学校ニュース

2022年6月の記事一覧

酷暑 共同調理場の訪問

 大変な酷暑となっています。活動時間を入れ替えたり、休み時間の行動や清掃の仕方を制限したりしてしのいでいます。

 そのような中、予定していた鹿沼市共同調理場の職員の学校訪問が行われ、配膳から喫食、片付けまでの一連の様子を視察していただきました。場長、栄養教諭、調理員といったそれぞれのお立場から指導助言をいただきました。

 食事の様子は全ての学級をご覧いただきました。

     

 整然と準備ができており、黙食が校内で徹底されている点、食中毒対策もされている点、片付けまでの子供たちの手際の良さなど、全般に良好な状況だという評価をいただきました。配膳ボランティアの有り難さについても話題となりました。うだるような暑さの中御指導ありがとうございました。

「親子で考えよう 野菜のパワー」第2学年PTA

 猛暑が3日も続いています。昼前に、関東甲信地方の梅雨明けが気象庁から発表されました。

 今日の午後は第2学年PTAの事業が行われました。当初、体育館でみんなで講話を聞く予定でしたが、熱中症が心配な状態になったため、急きょ、各教室で遠隔会議アプリを使って講話を視聴することになりました。

 共同調理場の栄養教諭の先生のお話を親子で聞いて、食に関する学習をすることができました。学年委員の皆さん、炎天下での車の誘導をはじめ、受付等の運営大変お疲れさまでした。広報部員の皆さんも取材活動お疲れさまでした。

福祉体験「盲導犬」 4年生

 4年生は、総合的な学習の時間で、さまざまな福祉体験をさせていただいているところですが、今日は、東日本盲導犬協会の方にお越しいただきました。本物の盲導犬2頭も一緒に来校しました。盲導犬のこと、盲導犬を利用する人のことを学びました。あわせて、視覚障害にはいろいろな種類があること、白杖のこと、自分たちができることについても、講師の先生とやりとりしながら学びました。

ベランダのようす 2年生

 久しぶりに太陽が照りました。プールの方は気温と水温の関係で昨日は使えませんでしたが、今日は3時間目から条件を満たしたため使用できました。(写真は教室に戻る2年生)

 2年生の生活科で栽培している野菜の様子を見に行ってみました。子供たちに「こっち、こっち」と案内してもらいました。ミニトマト、ナス、ピーマンがすくすくと育っていました。収穫までもう少しです。

 1年生が栽培中のアサガオも紹介します。140鉢並ぶと壮観です。

歯科検診終了しました

 今週4日間かけて行ってきた歯科検診が本日終了しました。歯科医の先生から、今日の5、6年生もしっかりした態度であったことをお褒めいただきました。

 6年生ともなると、乳歯から永久歯に生え替わり、治療を要する歯の数も少なくて全体として良好な状態だとの評価もいただきました。現在治療中の児童は、途中で治療を中断してしまわないようにしてほしいとのご指導もいただきました。

緊急地震速報 訓練

 今日午前中、校内に緊急地震速報を流して行う「避難訓練」を行いました。あらかじめ今週のどこかの時間に訓練を行うということと、地震が起きた際の身の安全の守り方について指導をしておきました。

2年生、4年生、6年生のようすを紹介します。(北校舎の取材は間に合いませんでした)

 子供たちは、机の下に潜り、頭を守る姿勢をとっていました。奇しくも北陸地方で強い地震が発生しているため、緊張感をもって臨めたと思います。

教育実習 最終週

 現在、本校では2名の教育実習生が実習中で、今週で実習期間の終了を迎えます。今日は3年生、5年生の受け入れ学級で研究授業を行いました。

3年生 算数 「あまりのあるわり算」

5年生 国語 「目的に応じて引用するとき」

 2名とも子供たちを把握して、考える時間、話し合う時間を取り、活発な授業を展開していました。

歯科検診実施中

 今年度の歯科検診は、昨年同様、場所を分けて、日数も多めにとって、分散して行っています。今日はその2日目でした。子供たちも整然と受診できていました。

福祉体験(手話講座) 4年生

 4年生は総合的な学習の時間のテーマに「福祉」を取り上げて学んでいます。先週は高齢者について体験学習をしました。

今日は、午前と午後にお2人ずつ先生に来ていただき、5クラスが「手話」について学びました。とても暑い日でしたが、熱心にご指導くださり、ありがとうございました。写真は5時間目の様子です。

プール始まりました

 梅雨の合間の暑い日となりました。今日からプールでの体育の授業が開始です。入水の仕方やプール中の体育館トイレの使い方は、以前とは異なりますが、安全面や衛生面に留意し、感染症の感染リスクにも注意を払いながら、「学びの保障」に努めてまいります。

 写真は、1時間目の3年生です。