学校ニュース

2021年11月の記事一覧

11月29日(月) 給食配膳ボランティアさんとの試食会

 給食の配膳ボランティアの皆さんには、いつもコンテナの食器や食缶を仕分けし、ワゴンに運んでいただき、本当に助かっています。そのボランティアの皆さんに、給食を味わっていただこうと試食会を行いました。先週の木、金曜日と今日の3日間に分けて、配膳のお仕事の後に、校長室で会食しました。歓談をしながら、楽しいひと時を過ごしました。

11月26日(金) えんジョイランチ(適塩献立)

 今日はえんジョイランチ(適塩献立)でした。美味しく楽しく薄味に親しめるように工夫された給食でした。ワカサギのカリカリフライは、調味料をかけなくてもそのまま食べられました。大阪漬けや、ジャガイモとキャベツの煮物も、素材の味を美味しくいただきました。日頃から塩分を摂り過ぎないように、薄味に慣れて健康に過ごせるようにと考えられた献立でした。

11月26日(金) 「どーもくん」ついに完成!

 読書週間中に、「1,000冊読んで、どーもくんを完成させよう!」という取組を始めましたが、ついに「どーもくん」が完成しました。1ケ月足らずで1,000冊の本をみんなで読んだということです。完成した「どーもくん」がとても喜んでいるように見えます。

 

11月26日(金) 1年生御殿山公園へ

 1年生が生活科で「季節となかよし 秋」をテーマに、御殿山公園に出掛けました。どんぐりやもみじ、イチョウの葉っぱなどを拾って、夏との違いを感じ取ってきました。

 

 

11月25日(木) 5年生校外学習  

 5年生は、総合的な学習の時間に「昔の鹿沼にタイムトラベル」をテーマとし、大きく5つのグループに分かれて調べ学習を進めています。今日は「屋台のまち・中央公園・掬翠園」と「薬師堂・明神神社・二荒山神社」の2つのグループが校外に出て調査してきました。前回も見て回りましたが、そこで出てきた課題をもとに、タブレットで必要な箇所を写真に撮ったり、説明を詳しく聞いたりしてきました。課題をもって出掛けた調べ学習は、より関心高く、意欲的に活動することができたようです。

 

 

 

 

11月25日(木) 2年生おもちゃランド  

 生活科で、2年生が1年生を招待しておもちゃランドを開きました。2年生は、自分たちが考えて作ったおもちゃで、1年生に楽しんでもらおうと、遊び方を優しく説明したり、実際にやって見せたりしていました。1年生は、たくさんのコーナーをグループになって回り、楽しく遊んで招待状にシールをもらって、とても嬉しそうでした。

 1年生を招待した後は、2年生同士でいろいろなコーナーを回り、自分たちも大いに楽しみました。

 1年生に楽しんでもらおうと、優しく分かりやすくもてなす2年生、「あ~楽しいな~!」とつぶやきながら満面の笑みを浮かべて活動する1年生の姿に、ジーンと胸が熱くなりました。学校教育だからこそできる魅力ある活動だと思います。

 

 

 

 

 

 

 

11月24日(水) 「どーもくん」完成間近!

 以前、10/27~11/9までの2週間を読書週間として読書の秋を楽しみました。その期間に、「1,000冊読んで、どーもくんを完成させよう!」という取組がありましたが、その「どーもくん」が完成間近となりました。全校生で図書室の本を1,000冊も借りて読んだことになります。これも「チーム中央」の成せる業ですね!

【完成間近のどーもくん】

11月24日(水) 5年生版画の授業

 5年生は図工で版画を行っています。彫りも進み、いよいよ仕上げの刷りに入ってきています。今日の授業は、学習ボランティアの5名の方が刷りの補助をしてくださいました。何色かを使った色鮮やかな作品が出来上がり、子どもたちは、満足そうな表情を見せていました。

 

11月24日(水) 6年生卒業アルバムの写真撮影

 6年生が卒業アルバムの写真撮影をしました。卒業に向けての準備が着々と進んでいます。

 卒業まで残すところ4カ月。残りわずかな小学校生活を充実したものにして欲しいと思います。

 

 

11月22日(月) 1,2年生合同学習

 1,2年生が合同学習を行いました。11月30日(火)に遠足に行きますが、各クラスが9グループになって、クラス・学年の枠をこえたグループを編成しました。そのグループごとに、メンバーの名前や活動のめあてなどを確認しました。2年生がリーダーとなって、協力して進めていました。

 また、活動の終わりには、2年生が1年生に「おもちゃランド」への招待状を渡しました。11月25日(木)に、体育館で2年生がおもちゃランドを開きます。これまで2年生は、1年生を招待して楽しんでもらおうと、計画、準備を進めてきました。1年生は、その日を楽しみにしていることでしょう。

 

 

  

11月19日(金) 5年生ランチマット作り

 5年生が、家庭科でランチマットを作製しています。ミシンを使って綺麗に仕上げようと頑張っています。今日は、ボランティアの方に来ていただき、ミシンの使い方のアドバイスをいただきました。お陰で作業がスムーズに進み、ずい分出来上がってきました。ボランティアの皆様には感謝いたします。

 

11月19日(金) 2年生「おもちゃランド」に向けて

 2年生が、1年生を招待しておもちゃランドを開きます。ただ今、それに向けておもちゃを作ったり、招待状やプレゼントを作ったりしています。1年生に喜んでもらおうと、国語の授業でより楽しいおもちゃを作るための話合いを進め、それをもとに協力しておもちゃ作りに励んでいます。2年生が、来週のおもちゃランドへの招待に向けて真剣におもちゃを作る姿が頼もしく見えます。

 

 

 

 

11月16日17日 3年生「鹿沼の自慢 探検隊」

 3年生は、総合的な学習の時間に「かぬまのじまん  たんけんたい」をテーマに、鹿沼の自慢を探し、調べ、発表するといった学習を進めています。16日は屋台のまち中央公園へ、17日は今宮神社へ行ってきました。説明をよく聞き、よく見て、鹿沼の自慢をメモに書き留めてきました。

  

 

 

 

  

満喫!那須ハイランドパーク!

 修学旅行最後は、ハイランドパークで大いに楽しみました。比較的空いていたので、待たずにたくさんのアトラクションに乗れました。グループで声を掛け合い、仲良く活動できました。16:00に那須ハイランドパークを出発し、帰路につきました。

 

 

 

野口英世記念館 見学

2日目の最初の見学地は「野口英世記念館」です。野口英世の生家を見たり英世のロボットと話をしたり、英世の助手になった気分をゲームで体験したりしました。熱心に見学できました。昼食の後は・・・・・那須ハイランドパークです!

 

 

ホテルからの眺めと朝食の様子

 全員元気に、二日目の朝を迎えました。朝日が元気に顔を出し、絶好の日和になりました。ホテルからの眺望も素晴らしい、の一言に尽きます。子どもたちは朝食をしっかりと食べて、2日目のコースに出発します。

 

日新館見学

 本日最後の見学地、日新館に行きました。白虎隊の少年たちが学んだ藩校を見たり、弓道の体験をしたり、池の鯉に餌をやったりして楽しみました。到着したときはまだ明るかったのに、見学後には真っ暗になっていました。
 たくさん観て聴いて体験して、いろいろなことを感じ取った一日目の見学が、無事終了しました。

 

 

飯盛山自由行動と赤べこ絵付け体験

 武家屋敷見学の後は、飯盛山を自由行動で見学しました。班で立てた計画にしたがって行動しました。白虎隊霊場やさざえ堂、弁天洞門を見てから、赤べこの絵付けをしました。夢中になって、可愛い赤べこを仕上げました。

 

 

修学旅行 武家屋敷見学

 午後は晴天に恵まれ、武家屋敷を見学しました。江戸時代にタイムスリップしたような家のつくりに加え、たくさんの展示物がありました。子どもたちは時間の過ぎるのも忘れ、興味深く見学していました。

 

 

 

 

 

 

11月16日 修学旅行 鶴ヶ城見学

 予定時刻通り、会津若松市の鶴ヶ城に到着しました。全員元気です。鶴ヶ城の天守閣を見たとたんに、「わー」という歓声が上がりました。天守閣の中にある展示品をみたり、最上階からは殿様になった気分で、町を眺めたりして楽しみました。