ごあいさつ

  ようこそ! 鹿沼市立南摩小学校 公式ホームページへ
   学校教育目標「夢や希望に向かって学び、健康で心豊かな子どもを地域と共に育成する」ことを目標に「元気にがんばる子 思いやりのある子 進んで学ぶ子」の育成を目指して学校教育活動を展開してまいります。
 保護者や地域の皆様、本校へのご指導、ご協力、ご支援をどうぞよろしくお願いいたします。

お知らせ

  本校では、児童一人ひとりが、自分の力を存分に発揮しながら幸せに生きていくために必要な力として、「南摩小で育む5つの力~夢や希望を叶えるための5つの力~」の育成に、今年度も重点的に取り組んでいます。

・主体性・・・自分で考え、自分で決めて、自分から行動する力

・対話力・・・自分からあいさつをし、相手の考えを聞いて、自分の考えや気持ちを伝える力

・寛容な心・・・いろいろな人の考えをよく聞き、相手の気持ちや考えを分かろうとする心

・活用力・・・今まで学んだことや経験したことを思い出しながら、自分で解決する方法を考えたり、新しいことを考えたりする力

・あきらめない心・・・うまくいかないことがあっても、途中であきらめないで、工夫して最後までがんばろうとする心

※令和5年5月2日に、アクセスカウンタが100万を超えました。いつも、ご覧いただきまして、ありがとうございます。これからも、南摩小学校の子どもたちのがんばる姿をお伝えしてまいります。

 

令和6年度南摩小学校1年生 スタートカリキュラム

    ↓

R6南摩小スタートカリキュラム.pdf

新着情報
学校ニュースの表示内容について

学校ニュースは当該年度の日誌のみを表示させていただきます。


今年度以前の日誌は「過去の学校ニュース」ページよりご覧いただけます。

学校ニュース

令和6年度 日誌

避難訓練(地震・火災)

 今日は、地震の後、火災が起きたという想定での避難訓練を実施しました。年度最初の訓練ということで、基本となる避難経路の確認も行いました。

 まず、大きな地震が起きたことから、机の下で身を守りました。

 給食室から火災が発生したため、校舎の外へと避難します。みんな、落ち着いた態度ですばやく避難することができました。

 最後に、学校だけではなく、登下校や自宅等で大きな地震が起きた時の身の守り方を確認しました。大きな地震が起きないことが一番ですが、もし、大きな地震が起こった時には、今日の訓練の経験を生かし、自分の身を守って欲しいと願っています。

 くじゃく小屋横の池の柵が朽ちてきていましたが、「なんまん草刈り隊」の皆様が、土曜日に新しい柵を作ってくださいました。一日がかりで作業していただきました。お陰様で、子ども達が安全に生き物の観察をすることができます。「なんまん草刈り隊」の皆様、大変ありがとうございます。

 新しい学年での授業も、2週目となり、子ども達は本格的に様々な学習に取り組んでいます。今日の授業の一部です。

 1年生は、体育科の授業でボールを使ったリレーに取り組んでいました。チームで話し合って作戦を考えていて、驚かされました。

 2年生は、図画工作科の授業で、自分の好きなことを絵に描き表していました。みんな黙々と手を動かして作品作りに取り組んでいました。

 3年生は、新しく学習する外国語活動です。今日は、自分のパスポート作りをしながら、誕生日の表し方などを学んでいました。みんなワクワクした雰囲気で取り組んでいました。

 4年生は、理科の授業で、春の生き物探しをしていました。タブレットで写真を撮ったり、レンズで拡大して観察したりしていました。外の空気も気持ちよく、校庭のあちらこちらで観察を行っていました。

 5年生は、社会科の授業です。担任の先生が作成した、タブレットに出題される4年生の復習クイズに挑戦していました。写真入りで、選んだ答えが正解かどうかもわかるようになっていて、子ども達も驚いていました。

 6年生は、国語科の授業で、みんなでつなげて作るお話作りに取り組んでいました。みんなノートに書くことに集中して取り組んでいました。どんな作品ができるのか楽しみです。

今日の1年生

 登校班のお兄さん、お姉さんといっしょに、1年生が元気に登校してきました。教室に入ると、6年生が、荷物のしまい方をやさしく教えてくれました。

 さっそく今日から、お勉強も始まりました。粘土を使って好きなものを作ったり、国語の教科書を見てお話をしたり、先生に読み聞かせをしてもらったりもしました。

 休み時間には、上級生と一緒に楽しく遊びました。

 そして、初めての給食!今日のメニューは、麦ご飯、ポークカレー、海藻サラダ、チーズ、牛乳です。みんな、給食を前にワクワクした表情をしています。

 「おいしい!」と、どんどん食べていきました。おかわりする子もいます。一昨年から、プラスチックゴミを減らすために、県内各学校でストローを使用しなくなっており、牛乳パックの口を開けて飲みます。説明を聞いて、みんな上手にパックを開けられました。これからも、いろいろなメニューが出ますので、楽しみにしていてくださいね。

 初めてのこともたくさんあったと思いますが、みんな、楽しそうにチャレンジしていました。

令和6年度入学式

 本日、令和6年度入学式を行いました。お天気にも恵まれ、色とりどりの花が咲き、ウグイスの鳴き声が響く春の南摩小学校に、1年生を迎えることができました。

    温かい拍手の中、少し緊張した表情で、1年生が入場します。

 名前を呼ばれると、みんなしっかりとした声で返事をします。

 6年生の代表児童が歓迎の言葉を述べました。1年生と向き合う上級生達の表情も嬉しそうです。

 入学式が終わると、1年生が、みんなで仲良く楽しそうに学校探検をしていました。 明日からの小学校での生活も楽しみですね!明日も元気に登校してくることを上級生のお兄さん、お姉さんも、先生達も心待ちにしています。

ただいま、準備中!(入学式)

 いよいよ明日、1年生が入学します。今日の6校時は、明日の入学式に向け、3〜6年生が、準備を行いました。

 みんなで手分けをして、掃除をしたり、会場設営をしたり、飾り付けを行ったりしました。

 3〜6年生が一生懸命、準備に取り組んだおかげで、あっという間に入学式の準備が整っていきました!明日、南摩小学校に入学する1年生が喜んでくれるといいですね。

 なんま しょうがっこうに にゅうがく する 1ねんせいの みなさんに あえる ことを みんなで たのしみに まっています。

 

第1学期新任式・始業式

 いよいよ令和6年度がスタートしました。保護者の皆様、地域の皆様、今年度も引き続き、本校の教育活動へのご理解、ご協力をどうぞよろしくお願いいたします。

 新任式で新たに着任する教職員を待つ、子ども達の背中は少しそわそわしています。対面すると、子ども達は、着任した教職員の話をよく聞き、しっかりとした声で「よろしくお願いします」と伝えていました。

 始業式も、とてもよい姿勢で臨みました。校長からは、昨年度に引き続き、南摩小の子ども達のよさである、「元気なあいさつ」「すてきな歌声」「やさしい気持ち」を大切にし、いろいろな人と仲良く楽しく、協力し合ったり、話し合ったり、遊んだりして、自分の世界を広げていってほしいことや、世界のどこに行っても通用する、自分の力を発揮しながら、幸せに生きていくために大切な「夢や希望を叶える5つの力」を高めていってほしいことなどを伝えました。

  始業式の後は、新しい教科書が配られたり、係や委員会を決めたり、キャリアパスポートに今の自分のことを記入したり、早速、新しい学習に取り組んだりしました。

 新しい学年に期待を膨らませている様子が、子ども達から伝わってきました。この期待に応えていけるよう、教職員一同、力を尽くしていきたいと思っています。