このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
鹿沼市立菊沢西小学校は、確かな学力を身につけ、豊かな心と健やかな体を備えた児童の育成を目指します。
メニュー
トップページ
学校概要・沿革
行事予定
学校ニュース(日誌)
学校だより等
様式ダウンロード
ノーメディアデーの取組
セキュリティーポリシー
いじめ防止基本方針
基本情報
〒322-0071
栃木県鹿沼市見野75
電話 0289-62-3479
FAX 0289-63-2366
カウンタ
COUNTER
モバイルサイト
アクセスは下のQRコードをご利用ください。
リンクリスト
検索
鹿沼市小中学校ポータルサイト
鹿沼市
栃木県
天気予報
ごあいさつ
ようこそ! 鹿沼市立菊沢西小学校 公式ホームページへ
今後ホームページから、学校ニュース(日誌)など新しい情報をお送りしたいと思います。
よろしくお願いいたします。
学校からのお知らせ・お願い
引き続き
インフルエンザの予防を
インフルエンザがひとまず落ち着いてきました。一時期に比べると罹患者も減ってきました。しかし、落ち着いてきたのはA型で、これからはB型が流行してくるようです。引き続きうがい手洗い・マスクの使用・早寝早起き朝ご飯等に気をつけてインフルエンザの予防に努めてほしいと思います。
カウンタもうすぐ60000です。
閲覧してくださる皆さんのおかげで、ホームページのカウンタがもうすぐ60000に到達しようとしています。これからも楽しい話題・ホットな話題を提供していきたいと思っていますので、よろしくお願いします。
新着情報
最新
(今日)
1日分
2日分
3日分
4日分
5日分
6日分
7日分
8日分
9日分
10日分
11日分
12日分
13日分
14日分
15日分
16日分
17日分
18日分
19日分
20日分
21日分
22日分
23日分
24日分
25日分
26日分
27日分
28日分
29日分
30日分
31日分
それいけ菊西探検隊
02/22 13:16
暖かな春の日差しに・・・
02/20 14:06
バスに乗って
02/19 15:23
日誌
日々の出来事
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2018/07/01
救急車を待つ間に
| by
Web管理者
金曜日には授業参観、学年懇談会、心肺蘇生法講習会に大勢の方にお越しいただきありがとうございました。心肺蘇生法講習会では暑い中多くの方に講習を受けていただきました。人形を使っての心肺蘇生法はいかがでしたか。実生活でできれば経験したくないですし、実際に使うことはほとんどないと思いますが、もしもの時に知っているのと知らないのでは大きな差があることはビデオで学びましたね。もしもの時には今回の経験を活かし、救急車を待つ間に心肺蘇生法を実施していただくと大切ないのちを救うことができます。今回真剣に講習を受けていたみなさんの様子を見ていて安心しました。ご参加ありがとうございました。
13:35
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project