学校ニュース

カテゴリ:2年生

登校日~2年生~

みんなそろいました!
 昨日(4/23)は、登校日でした。2年生みんなの元気そうな顔が見られて安心しました。休校中の話をたくさんきかせてくれました。お休みは続きますが、また、みんなの素敵な笑顔が見られることを楽しみにしています。
 朝のスタートから、普段やっていたように、みんなし~んと、読書していました。

 

ビー玉 1・2年

1年間頑張ったね!

24日は1~5年生の登校日です。
1・2年生も全員元気に登校してきました。
生活科で作った「1年かんのおもいで」は、休業になってしまっていたため、本日初お披露目。
「懐かしいね。」「楽しかったね。」等、今までの出来事を振り返ることができました。
そしてみんなで協力できたとき、頑張ったときに貯めていたビー玉を分けることに。
一人10個、なんと90個ものビー玉が貯まっていました。
みんなのキラキラした頑張りが詰まったビー玉は、自信を持って進級するためのお守りとなりそうです。

 

 

 

かぜ・インフルエンザ予防 1・2年

風邪に負けないんジャー!!

2月21日の学級活動は養護の福田先生による「かぜ・インフルエンザの予防」です。
予防には「えいよう」「すいみん」「うがい」「マスク」そして「てあらい」が大切。
自己流で洗った手は、汚れがまだ残っています。
そこで、正しい手洗いの仕方を歌に合わせて教えていただきました。
これで「てあらい」はバッチリです。
そこに「えいよう」「すいみん」「うがい」「マスク」をあわせ「風邪に負けないんジャー」出動!
自分の体は自分で守ります。

 

 

 

 

 

 

 

ビー玉貯金 1・2年

これからもみんなで頑張ろう!

1・2年生は、「譲り合って係が決められた」「声を掛け合って大縄が跳べた」等、みんなで協力できたり、みんなで頑張れた時には、ガラス瓶にビー玉を貯めてきました。
先日のボランティア感謝の会でも、心を込めてプレゼントを作ったり、替え歌や合奏を披露することができました。
心を合わせることができたので、また一つビー玉です。
すると、とうとう瓶に収まりきれず、2個目の瓶に突入。
これからも、みんなで協力して頑張っていこうね。

  
 
  

休み時間 1・2年

室内遊びも楽しいね。

最近、1年生の室内遊びは「だいこんぬき」が大ブーム。
10分間の休憩休みになると、みんな腕を組んで寝っ転がり大根に変身です。
お百姓さん役が、よいしょよいしょと足を引っ張り、大根を抜いていきます。
元々、外遊びが大好きな1年生。しかし、今日は北風が冷たく、6時間目の待機は外遊びを断念したようです。
みんなで机をくっつけ合って、粘土遊びをしていました。
時々けんかもするけれど、とても仲良しの子供達です。

 

 

 

 

音楽 1・2年

鑑賞って楽しい!

今日の1・2年生の音楽は鑑賞の学習です。
シンバルの音を聞き分けます。
仮の校舎のため、シンバルではなく、お鍋の蓋なのはご愛敬。
曲は「天国と地獄」です。
よく耳を澄ませ、シンバルの音が聞こえたらシンバルをたたくまねをします。
シンバルが聞こえない時は旋律を口ずさみます。
はじめは座って、次は立って。気持ちはまるでシンバル演奏者。
楽しく曲を聴くことができました。

 

 

 

学級活動 1・2年

ボランティアのみなさん、楽しみにしていてね。

2月19日にボランティア感謝の会が行われます。
ボランティアの方に喜んでもらうためにどんな出し物ができるかみんなで話し合いました。
自分達の得意な歌や踊りで感謝の気持ちを伝えることに。
その結果「スマイルアゲイン」「とんくるり ぱんくるり」「やまびこさん」の3曲に決定。
踊りを加えたり、替え歌にしたりと、工夫する予定です。
ボランティアの皆さん、楽しみにして下さいね。

 

 

 

氷遊び 1・2年

寒いし冷たいけど、楽しい~!

2月7日、今朝は今年一番の寒さとなりました。これはチャンス!!
時間割を変更し、1時間目に生活科「ふゆとあそぼう」を行いました。
普段行ってはいけないことになっている池へ行ってみると「うわ~!氷が張っている!」と大歓声。
はじめはおっかなびっくり氷に触っていた子供達。
次第に、氷を取り出す子や足で割って感触を楽しむ子、氷を氷の上で滑らせる子、遊びの幅が広がっていきました。
そして、氷のかけらを排水溝の穴にいれるビリヤード?ホッケー?もどきの遊びに発展!
子供は遊びの天才だと再確認した時間でした。

 

 

 

 

 

    


豆まき 1・2年

みんなで鬼を追い出した!

2月3日は節分。
先日描いた自分の鬼の絵に、「鬼は外!」「泣き虫鬼いなくなれ!」「めんどくさがり鬼あっちいけ!」と願いを込めながら豆をぶつけました。
最後は、みんなの鬼を退治することに。
豆だらけの教室になってしまいましたが、後片付けもしっかりできました。


 

 

 

 

鬼のお面作り 1・2年

心の中の鬼をやっつけろ!

もうすぐ節分。
先日道徳で、「よいことと わるいこと」の学習をしました。
でも、良いことだと分かっていても、それを邪魔する悪い鬼が心の中に潜んでいます。そこで、心の鬼退治をする事に。
自分の心の中には、どんな鬼がいるかな。
心の中から追い出して、絵に表してもらいました。
せっかくやっつけた鬼が自分の中に再び侵入してこないよう、みんな頑張ろうね。