学校ニュース

令和5年度 日誌

知能検査(2年・4年)

 5月19日(金)、2年生と4年生を対象に知能検査を行いました。

 子供たちは検査開始前にトイレを済ませ、心を落ち着かせてから検査にのぞみました。

 それぞれの問題の前に、問題のやり方を聞いて解き方の練習してから、本番の問題を解きました。

 難しい問題もたくさんありましたが、子供たちは、自分の力が発揮できるよう集中して取り組んでいました。

   <4年生の様子>

 

   <2年生の様子>

薬物乱用防止教室(6年)

 5月17日(水)、6年生を対象に、栃木県警察本部の薬物乱用防止広報車「きらきら号」による『薬物乱用防止教室』を実施しました。

 薬物乱用に関するビデオを観たり、薬物についてのクイズに挑戦したり、薬物の誘いを断るロールプレイングをしたりしながら、薬物の恐ろしさについて学びました。

 この時間は、薬物を乱用することの恐ろしさについて、一人一人が真剣に考える時間になりました。学習の最後の振り返りでは、次のような感想が書かれていました。

・薬物乱用について詳しく知った。薬物の乱用が脳などにも影響があることにびっくりした。

・薬物は絶対に使用しない。

・薬物を使用すると、体にたくさんの害が及ぶことが分かった。

・もしも薬物使用を誘惑されたら、絶対に持たない、使わないようにして、相談しようと思った。

・家に帰ったら、家族にも話そうと思う。

家庭教育学級開級式

 5月12日(金)、令和5年度家庭学級の開級式が開催されました。開級式には、鹿沼市教育委員会事務局生涯学習課、及び鹿沼市家庭教育オピニオンリーダーせせらぎ会の方々にお越しいただき、運営委員の皆様に委嘱状が交付されました。

 今年度も、どうぞよろしくお願いいたします。

一斉下校の様子です

 東小では、5月8日から家庭訪問が始まり、現在、実施中です。家庭訪問がある日は、児童は一斉下校をしています。

 下の写真は、5月9日(火)の一斉下校の様子です。雨が降りそうな空模様でしたが、子供たちは明るく元気いっぱいです。

 

体育の授業

 5月1日(月)の体育の授業の様子です。

 5月23日から始まる「新体力テス」に備えて50m走の練習をしているクラス、運動能力を高めるためのトレーニングをしているクラスなど、さまざまな活動をしていました。どの学年・学級も、1時間の活動量を十分に確保した体育の授業を行っています。

*体育着に名札がついているため、個人情報に配慮し写真を掲載しています。

 

 

 熱中症を予防するために、しっかり水分補給をしています。

眼科検診

 今日(4/27)、眼科検診がありました。目にかかる長さの前髪は赤白帽子の中に入れて、検診の邪魔にならないようにして臨みました。

 児童数が多いため検診時間が2時間以上かかりましたが、眼科医の先生は、休憩もとらず丁寧に検診してくださいました。そして、視力が低下している児童、眼鏡を使用している児童、目の疾病がみられる児童などに対して、学校での座席や眼を守るための家での生活、正しい眼鏡のかけ方、速やかな治療の勧めなど、児童の状態に応じて、個別に丁寧に説明し、指導してくださいました。

 

 どの学年も、廊下で眼科検診を待つ時間が長かったのですが、一列に並んで静かに待つことができました。学校医の先生からも、お褒めの言葉をいただきました。

楽しい昼休み

 今日(4/25)の昼休みの様子です。中庭も校庭も、元気いっぱいな子供たちでにぎわっています。職員も、子供たちと一緒に走り回っています。

 

対面集会

 4月21日(金)、1年生と2〜6年生の「対面集会」を実施しました。

 児童会代表員の6年生の児童が中心となり、ZOOMで各教室をつないで東小に関するクイズなどを行いました。また、代表児童が、「みなさんが入学してくるのを楽しみにしていました。東小では、明るく元気な挨拶をすることをみんなで頑張っています。自分から進んで明るく元気な挨拶をして、一緒に学校を盛り上げていきましょう。楽しい行事もたくさんあります。みんなで協力し合いながら、心に残る素敵な思い出を作ってほしいです。私たちは、みなさんを心から歓迎します。」と、歓迎のことばをのべました。

 集会後、「さんぽ」などの曲をBGMに、1年生が校舎内を歩みました。学校中に待機していた2年生から6年生までの全校児童が、花のアーチと拍手で1年生を迎えました。

 教室にも戻ってきた1年生たちは、「楽しかった!」「人がいっぱいいてビックリした‼︎」など、みんなとってもうれしそうに話していました。 

 

 最後に、学校の中を一緒に歩いてくれた優しいお兄さんやお姉さんに、感謝の気持ちを込めてあいさつをしました。

 

交通安全教室

 4月17日(月)、交通安全教室を実施しました。今回は、1年生が加わった新たな通学班の確認を行いました。

 通学班の班長の児童が、教室で待っている1年生を迎えに行き、班員のいる教室に連れて行きました。どの班の班長も、まだ小学校に慣れていない1年生を思いやって、優しく接していました。

 通学班の人数が多く、また、児童が利用している通学路は交通量が多いため、交通のきまりや危険箇所の確認も行いました。通学班で安全に登下校できるよう、折に触れて指導していきます。

令和5年度入学式

 4月12日(水)、令和5年度入学式を挙行しました。

 朝、保護者の方と一緒に登校してきた1年生たちは、元気にあいさつをしてくれました。昇降口では、くつ箱に貼られた名前シールをよく見て、自分の名前を探していました。

 入学式では、前日に6年生の児童が一生懸命準備した会場で、保護者の皆様、御来賓の皆様、6年生の児童が、1年生の入場を今か今かと楽しみに待ちました。

 

 担任の先生と一緒に入場してくる1年生を、温かな拍手でむかえました。1年生は、その拍手に合わせてうれしそうに、そして、少しはずかしそうに入場しました。おうちの方を見つけて手を振っている児童の姿も見られました。

 

 「入学の認証」では、担任の先生から名前を呼ばれると、1人1人、大きな声で「はい」と返事をして立ちました。みんな堂々としていて、もうすっかり東小の1年生です。

 

 校長やPTA会長様の話も、最後までしっかり聞くことができました。PTA会長様の話のなかで1年生があいさつをする場面がありましたが、みんなで声を合わせて、大きな声で「おはようございます」とあいさつすることができました。

 

 6年生代表の歓迎のことばに、1年生はじっと耳を傾けていました。優しさいっぱいの歓迎のことばを聞いて、頼りになるお兄さん、お姉さんがいる学校生活への期待感と安心感が一層高まりました。これから、たくさんの友だちと楽しい経験をたくさんしてして、心身ともに大きく成長することを心から願っています。

 

入学式準備をがんばりました

 入学式前日の4月11日、6年生が入学式の準備をしました。

 体育館の会場設営や1年生の各教室の飾り付け、校舎内の清掃など、任された準備等に取り組みました。明日入学してくる125名のかわいい1年生のために、全員が心を込めて入学式の準備を行いました。

 新年度が始まってから2日目ですが、6年生は東小の最上級生としての自覚がしっかり備わっていて、とても頼りになる存在です。