鹿沼市立粟野小学校では、「本気」「やる気」「和気」「元気」「根気」の5つの気ですて木な学校づくりを目指します。
学校ニュース
日誌
なわとび発表会 2
学年ごとの発表になります。
1年生から順番に発表です。学年が進むと技もジャンプも迫力がありますね。
なわとび発表会
練習の成果を発揮する場になりました。
技を見せたい子が奮って前で発表します。次はあんな技を習得したいって気持ちになったことでしょう。
まずは全体で一分間跳びを行います。
あいさつ運動
今朝は霧が深かったですが、みんなすっかり習慣になってきました。代表委員の子には毎朝ありがとうございます。
5年生 総合的な学習の時間
グループの発表に向けてがんばっているところです。森林学習のまとめと協働のよさも学んでいます。
2年生 性に関する指導
自分自身の成長を実際の赤ちゃんの重さを実感することで、改めて学びました。
4年生 性に関する指導
漫画の描写などを取り上げ、目にした際の留意事項など確認しました。
6年生 家庭科
学校のために6年生が雑巾を作っています。来年度大切に使わせていただきます。生地をを重ね丈夫な雑巾にしています。
1年生 読み聞かせ
1年生にとって憩いの時間でもあります。放課後の読み聞かせです。
読んだことがあるお話でも読み聞かせをしていただくとまた感じることや気づいたことが増えますね。
清掃活動の様子
こんなところまでがんばっています。本当にありがとう。
2年生 立腰
2年生は立腰の姿勢がとてもすばらしいです。
普段からしっかりやっているとこんなにいい姿勢になるんですね。びっくりします。
集中力が身に付きますね。
立腰が終わって次に準備に入ります。
落ち着いた気持ちで臨めそうです。
基本情報
〒322-0305
栃木県鹿沼市口粟野802
電話 0289-85-2034
FAX 0289-85-2125
カウンタ
0
0
0
4
9
4
4
2
4
モバイルサイト
アクセスは下のQRコードをご利用ください。