教育目標
「学ぶ意欲に満ち、心身ともに健康で、人間性豊かな児童を育成する」
〇みずから学びよく考える子
〇心豊かで思いやりのある子
〇健康でたくましい子
学校経営方針
ア 学習指導要領の趣旨に即し、地域・児童の実態に適切に対応した教育活動展開する。
イ 全職員で学校の課題を共有し、組織的に課題の解決にあたる。
ウ 少人数のよさを活かしたより良い授業作りに努める。
エ 児童、教師とも達成感の確認ができ、一人一人の児童の成長を児童・保護者・教職員が
共に喜び合える学校経営を行う。
オ 地域の教育力を生かし、地域に根差した特色ある教育活動を推進する。
カ 自己評価や学校関係者評価、アンケート等を実施することにより、教育活動の成果と課
題を検証し、教育活動の改善を図る。
目指す学校像
主体的な学びとつながりを大切にして児童のやる気と自信を育む学校