2020年12月の記事一覧

食育の授業2

今日も寒い日となりました。
昨日に引き続き、食育の授業をご覧下さい。今日は、2・4年生です。

ホームページについてお知らせですが、明日18日から来年1月の11日まで、ホームページのシステム調整のため、記事を載せられなくなります。更新されるのは、年が明けた1月12日からになりますので、ご了承ください。よろしくお願いします。

では、食育の授業2年生からご覧下さい。

2年生は、「食物の3つのグループを知ろう」という授業でした。

あか・みどり・きいろの3つの栄養素について教えてもらい、バランスのとれた食事の大切さを学びました。

次は、4年生の授業です。

4年生は、「どんな朝ご飯を食べたらよいか考えよう」という授業でした。

朝ご飯の効果や大切さ、そして朝必要な栄養素などを学び、自分の朝食を振り返りました。

以上、2・4年生の「食育」の授業を紹介しました。食べることは、直接健康につながっていくものなのですね。子供たちは、こうした栄養教諭による食育の授業を、毎年受けています。

では、今年のホームページの更新は、今日で終了になります。前述しましたように、来年1月11日までシステムの調整のため記事が新しくできません。ご了承ください。

今年は、新型コロナウィルスに大きく影響された年になりました。来年は、感染が落ち着いて、日常が取り戻せるとよいですね。それでもしばらくは、感染予防に努めなくてはならないと思います。子供たちが、無事に希望のある新年を迎えられるように願っています。皆様方にとっても、来年が良い年でありますように。

では、また来年ホームページでお目にかかりましょう。良いお年をお迎えください。

食育の授業

今月は、共同調理場の栄養士さんが講師となって、「食育」の指導をしてくれました。
その授業の様子をお知らせします。1、3、5年生の授業を紹介します。
まずは、1年生です。

「なんでもたべよう」という、栄養のバランスについて知ったり、好き嫌いを少なくする大切さを知ったりするための授業です。

1年生にも分かりやすく、絵を見せながら説明してくれました。

続いて、3年生の授業です。

3年生は、「おやつについて考えよう」でした。

おやつに含まれている、砂糖や油の量を知ることによって、食べ過ぎたり、食事に影響の少ない時間を考えたりして、自分のおやつについて振り返りました。

最後は、5年生の授業です。

5年生は、「生活習慣病について考えよう」でした。

糖尿病、高血圧、心筋梗塞などについて、食生活との関連を学びました。

どの学年も、自分の毎日の生活を振り返ることで、将来にわたって健康な生活が送れるように、食生活を見直していく授業でした。

お宅でも、学校で行った「食育」の授業を話題にして、毎日の食生活を振り返って見てはいかがでしょうか。

外国語科(英語)の授業4


今日は、6年2組の外国語科(英語)の授業で作った、各班毎のオリジナルカレー紹介のポスターについて、後半の4つの班の分を紹介します。


6年2組、外国語科の授業の様子。

最初の班のカレーです。


最初は、スペシャルポークカレーです。材料は、ドイツの豚肉や、北海道のジャガイモを使っています。値段は400円です。


次は、チーズハンバーグカレーです。フランスのチーズや、鹿児島県の豚肉を使っています。値段は、7,000円です。


3番目は、ハッピービーフベジタブルカレーです。オーストラリアの牛肉や、北海道のジャガイモを使っています。値段は、900円です。


最後は、ヘルシーベジタブルカレーです。北海道のジャガイモ、オーストラリアの豚肉を使っています。値段は500円です。

以上2組の後半、4つの班のカレーでした。
値段を見ただけでも、高級なカレーからリーズナブルなカレーまで、バラエティーに富んでいました。材料も、世界中から取り寄せることを考えていました。
授業では、この他にも、栄養素は何かということも発表していました。

授業では、班毎に役割を上手に分担して、発表まで行っていました。
指導のALTスザラ先生は、6年生の発表が、とてもよくできていたので、給食のメニューに取り入れてもらえたらとおっしゃっていましたが、それは難しかったので、ホームページで紹介することにしました。

これからも、意欲的に外国語に取り組んでくれることを願っています。
以上で、外国語科(英語)の授業で、6年生の考えたオリジナルカレーの紹介を終了します。
ご覧頂いて、ありがとうございました。

外国語科(英語)の授業3


今日は、6年2組の外国語科(英語)の活動を紹介します。
昨日までに引き続き、オリジナルカレーの班毎のポスターを紹介していきます。


6年2組での、担任の先生とALTスザラ先生との授業

では、4つの班のポスターを紹介していきます。


最初は、スペシャルアップルポークカレーです。食材は、青森のリンゴ、スイスのチーズを使用しています。値段は、500円です。


次に、スペシャルスパイシービーフカレーです。オーストラリアの牛肉や、北海道のジャガイモを使用しています。値段は1,000円です。


3番目は、スペシャルチキンカレーです。材料は、ブラジル産のチキン、淡路島産のタマネギを使っています。値段は2,000円です。


本日の最後は、スペシャルパイナップルチキンビーフカレーです。フィリピンのパイナップルや、ドイツのチキンを使っています。値段は1,000円です。

以上、6年2組の4班のカレーを紹介しました。
明日は、オリジナルカレー紹介の最後、残りの4つの班のカレーを紹介します。
では、お楽しみに。

外国語科(英語)の授業2


おはようございます。
今日は、昨日に引き続き、6年生の外国語科(英語)の、オリジナルカレーの発表ポスターを紹介します。

子供たちに説明をする、ALT(外国語指導助手)スザラ先生。

今日は、6年1組の後半の4班です。では早速ご覧下さい。


最初は、スパイシーチキンカレーです。ブラジルのチキンや、淡路島のタマネギを使っています。ピリッと辛いカレーです。値段は600円です。


次は、バランスビーフカレーです。牛肉はオーストラリアのものを、ジャガイモは北海道産を使用します。栄養バランスも考えています。値段は500円です。


3番目は、パワーアップポークカレーです。材料は鹿児島産の豚肉、北海道産のジャガイモを使用します。値段は700円です。おいしくて力のつくカレーです。


最後は、ヘルシーベジタブルカレーです。材料は、北海道のジャガイモ、千葉のほうれん草を使います。なすやにんじんも入った健康的なカレーです。値段は450円です。

以上、1組の8つのカレーを2日間にわたって紹介しました。
授業では、子供たちは班毎に自分達が考えたカレーを、英語で紹介しました。
「Hello everyone. This is our power-up pork curry. ・・・」の様に、英語で分担して説明をしました。
楽しく、そして生活に関連した実践的な活動を、外国語科(英語)では行っています。

明日は、6年2組のカレーを紹介します。

外国語科(英語)の授業


今週は、外国語科(英語)の授業で、6年生が取り組んだ活動を紹介します。


スザラ先生の、6年生外国語科の授業。 

今回紹介するのは、オリジナルカレーを考える授業です。
まず、4人一組で、カレーのテーマ、使う食材、栄養バランス、カレー一皿の値段などを考えて、ポスターを作ります。
それが出来上がったら、クラスの皆に紹介します。
どの班も、よく考えておいしそうなカレーを提案しました。
指導のALTスザラ先生も、その話し合いや、よく考えられたオリジナルカレーの発表内容をとても褒めていました。

今回はその出来上がったポスターを紹介させていただきます。
今日はまず、6年1組の4つの班のカレーを紹介します。


最初は、スパイシーチキンカレーです。
ブラジルのチキンや栃木のマッシュルームを使って作るレッドペッパー入りのカレーです。値段は2,000円だそうです。


次は、バランスビーフカレーです。
オーストラリアの牛肉や、北海道のジャガイモを使用したカレーです。栄誉のバランスを考えたカレーで、値段は1,000円だそうです。


三つ目は、パワーアップポークカレーです。
鹿児島産の豚肉と、栃木県産のにんじんを使っています。チーズも入ったパワーのつきそうなカレーになっています。値段は450円だそうです。


今日の最後は、ヘルシーベジタブルカレーです。
淡路島のタマネギや、北海道のにんじんが使われています。その他にもズッキーニやマッシュルームも入っています。値段は430円です。

今日は、以上4つの班のカレーを紹介しました。
明日、6年1組の残りの4班のカレーを紹介します。お楽しみに。

2学期最後のクラブ活動


今日は、朝の内やや寒かったのですが、天気のいい一日になりました。
今日は、2学期最後のクラブ活動でした。これまで紹介していなかった、書道クラブの様子をお知らせします。



その前に、晴天を利用して3年生が行っていた虫めがねを使った光を集める実験の様子と、1年生の帰りの会を紹介します。


3年生は、外に出て、虫めがねを使った光を集める実験を行いました。実験するには、ちょうど良い天気になりました。

今日は、1・2・3年生が5時間で下校しました。1年生帰りの会の様子です。


この後、4・5・6年生がクラブ活動を行いました。


書道クラブの、始業のあいさつです。


今日は、2学期最後のクラブ活動でした。みんな集中して取り組んでいました。

下校する頃は、少し寒くなっていました。
全国的に、新型コロナウィルスの感染も広がってきています。感染予防と体調管理に努めていきたいと思います。登校する時には、忘れずにマスクを着用せてください。どうぞ、よろしくお願いします。