2021年6月の記事一覧

節目、そして通過点   アクセスカウント

 間もなく本ホームページのアクセスカウンターが「25万」を超えようとしています。

 トップページにアクセス数を表示し始めた4月末は「18万余」でしたので、それから2か月、約7万回のアクセスをしていただいたことになります。

【職員・来校者玄関の花】

 多くの方にホームページをご覧いただいていることに感謝するとともに、あらためて、正しく適切に運営し、分かりやすく親しみやすい記事の更新に努めていかなければと思いました。引き続きどうぞよろしくお願いします。

 本日は、雨降りで始まり、曇り時々晴れ、そしてまた夕方から雨、梅雨時らしい1日でしたが、校内は大きな動きもなく落ち着いた1日となりました。

学年朝活 6年生

 暑い週明けの月曜日です。

 1時間目の授業前に、6年生4クラスが、体育着姿で校庭に集まりました。「何が始まるの?」と見ていると、身体をほぐしてトラック内でリレーの準備を始めました。

 一人半周ずつ走り、後ろを振り向かずにバトンをもらうパス、テイクオーバーゾンを広く使うバトンパス、前のランナーの順位で次のランナーが待つ並び順を変えるコーナートップを心がけて競走していました。

 リレー競技は、個人個人のタイムを足し算するだけでは結果を導けないチーム競技です。バトンパスのタイムロスをいかに少なくするか、良い結果を得るために一人ひとりの取組と工夫にかかってきます。いつもの学級だけでの授業では味わえない刺激的な切磋琢磨する気持ちとチームの団結も必要です。

 学年約130人、1チーム30人余りの活動は、本校だからこそ体験できる貴重な経験になります。

 また今、体育科の授業でそれぞれに学習しているリレーを、4クラス同時に走ったことは、学習への意欲向上だけではなく、学級集団の盛り上がりにもつながる活動になったのではないでしょうか。

雨上がり 中庭の1年生

昨晩の雨で足元が悪い中、1日が始まりました。中庭には大きな水たまりができていました。

ロングタイム(業間休み時間)に1年生の遊ぶ様子を眺めました。

望ましい食事の組み合わせを知ろう  6年生

 今週月曜日には6年3組と4組が、そして今日は、1組と2組が、鹿沼市共同調理場の栄養教諭の先生から、望ましい食事の形態をご指導いただきました。

 仮想の紙上での「バイキング」をして、自分の選ん品目メニューが望ましいのかどうかを考える学習でした。家庭や給食で出てくる食事は他者に決めてもらった「受け身」の食事ですが、自分で自分の体を作るという意識を持つことで、食品の組み合わせが自分事になったようです。

体力向上への道  5年生

 県教育委員会の事業で各小学校に派遣される「体力向上エキスパートティーチャー」が本校に来てくださいました。5年生3クラスは、2校時から4校時にかけて、1クラスずつ体育の時間にご指導をいただきました。

 

 限られた時間内でしたので、特に「投げる」運動に重きを置いた活動について助言をいただきました。講師先生から「どのクラスも子供たちが、元気で礼儀正しくしっかりしていますね。」と指導後の感想をいただくことができました。

盲導犬がやってきた  4年生

 4年生は、「優しさの輪を広げよう」というテーマで「福祉」について学んでいます。

 これまで、「手話」「点字」などについて、講師の方々から学んできました。今日は、東日本盲導犬協会の方々と、本物の盲導犬に来校していただき、勉強させていただきました。

出前講座 3年生

 鹿沼市について学んでいる3年生は、鹿沼市教育委員会の文化課の職員の方をお呼びして市の特色を学びました。今日は鹿沼の秋祭りの勉強でした。祭や屋台の歴史について沢山の資料を使って分かりやすく教えたいただきました。

校外学習 2日目 2年生

雨が心配されたので、傘を持って出発。

 

写真は整い次第掲載します。)

 雨は何とか降らず、蒸し暑い中、2年生は無事校外学習に行ってきました。あと1日、明日も出かけます。

(ほんの一部の写真で失礼します。)

さまざまな学び方 アクティブラーニング(予告編)

 明日は、多くの学年が外部講師を招いたり校外に出たりして深く学びます。

ハート1年生は、いつもと変わらない各教科等の学習で深く学びます。

 明日はその様子を紹介する予定ですが、予告編として紹介します。

晴れ2年生(業間~3校時)・・・「生活科」の校外学習の続きです。学校から北方面と南方面に出かけてきます。

晴れ3年生(各1時間)・・・「総合的な学習の時間」で、教育委員会文化課の方による出前講座を受けます。

晴れ4年生(2~3校時)・・・「総合的な学習の時間」で盲導犬と盲導犬協会の方々から『福祉について』学びます。

晴れ5年生(各1時間)・・・「体育科」の時間に、「体力向上エキスパートティーチャー」のご指導を受けます。

晴れ6年生2学級・・・「学級活動」で、栄養教諭による食に関する学習を、先日未実施のクラスが行います。

チャレンジ集会の一コマです

 本日行われた「チャレンジ集会」の様子を紹介します。

 南校舎の一階を除く校舎の全ての教室を使って、11人ずつで編制された68もの班が、同時にゲームにチャレンジしたので、撮影が追いつきませんでした。「こんなチャレンジだったのね花丸」と雰囲気を察していただければありがたいです。

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

運試しカード引き

各班の得点は集計して、後で代表委員から発表される予定です。