学校ニュース

2021年4月の記事一覧

朝の活動

早速朝の活動が始まります。宿題を出したら、それぞれ係の仕事に向かいます。

 

 

 

 

 

 

 

あいさつ運動

バス通の子は学校到着が遅くなるため、あいさつ運動に遅れることになりますが、自主的に降車を一番先にしてもらってあいさつ運動に関わる時間を多くしています。さすが6年生、すごいですね。

 

 

 

 

ナルトタイム 班活動

縦割り班活動のナルト班の活動予定を考えています。

ナルトのナは「なかよし」 ルは「るんるん」 トは「ともだち」です。

みんなこの活動を通してもっともっと仲良くなってほしいです。

リーダーの6年生から自己紹介しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今朝の様子

気温が低くなりましたが、みんな凜とした様子で登校し1時間目の準備をしたり、係の仕事に取り組んだりしています。

 

 

 

 

一斉下校

今週は家庭訪問です。

大変お世話になります。よって一斉下校で帰ることになります。

 

 

 

 

 

 

 

給食の様子

今日は焼きそばです。みんな大好物ですのでとても喜んでいました。

おかわりも多かったようです。

 

 

 

 

 

1年生も給食にずいぶん慣れてきました。

 

4年生算数 

タブレットでがんばって問題を解いていきます。計算してすぐに答え合わせができるのでどんどん進めることができます。

 

 

4月26日(月)朝~つつじっ子タイム

今日から家庭訪問です。

お世話になります。

 

あいさつ運動に自主的に参加しています。ありがとう!!

 

 

 

 

健康観察簿を届けに係の子がやってきます。

 

 

 

 

 

 

青空の下の高鉄棒は気持ちいいです。

 

 

授業参観 5

授業参観お世話になりました。(学年はランダムです。ご了承願います。)

いつもより緊張気味でありましたが、みんな熱心にがんばりました。

午後はPTA総会、合同会議、執行部会と非常にお忙しい中のご参加ありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

授業参観 4

4年生 グルー王に分かれ他のこの考えを聞いて深めます。

 

 

 

5年生 みんな課題に真剣に向き合います。 

 

 

6年生 外国語活動はactionが大切です。

 

なかよし学級 自分の課題に向き合ってがんばっています。

 

さわやか学級 熱心にタブレットで粟野の地図を調べます。

 

授業参観 3

4時間目の様子です。分散型受業参観の2時間目です。

1年生 落ち着いたいい姿勢です。

 

 

2年生 成長しました。

 

3年生 みんなで音読しています。

 

 

 

 

給食委員会

授業参観お世話になりました。

午後はPTA総会、合同会議、学級懇談会とタイトな日程ですがよろしくお願いします。

そんな中でも給食委員会はいつものように片付けをしっかりやっています。

 

 

3年生 理科タブレットで観察

ICT支援の先生に教えていただきましたので、理科の観察がいっそう楽しくなりました。

今日もたくさんの発見があり、思考力が高まりました。

 

 

 

授業参観 2

分散型授業参観へのご協力ありがとうございます。

保護者の皆さんの参観は子供たちにとって大きな励みになります。

 

 

 

 

 

 

 

  

 

授業参観 1

分散型授業参観を実施しました。

保護者の皆様には感染症防止ではご協力いただきありがとうございます。

今回の授業参観ではチャールズ先生にもご協力いただいています。

 

 

 

 

 

 

 

 

あいさつ運動

代表委員の子が自主的に始めていました。

頼もしいです。

 

 

 

朝の様子

1年生も朝のルーティンが確立してきました。

 

宿題の文字も上手です。

 

 

 

 

 

3年生 高鉄棒

みんな鉄棒が得意ですのですいすいと上っていろいろな技に挑戦していました。

 

 

 

5年生 タブレットの使用

発表用ソフト「オクリンク」の使い方を学んでいます。

みんなかなり慣れていますので自分でどんどん進めていきます。

 

 

 

6年生 理科「ものの燃え方」

酸素の中の火の燃え方について学習しています。

酸素のものを燃やす働きの強さを実感しました。

 

 

水の中で酸素を瓶の中に注入します。;

 

 

 

 

 

 

6年生の4月

6年生の4月は忙しいです。

外国語を学んだり

 

隅々まできれいにしたり

 

 

 

 

そしてもちろん遊んだりします。

 

3年生 書道

今日から書道が始まります。

心落ち着かせて丁寧に書いていきます。

 

                       汚したところもきれいにします。

 

 

2年生 図書室クイズ

2年生が図書室を利用してクイズを解いています。

図書支援の先生からの楽しいクイズを調べて解いていきます。

 

 

 

1年生 お話大好き

1年生はお話が大好きです。

今日も熱心に聞き入っています。

 

 

 

5年生 タブレットを用いて

発表用の原稿作成を5年生ががんばっています。

昨年から「プログラミング」の学習がんばっていますので操作の仕方はバッチリです。

 

 

2年生 体育

2年生が雲梯をがんばっています。

みんなの声援が後押ししてくれます。

 

 

整列の仕方も上手になってきました。

 

 

 

 

 

4年生 理科

タブレットで発芽から生長の様子を写真に撮り保存していこうと思います。

これからタブレットの活用はどんどん増えていきますね。

 

 

 

職員研修

ICT支援の先生方から「オクリンク」(プレゼン用ソフト)の使用方法を教えていただきました。発表用のシートがあっという間に作成できます。

 

 

 

2年生 タブレットを用いて

ここでもICT支援の先生方にお世話になり、タブレットの使い方を学んでいます。

自分のやってみたいことがすぐ実現できるのでみんな感動しています。

 

 

3年生 理科タブレットの活用

 ここでもICT支援の先生方にタブレットの使い方を教えていただいています。カメラに春の様子をカメラにおさめて学習に活用します。

 

 

ICT支援員の先生方のご指導

 本校は今年度ICT教育重点校ということで、ICT支援の先生方が特別に多く指導に来てくださいます。

 タブレットを用いてより授業がわかるように進めてくださいます。

 

 

給食の様子

今日は給食の好きなメニューのベスト3に入る麻婆豆腐です。みんな明るい笑顔で食べていました。

 

 

 

6年生 外国語科

 今回は発音を丁寧に学んでいました。お互いに聞き合って学んでいます。

 

 

 

 

 

避難訓練

避難訓練を実施しました。

お・か・し・も・ち の約束を守って行いました。

今回も2分台で避難完了しました。

 

 

 

 

 

5年生 外国語科 What's your name?

5年生の外国語科です。

What's your name?

What's the day today?

お互いにたくさんの質問をしていました。

ずっと英語を学習してきましたので、かなり応答が上手になっています。

 

 

 

 

 

朝の放送

広報委員会の放送によって朝が始まります。

みんなで協力して進めます。

 

 

 

朝の交通指導

口粟野駐在所連絡協議会の皆様による交通指導を実施しました。

早朝より多くの方に見守っていただきました。

ありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

真剣勝負!!

興奮・ヤッター!本校には若くてエネルギッシュな疲れを知らない教員が複数名います。

今回6年生がその中の2名の教員に「30m競争」の真剣勝負をお願いしました。

時は4月15日(木)13:10~からでした。

昨日この企画を6年生からお願いされた2人は入念な準備をほとんどしないまま当日を迎えました。

緊張気味でありますが、対戦を前に2人はかなりわくわくした様子です。

 

対戦を待ちわびる子供たち。

 

対戦を前に声援を送る子供たち。

 

 

いよいよスタートです。勝負の行方は!!!

 

僅差で先輩の勝利です。

あまりのうれしさにウイニングランが終わりません。

 

 

自分たちで企画して実行までやりとげた 6年生。ありがとうございます。これからも学校を盛り上げ、みんなとの一体感を強化してください。

 

 

5年生 図書室開き

すて木な図書室で図書支援の先生にお世話になり読みたい本を探しています。

みんな図書室が大好きです。心が和らぎます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

登校後

さわやかな朝です。

みんなちょっと気温の低い空気を味わいつつ登校し、係の活動に励んでいます。

クラスのみんなも朝の準備を楽しんでいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

各学年の様子

学級の結束を固めるためみんなの手形をとって掲示します。また係の掲示物を作成しています。

タブレットを使ったり、地球儀で位置の確認をしたりしています。

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生 理科

6年生の理科「燃焼」の実験です。

屋外で換気や密を避けて進めています。

よく燃焼するには、空気の出入りの大切さを学びました。

  

 

朝の風景

他学年の朝の風景です。

すっかり慣れて自分のやるべきことをしっかりやっていました。

 

 

 

 

1年生 初めての登校

1年生の初めての登校直後の風景です。

自分でロッカーに入れたり、静かに待っていたりしました。

 

 

 

 

 

 

 

清掃活動

新しい清掃班で清掃が始まります。

みんな丁寧な清掃をしています。いつまでもすて木な校舎でいられます。

 

 

 

 

6年生 理科

これから「ものの燃え方」について学びます。

まずマッチの使い方を練習しています。経験がない子も上手にできていました。