学校ニュース

カテゴリ:4年生

なわとび大会(4年)

4年生は1月24日(金)になわとび大会を実施しました。

子どもたちは大会に向けて、休み時間や授業の中で練習を積み重ねてきました。
大会本番には、子どもたちの真剣な表情や合格した喜びいっぱいの笑顔など生き生きした姿が見られました。





友達に向けた声援が体育館に響き、とてもよい雰囲気でした。

4年生版画指導

11月11日(月)から3週間に渡って、伊藤渉先生を講師に迎え、版画の彫りについてご指導をいただきました。







伊藤先生からは、彫刻刀の使い方や練習の仕方、彫り進めるコツなどたくさんのことを教えていただきました。
子どもたちも初めは、恐る恐る彫刻刀を扱っていましたが、慣れてくると彫る量も増え、楽しそうな表情も見られるようになりました。
刷り終えた作品を見て、「おおー」という歓声も上がり、長い時間をかけて彫り終えた達成感を感じることができたようです。

社会科見学

4年生は5月31日(金)にクリーンセンター、下水道事務所への社会科見学を行いました。


   

  

クリーンセンターでは、家庭や学校などで出されたゴミがどのように運ばれて、
処理されているのかを調べました。
実際に職員の方がお仕事をされている様子を見せていただいたり、
工場内に入らせていただいたりしながら見学をしました。

  

  

下水道事務所では、下水管を通って流れてきた下水が処理され、
きれいな水になっていく様子を見学しました。
微生物の働きによって、見違えるほどきれいになった水を見て、
子どもたちは驚いていました。

点訳体験教室

 4年生は5月20~21日に点訳体験教室を行いました。
先週の手話体験教室に引き続き、総合的な学習の時間の一環として
点字について学びました。

 

 講師の方々からは、点字は「読み」と「書き」で向きが変わることや
実際の点字の書き方についてなど丁寧に教えていただきました。
 体験学習での学びを通しての気付きや疑問などを今後の学習につなげていきたいと思います。

手話体験講座

 4年生は5月14~15日、総合的な学習の時間に手話体験を行いました。


   


   


 子どもたちは真剣に講師の先生方の話を聞いたり、
耳の不自由な方のコミュニケーションの手段について学んだりしました。
 「福祉」については学び始めた子どもたちですが、
コミュニケーションの手段について関心を深めていました。