学校ニュース

2019年2月の記事一覧

3学期 期末テスト

 2月26日(火)と27日(水)の2日間にわたり1年生と2年生の3学期末テストが実施されています。静寂の教室内にシャーペンを走らせる音と問題用紙をめくる音が響いています。真剣にテストに臨む姿に、『これまでの学習の成果を十分に発揮してほしい。』と祈るばかりです。
 さて、テスト後は開放感に浸ったり、得点に一喜一憂したりするだけでなく、テスト結果から自分が取り組むべき学習内容や復習すべき事項を明確にするなどの「自己分析」が大切です。そして、4月の進級を前に、自己の課題をできるだけ解決しておいてほしいと思います。気分を新たにして新年度を迎えても、授業の内容がわからないと、そのやる気があっという間に消えてしまうからです。4月までの一ヶ月間の家庭学習の充実が、期末テスト前の勉強よりももっと重要です!!

 いろいろな場面で耳にする有名な言葉ですが・・・・・・
 努力は人を裏切らない!・・・・努力した人全員が夢の実現者になれるとは限らないが、夢を実現した人はみんな努力している。たとえ、夢が実現できなかったとしても、努力した人は必ず新たな歩むべき道を見出すことができる!

<3学期末テスト日程>
 2月26日(火)  1年生・・・理科 英語 国語      2年生・・・社会 数学 理科
 2月27日(水)  1年生・・・社会 数学          2年生・・・英語 国語


 
 

NEW 板小6年 中学校訪問


中学校訪問

本日3、4校時に、来年度の新入生、板荷小6年生15名が来校しました。入学にあたって、中学校生活の様子や、校舎の案内を担当したのは、中学1年生のみんなです。事前のアンケートによると、6年生の中学校に対する気持ち[楽しみ 56%/不安 44%]という結果でした。この結果から、不安な気持ちをできるだけ少なくして入学式を迎えてほしいという1年生の思いを基に、内容を決め、準備を進めてきました。まず、昨年小学6年生として参加した時のとても緊張した思い出から、まず、「人間知恵の輪」でアイスブレイク!和やかな雰囲気になったところで、生活や学習、部活動等の説明、そして、校歌の練習に、ウォークラリー形式の校舎見学、最後に給食と、盛りだくさんでした。1年生プロデュースの、1年生らしさ満天の、小6へのおもてなしがたくさん感じられる行事になりました☆彡小6の皆さんの入学を楽しみにしています!!

 
            

授業参観・学年懇談・学校評議員会

 2月20日(水) 授業参観・学年懇談及び学校評議員会を開催しました。

<授業参観・学年懇談>
 授業参観では各学年ともに道徳の授業を公開しました。進級や進学を控え、1年生は「誠実な生き方」について、2年生は「人に寛容な生き方」について、3年生は「人の生き方や人生の在り方そのもの」についての授業で、生徒たちは、年度末を迎えるこの時期の自分自身を見つめ直し、今後の生き方について深く考えていました。
 

 学年懇談においても、一年間の生徒の成長の様子や課題について話題にしながら、進級や進学に向けての心構え等について確認しました。
 また、第3学年においては、一足早く「PTA解散式」も執り行いました。特に、お子様の卒業ともに本校のPTA会員も卒業される保護者の皆様には、これまでの御支援・御協力に厚く御礼申し上げます。今後も一地域住民として、本校の教育に対して御支援をいただけましたら幸いです。
   
   
   

 <学校評議員会(学校関係者評価委員会)>
 学年懇談に併行して、学校関係者評価委員会を兼ねた第3回学校評議員会を開催しました。各学年の道徳の授業を参観いただいた後、学校関係者評価委員会を開き、学校より本年度の自己評価結果を説明させていただきました。学校評議員の皆様からは貴重な御意見や御感想をいただきました。次年度の学校経営に反映できるようにしてまいりたいと思います。


 保護者の皆様、学校評議員の皆様、本日はお忙しい中御来校いただき、誠にありがとうございました。

NEW KLVブックカバー作り


3年生へ 手作りブックカバー

本日は、KLVの皆さんが来校し、卒業記念品の「ブックカバー」を作成していただきました!!柄は、新しい世界へ旅立つ13人を応援する意味で、大海の美しいデザインで素敵です♪また、ほとんどの生徒が電車で高校へ通学することから、朝、電車に揺られながら読書を楽しんでほしいという思いも込められています。3年生の卒業を祝い、ひとつひとつ手作りしていただき、大変うれしく思います。地域の皆様に様々な形で祝福されながら卒業していく3年生は幸せ者です!本当にありがとうございました!!

  


                

NEW 愛校の日


愛校の日

今年度10回目の「愛校の日」です。今回は、体育館と食堂の窓拭きを全校生徒で行いました。3月9日の卒業式に向けて、一生懸命活動し、今回も「キラリと光る板荷中」に磨きがかかりました☆彡

          

NEW 3年生 案内板完成


地域に貢献「案内板」完成しました

3年生の総合的な学習の時間で、「地域に貢献」をテーマに、【板荷を紹介する案内板を作る】という活動をしてきました。活動期間はかれこれ9か月!雨の中取材に行ったり、慣れない工具を使ったり、イラストを描いたり、ペンキ塗りをしたり、みんなでわいわい楽しみすぎてなかなか進まなかったり・・・(^^)。大変なこともありましたが、その分大きな達成感を味わうことができ、また一つ素敵な思い出が増えました!!3年生13人の力が集結した大作は、せせらぎプール駐車場に設置してあります!お立ち寄りの際には、ぜひ!ご覧ください!!この活動にあたってお世話になった皆様に、心より感謝申し上げます。

          

NEW 卒業式コサージュ作り


2年生 コサージュ作り

3年生は、卒業式まであと16日の登校となりました。本日6校時、卒業式に3年生の胸花として使うコサージュを、2年生で手作りしました❀学校支援ボランティアの皆さんにお世話になり、無事素敵なコサージュが出来上がりました!!先輩のために「感謝」の気持ちを込めてひとつひとつ手作りし、卒業式当日、3年生の胸につけるまでを2年生が行います。生徒が、卒業式に向けての準備に多くの場面で関われることも、本校の良さです。このコサージュを3年生が胸につける日のことを想像しながら、日々を大切に過ごしたいと感じた良い時間でした♪

          

会議・研修 1年生 博学出前授業


出前授業「化石を探る」

本日、1年生を対象として、理科の時間に、出前授業が行われました。県立博物館の先生をお迎えし、「化石に含まれている情報を読み取ろう」というテーマで、とても興味深く楽しい授業でした。

カツルス、ステノプテリギウス、始祖鳥、三葉虫、アンモナイト・・・。たくさんの化石を見せていただき、興味のある化石を触ったり眺めたりしながら、特徴を探り、グループで意見を共有しました。みんな興味津々に、どんな生き物だったのか、どのように化石になっていったのかなど、想像を巡らせ実りある学習となりました。

          

NEW 1年生箏教室


1年生箏教室

  本日は、板荷小学校にて、中学1年生向けの【箏教室】が行われました。講師に作新学院高等学校の箏部の生徒さんと先生をお迎えして、基本的な奏法を楽しく教えていただきました。「見上げてごらん夜の星を」を演奏していただき、目の前での素敵な合奏は心に響きました♪「うれしいひなまつり」の演奏に挑戦し、短い時間の中で、頑張って練習し、無事一曲通すことができました!伝統音楽の奥深さや良さを肌で感じることができ、有意義な学習をすることができました♪作新学院箏部の皆さん、ありがとうございました!!
    

NEW 全校集会


全校集会「落ち着いた生活を送るために」☀

本日の全校集会は、「落ち着いた生活を送るために」と題して、生徒会役員から3つの合い言葉3Nが発表されました!


冬休みのリーダー講習会で「合い言葉を作ろう!」と提案され、生徒会役員で話し合いを重ね生まれた3N!!集会では、実演を交えて説明があり、『今日からこの合い言葉を胸に刻んで、落ち着いた更によい板荷中を目指していこう!』と、みんなで確認し合うことができました☀