学校ニュース

2021年3月の記事一覧

令和3年度修了式

令和3年3月24日(水)

令和3年度の修了式を行いました。1,2年生が体育館に集まり、生徒代表の言葉や学校長の式辞で、今年度を締めくくりました。

  

非常勤の先生方に、感謝の会

令和3年3月23日(火)

給食前の時間に、今年度お世話になった非常勤の先生方への「感謝の会」を行いました。

◆家庭科の先生 ◆図書支援員の先生 のお二人です。生徒代表が感謝の言葉を述べ、お二人の先生から、生徒への言葉をいただきました。

卒業祝いの折り紙を、図書室に

令和3年3月23日(火)

本日は、図書支援員の今年度最終来校日です。先日(卒業式前)に、3年生の卒業を祝ってプレゼントしていただいた折り紙のバラや、飾り玉を活用し、図書室の飾り付けをしました。

 図書委員用パソコンの前にバラの折り紙

 

 カウンター上に 飾り玉

 

  

 

心のこもったプレゼントをいただいたので、図書室の飾りに使わせていただきました。

新年度に、生徒が図書室を訪れるのを待っています。

2年生立志記念行事

令和3年3月18日(木)

    新型コロナウイルス感染症拡大により、1月に予定していた立志記念行事スキー教室は中止としましたが、その代替行事として、2年生が、宇都宮方面に体験学習に行ってきました。内容は「防災体験・テーブルマナー教室体験」です。

    まず、栃木県防災館を訪れ、「煙体験」「大風体験」「地震体験」の三つの体験をしました。東日本大震災から10年の節目の年に、災害の恐ろしさを実際に体験して災害時にはどのように対応すべきかを考えることができ、貴重な学びができました。

  

  

 ★「栃木県防災館」にて

 

    次に、宇都宮市内のホテル東日本宇都宮にて、本格的な洋食のテーブルマナー教室を体験しました。緊張しながらも、一つ一つの料理を、マナーを学びながらおいしくいただきました。

    テーブルマナー教室の後には、ホテルの御厚意で同ホテルの「チャペル」を見学させていただき、こちらも貴重な社会見学になりました。

  

  ★宇都宮市内ホテルにて

 

◆ホテルの御厚意で「チャペル」の見学(*^o^*)

 

南摩地区民生委員協議会より消毒用アルコール寄贈

令和3年3月18日(木)

 南摩地区民生委員協議会長の髙野様とコミセン職員の方が来校され、「生徒の感染症対策に役立ててください」と、手指消毒用アルコールを寄贈くださいました。

早速、毎日の消毒に活用させていただきます。大変ありがとうございました。

 

日本の伝統~箏曲演奏を学ぶ

令和3年3月17日(水)

 本日は、音楽の時間に、1年生と2年生が学校支援ボランティアの方に「箏曲演奏」を教えていただきました。生徒がスムーズに体験できるよう、前日から楽器を運び入れてくださり、当日早くから来校して準備をしてくださいました。

 生徒は、箏曲演奏の基本から教えていただき、最初は少し緊張しながら演奏していましたが、徐々にその音色の美しさに引き込まれていくようでした。貴重な学びを支援していただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

避難訓練実施~突然の警報、どう対応する?

令和3年3月17日(水)

    本日は、昼休みの時間を利用して、職員にも生徒にも事前に予告しないで「避難訓練」を実施しました。予告しないまま校内放送で「緊急地震速報」や「地震の音」を流し、とっさにどう対応するか、を訓練しました。生徒は身を守る姿勢を取り、指示を聞いて素早く避難できた生徒が多かったのですが、中には、どう行動すればよいか戸惑っている生徒も見られました。今回の反省を基にして、更に安全意識と対応力を高めたいと思います。

 今年は、東日本大震災から10年の節目の年になります。改めて災害への備えを心がけていきたいです。生徒一人一人に、突然起きる災害の中でも自分の身を守り、大切な命を守り抜く力を育てていきたいと思います。

 

 

 

南摩産のトマトが、給食に登場

令和3年3月17日(水)

    今日の給食に、先日地域の農園で収穫させていただいた、南摩産のトマトが登場しました。色も鮮やかで、とてもおいしいサラダで、みんな大喜びでいただきました。

◆メニュー:黒パン・マーガリン・ほうれん草とトマトのサラダ・クリームシチュー

 

カウンセラーさんへ 感謝の会

令和3年3月16日(火)

    本日は、スクールカウンセラーの今年度最後の来校日でした。1年間お世話になったカウンセラーさんに、生徒代表から感謝の言葉を述べ、カウンセラーさんからも挨拶をいただきました。

2年生対象「受験対策ガイダンス」

令和3年3月16日(火)

    3年生が卒業し、2年生が来年に向けて進路について真剣に考えていく時期を迎えました。今日は、卒業生6名を講師に迎えて、「受験対策ガイダンス」を行いました。

    新たな進路が決定した先輩を講師として迎え、全体説明ではなく、3~4名の班ごとに、各先輩のお話を、近くで聞く形式で行いました。もちろん、パーティションを用意し、感染症対策にも留意しました。

 

 

 

◆講師となった6名の卒業生は、自分の使った問題集や学習ノート、面接の準備をしたノート、受験対策の要点のまとめ、などさまざまな資料を準備してきてくれました。後輩のために、しっかりと自分の体験を伝えようと準備してくれる先輩の素晴らしさを感じました。ありがとう、先輩!