鹿沼市立中央小学校は、すべての子どもが毎朝笑顔で登校し、満足して帰る、居がいのある楽しい学校を目指します。
学校ニュース(日誌)
2017年5月の記事一覧
歯と口の保健指導
歯と口の保健指導 ~でこぼこな歯をじょうずにみがく~
5月29日月曜日、養護教諭の中村先生に、上手な歯のみがきかたについて教えてもらいました。
3年生頃の歯は、「乳歯」と「永久歯」が両方あるため、でこぼこが多いそうです。テスターでみがき残しを調べ、教えてもらったみがき方できれいにしました。
みがきかたのポイント
①優しい力でみがくべし。
②歯ブラシの先を上手に使うべし。
③歯と歯の間は、歯ブラシを立ててみがくべし。
④歯と歯茎の間も忘れずみがくべし。
⑤毛が開いている歯ブラシで何時間みがいても意味がない。
毛がしっかりそろっている歯ブラシを使うべし。
お話を聞いて、私もまず、歯ブラシを買い換えようと思いました
基本情報
〒322-0068
栃木県鹿沼市今宮町1624
電話 0289-62-5161
FAX 0289-62-5162
アクセスカウンター
0
0
0
1
1
2
3
1
4
モバイルサイト
アクセスは下のQRコードをご利用ください。
リンクリスト