2020年8月の記事一覧

眼科検診

 8月21日(金)、眼科検診が行われました。検診の後、校医の先生から次のようなお話がありました

低学年の児童に近視の子が増えています。幼児期からのスマホやタブレット使用の影響が原因と思われます。また、高学年では近視が進んでいる児童がいました。小学校高学年から中学生の時期は、近視が一番進む時期なので注意してください。

眼鏡を使用している児童の眼鏡フレームの点検をしました。フレームがゆがんでいると適切な矯正視力がでないので、ぜひ点検をお願いします。

 眼科検診の結果で所見のあったお子さんは、近日中にご家庭にお知らせしますので、早めに受診をお願いします。


<ソーシャルディスタンスを確保しながら順番を待ちます>

2学期始業式

 8月17日(月)、いよいよ2学期が始まり、始業式が行われました。コロナウイルス対策、そして暑さ対策のため、児童は教室で放送を聞きながらの始業式です。校長からは「スズメバチクイズ」を2問出した後、次の3点について話をしました。
  1 コロナウイルス感染予防を十分に行いましょう。
  2 あいさつをきちんとできるように頑張りましょう。
  3 登下校を安全に行えるように頑張りましょう。
各学年の代表児童からは、2学期の目当てについて発表がありました。みんな緊張しながらも堂々した素晴らしい発表でした。

<1年生代表児童の発表>
 2学期は友だちをいっぱい作りたいと発表していました。初めての運動会は、ダンスとリレーを頑張りたいそうです。国語や算数も頑張るそうです。


<2年生代表児童の発表>
 2学期は勉強に力を入れたいそうです。特に漢字を頑張りたいと発表していました。運動ではなわとびが好きなので今以上に頑張るそうです。



<3年生代表児童の発表>
 「夏休みが楽しかった」と話していました。2学期は、国語と算数の文章問題を頑張りたいそうです。そして、あいさつを大きな声で行いたいと発表していました。



<4年生児童代表の発表>
 とにかく学校に来られることがうれしいと発表していました。特に2学期は運動会のリレーを頑張りたいそうです。そして、自然体験学習で楽しい思い出を作りたいそうです。



<5年生児童代表の発表>
 運動会のソーラン節を頑張り、持久走大会では新記録を出したいとのことでした。臨海自然教室に行くことをとても楽しみにしているようです。



<6年生児童代表の発表>
 1学期は社会のテストとあいさつを頑張ったそうです。2学期は、国語の文章問題を頑張り、できるだけ外で運動するようにしたいそうです。小学校最後の年なので、精一杯頑張りたいとのことでした。