食は、学級ごとに食べていますが、6月19日~6月30日までの2週間は、「ふれあい給食」として、1年生から6年生までの縦割り班の「なかよし班」で一緒に仲良く食べています。