学校ニュース

2021年1月の記事一覧

学校給食週間

今週は、学校給食週間となっています。

1月25日月曜日から29日の金曜日まで、特別メニューが用意されており、学校給食に注目し、理解するための週間になります。

 

1年生の給食の様子

月曜日は、成長期に欠かせないカルシウムたっぷりランチでした。

献立は、食パン・キャラメルクリーム・牛乳・きびなごフライ・肉団子と白菜のクリーム煮・ツナと大豆のサラダでした。

 

火曜日は、最高級A5ランクのかぬま和牛を牛丼にした、さつきランチでした。

献立は、セルフかぬま和牛丼、牛乳・かんぴょうのみそ汁でした。

 

水曜日は、鹿沼市の特産物を使ったいちごランチでした。

献立は、さつきの舞米粉パン・牛乳・はと麦雑炊・ハンバーグにらソースかけ・いちごでした。

 

今日は、ユネスコ世界無形文化遺産「和食」ランチです。

献立は、ご飯・牛乳・さばの塩焼き・五目きんぴら・飛鳥汁です。

 

明日金曜日は、塩(えん)ジョイランチです。塩分控えめの、薄味の習慣がつくように考えられたランチです。

献立は、ご飯・牛乳・県産にら入り餃子・ナムル・タイピーエンです。

 

今日の給食「和食」ランチです。

今週は、給食時のお昼の放送でも、給食委員会から、献立内容の説明が毎日ありました。

今週の、給食について、お宅でも感想などを聞いてみて下さい。

 

今週の様子

掲載が遅れました。今週月曜日の業間の様子ですが、ご覧下さい。

晴天の下で、気持ちよさそうに遊んでいました。

校庭で過ごすと、太陽光に当たるため、近視の予防効果があるとのことです。

何より、身体を動かして、体力の増進や、ストレスの発散になります。

3学期は、縄跳びも多くの子が行っています。軽快な縄を回す音が聞こえています。

今週は、雨も降って、校庭が潤いました。

ほこりも立たなくなり、湿度もあっていい感じです。

 

新型コロナウィルスの感染状況は、なかなかいっきに減ってはいきませんね。緊急事態宣言が、今後どうなるかにも注目していこうと思います。

避難訓練(地震)

 今日は、避難訓練を実施しました。

 今回は、地震による避難でした。感染予防のため、校庭に集合することはせず、一時避難としての教室での対応を訓練しました。

 児童には、いつ避難訓練を始めるか知らせないで実施をしました。緊急地震速報と、それに続く放送での指示を聞き、机の下に身を隠します。その後、地震の揺れがおさまり、危険のないことが確認されたとの放送で、机下から出て椅子に座ります。

 訓練の後、地震について担任の先生からのお話を聞き、振り返りをしました。

 

訓練時の1年生の教室の様子

訓練時の2年生の教室の様子

訓練時の6年生の教室の様子

 各学級とも、素早く、真剣に安全確保ができました。

 来週には、学級毎に防犯についての学習をします。通学路の危険箇所や、不審者への対応、そして日頃から気を付けることなどを、学年に応じて学ぶ予定です。

 ご家庭でも、地震などの災害時に、どのように対応するか、話題にしてみてください。

感染予防対策の徹底について

昨日、鹿沼市教育委員会教育長より、保護者の皆様宛てに、新型コロナウィルス感染予防対策の徹底についての通知が出されました。保護者の皆様には、お子さんを通して配布させていただきましたが、HPでも見られるようにように、下記の「教育長保護者宛通知」から通知を開くことができるようにしました。

 学校では、体温・健康状態の把握、マスクの着用、換気(換気扇による24時間換気と窓を開けての換気の併用)、手洗い等を徹底することで、感染予防の環境を整えております。保護者の皆様には、検温・体調管理、マスクの着用についてなど、今後も御協力の程よろしくお願いいたします。

教育長保護者宛通知.pdf

 

 ここのところ寒い日が続きました。今日は気温が上がってきています。学校の東門近くにある梅の木が、つぼみをたくさんつけ、それらの一部が膨らんで、花を開いていました。

今は、緊急事態宣言下で我慢の日々が続きますが、一日も早く感染者が減り、みんながほっとできる日が来るといいですね。

梅の花は、少しずつ季節が変わっていることを教えてくれているようです。

私達の社会にも、明るい春がやってきますように。

学力テストの実施

こんにちは。今朝は冷え込みが厳しかったですね。

学校では、コロナに負けずに毎日の授業を行っています。

さて、今日学校では、学力テストを実施しています。

1・2年生は、国語と算数の2教科。3・4・5・6年生は、国語・算数・理科の3教科に取り組んでいます。

1,2、3時間目までで実施します。

子供たちは、それぞれ一生懸命問題に取り組んでいました。

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

勉強は、日々の積み重ねが大事です。毎日の授業、宿題、自主学習などに、どのように取り組んでいるかが、こうしたテストに現れてくるのでしょう。

今日は、学力テストのために業間の外遊びができないので、お昼休みには、きっと校庭に子供たちの歓声が響くことでしょう。

 

晴天の下

昨日は、緊急事態宣言が栃木県にも発令されました。感染者も、クラスターが発生したこともあり、鹿沼市だけで34人と急激な増加傾向にあります。児童への感染予防対策が、徹底されるよう今後一層努めていきます。朝の時間に、予防対策の大切さを、一斉放送で子供たちに呼びかけました。

さて、昨日今日と、天気が回復し温かな日差しが降り注ぐ天気となりました。

業間の休み時間、火曜日と同じ時間帯をご覧下さい。

子供たちは、青空の下で、気持ちよく遊んでいます。

 最近、フリスビーを使ったドッジボールが流行り出しました。

みんな楽しそうです。

鬼ごっこも、全力疾走でした。

その他、遊具でも、楽しそうに遊んでいました。

天気が良いと、子供たちものびのび遊んでいるように感じます。

明日は、また少し寒くなるようです。寒暖の差が激しいので、体調管理に気を付けたいですね。

3学期もよろしくお願いします。

新年が明けて、初めてのHP記載になります。

ここのところ、新型コロナウィルスの感染が広がってきていますが、学校では、感染予防対策をあらためて確認し、対策強化に努めて参ります。本年もどうぞよろしくお願いします。

さて、今日は業間の様子をお伝えします。寒い日になりましたが、校庭で遊ぶ子供たちの様子をご覧下さい。

2年生の縄跳びの様子です。

5年生のサッカーです。

フリスビーを使ったドッジボールです。

鬼ごっこです。

 

寒い日でしたが、雪にならなかったため、子供たちは元気に外で遊んでいました。

 

明日は天気が回復して晴れになりそうです。また、子供たちののびのび遊ぶ姿が見られそうです。

寒い毎日が続きますので、体調に気を付けながら生活させたいと思います。ご家庭でも規則正しい生活を、心がけさせてください。

では、あらためて今年もよろしくお願いします。