学校ニュース

2017年9月の記事一覧

臨海自然教室Part5


  いよいよ最終日、アクア・ワールド大洗では、10:00から水族館の裏側、バークヤードを見学させていただきました。普段見ることができない水族館の様子を、たくさん教えていただきました。

 


 

臨海自然教室Part4


 9月29日(金) 水平線からのぼる素晴らしい日の出を見ることができました。いよいよ最終日、昨日とは打って変わって、最高のお天気です。

 

臨海自然教室Part3


   9月28日(木)午後は、天気が回復したので、予定通りに砂浜活動を行いました。このあたりの海は、もともと泳げる海ではありませんが、風が強く、波も大きく感じられました。

 

 

臨海自然教室Part2


  臨海自然教室2日目、雨が心配されたため、予定を変更して、竹笛作りを行いました。4年生の時の経験を生かして、上手に作ることができました。

 

 

臨海自然教室Part 1

・初日の9/27は、板荷小の5年生と一緒のバスで、クイズやゲームを楽しみながら出かけました。とちぎ海浜自然の家に近づくにつれ海が見えるようになると、これからの三日間がすごく楽しみになってきました。
・到着してから、最初の活動は「館内ウォークラリー」でしたが、チェックポイントを見付けるのが難しく、苦戦しました。あっちかな、こっちかなと見付けるうちに、館内にはどんな部屋があるかがわかってしまうのが、このウォークラリーの素晴らしいところです。
・下の写真は、初日の夕飯の様子です。みんな、おなか一杯食べられて大満足でした。自分に食べられる量を考えて、上手にお皿に盛り付け、楽しく、おいしくいただきました。



竜巻対応の避難訓練

  21日は竜巻対応の避難訓練を行いました。まず最初に体育館でDVDを視聴しました。。「天気予報をよく見ること」「空の変化に気づいたら安全な場所に避難すること」「自分だけは大丈夫だという考えは間違っていること」など天候の変化にどのように対応するのかを分かりやすくまとめたDVDに子ども達は真剣に見入っていました。教室に戻って指導を受けた後、避難開始。竜巻の発生を告げる緊急放送を受け、子ども達は「たつまきひなんのへや」へ避難しました。担任の先導で静かに素早く移動。狭い部屋ですが静か待機することができました。
 今回の避難訓練に合わせて、校長先生からは「Jアラート(全国瞬時警報システム)が作動した場合の対応についてお話がありました。登校前、学校にいるとき、登下校中、宿泊学習や校外学習中など、遭遇した場面で大人の指示や放送があれば、まず落ち着いて聞くこと。常に安全第一、命を守るために安全を確保すること、宿泊学習や校外学習では安全第一に考え、予定を変更することがあることなどです。避難の仕方は竜巻避難に通じるものがあります。
 Jアラート作動を含め、災害にはいつどこで遭遇するかわかりません。日頃から、自分の身を守ることを子ども達には意識付けするとともに、登下校時の対応など、学校としてできる準備を進めたいと考えています。
    

3年生総合的な学習の時間


  今日は2校時から3校時にかけて3年生が総合的な学習の時間「地域の名人に学ぼう」で団子作りを行いました。お団子作りのお上手な3名のおばあちゃんに教えていただき、お団子を作りに挑戦しました。きなこ・みたらし・あんこの3種類のお団子を作りました。子ども達は、できあがったお団子に大満足。同じ大きさにまん丸に丸める名人の技に感心しきり。家でも作ってみたいと多くの児童が感想に書いていました。

4年生社会科見学


 今日は好天の中、4年生が社会科見学に出かけました。クリーンセンター・下水道事務所・消防署を見学しました。社会科の学習で取り上げるところですので、事前の学習をしっかり行って出かけていきました。私たちが安全に健康的に暮らしていくために多くの人たちが仕事をしてくださっていることを改めて実感できた見学でした。
        

オペラ鑑賞会

  昨日は文化庁による「文化芸術による子どもの育成事業、オペラ『カルメン』」が本校体育館を会場に行われました。いつも本校を支えてくださっている、保護者と地域の皆様、毎年交流学習をお願いしているオレンジホームの皆様など多数ご来校いただき、児童と共にオペラを楽しんでくださいました。
 朝の9時頃大型バスとトラックで、総勢50名程のスタッフやキャストの皆様が到着。発声しながら体育館に入ってくる人、舞台装置を運び込む人・・・。体育館はみるみる劇場に早変わり。
 10時30分にはスタッフが勢揃いし、リハーサルが始まりました。当日は本校児童7名(5・6年生)も特別出演させていただきました。衣装を身につけ、メーキャップもした子どもたちは、かなり緊張した表情でリハーサルに臨みました。
 午後1時開場、1時20分からオープニングが始まりました。大きな歌声と演技に子ども達は引きつけられ、どの子も食い入るように見入っていました。また、「カルメン」は第一幕~第四幕の構成でしたが、4・5年生5名が、あらすじ紹介の担当となり、しっかりと役目を果たしました。
 見せ場では、「ブラボー」の声と共に大きな拍手が会場を包みます。第4幕を迎え、いよいよ本校児童の登場です。リハーサルでは緊張していた子ども達でしたが本番ではそれを吹き飛ばして、いきいきと素晴らしい演技でした。会場からも割れんばかりの拍手が起こりました。カルメンがホセに殺され、暗転と同時に拍手が更に続きます。
 初めてのオペラ鑑賞、耳と目で子どもも大人も感動を共にすることができました。心を込めた6年生代表児童の謝辞、3年生代表もしっかりと思いを伝えて花束を渡すことができました。
 初めて、目にするオペラに子ども達の感動もひとしお。これも栃木県教育委員会、鹿沼市教育委員会、そして素晴らしい公演をしてくださったアーツ・カンパニーの皆様のおかげです。本当にありがとうございました
           


読み聞かせ


  今日は読み聞かせの方たちによる本の読み聞かせがありました。3人の方が、心を込めて読んでくださいました。子ども達は、本を読んでもらうのが大好き、どの子もじっと聞き入っていました。