学校ニュース

2021年9月の記事一覧

外国語(活動)の授業研修会

 今日、1年生と4年生が3クラスずつで行ってきた外国語活動の授業を最後の1クラスで職員が皆で参観し、授業力を高めていく研修を行いました。午前中は授業参観を行い、本校職員の他、鹿沼市教育委員会の指導主事、宇都宮大学の内地留学生、東中学校の英語科教員も参観しました。また同時に授業の模様は、文部科学省の視学官にライブで配信して参観していただきました。 

1年生「すきないろで おりんぴっくまあくをつくって つたえよう」

 4年生「みんなで使える文ぼう具セットを作ろう」

 午後は、文部科学省初等中等教育局視学官に指導助言者として加わっていただき、本校と東中と文科省をテレビ会議システムでつなぎ、授業研究会を行いました。

  視学官から御指導いただいたこと、協議から学んだことを生かして、更に授業の質を高め、子どもの学びの質の向上に努めていきます。

ラストトライアルレッスン

 先週から行ってきた外国語の校内トライアルレッスンですが、本日4年生で最後のトライアルが行われました。


 

 本校では、子供たちがいかに必要感を抱いて外国語のやり取りと向き合うかを重視しています。やりたくなる対話、やらなきゃいけないと思える対話の題材づくりに注力して、授業の質を高め、子供の学びの質の向上につなげていこうと思います。

学び続けます   若手教員の研修

 厳しい残暑が続きます。飛び石連休の間の今日も、子供たちは元気に活動しています。タブレットの持ち帰りと接続テストでは、ご家庭に大変お世話になりました。

 今日の午前中、鹿沼市教育委員会の指導主事が来校し、若手教員の研修が行われました。市内各校で勤務する対象の教員全員が受ける研修で、本校には2名研修対象者が勤務しています。

【6年生】

【1年生】

 1年生の算数科、6年生の社会科の授業参観と面談を通じて、助言と指導を受け、これからの指導に生かしていくことになります。子供たちは反応良く意欲的に課題に取り組んでいました。学級の雰囲気が良いとの評価をいただきました。

今日もトライアルレッスン(1年生・4年生)

 今日、1年生では3回目、4年生では2回目の外国語(活動)のトライアルレッスンが行われました。1年生はこれまでの授業を踏まえて、28日(火)の授業に向けた授業改善を行います。4年生は、もう1回、24日(金)に3回目のトライアルレッスンを行います。

 必要な文房具を英語で伝えて、相手が持っていれば、必要な数を伝えて、手に入れていきます。(4年生)

 二学年とも4クラスずつあるため、各担任が互いに見合ってアイディアを出し合い創意工夫を凝らしながらより良い授業を目指します。

 これまでより色の種類を増やして、英語で色を言えるようにすることにしました。好きな色を選んだり、伝えあったりできる幅が広がりました。(1年生)

 来週は、リモートで文科省の視学官に見ていただき指導助言をいただきます。あわせて、市教育委員会の指導主事、東中学校の英語科の先生方にも参観していただきます。

「今日の給食」〜東小アイディア献立

 今日の給食は、「東小アイディア献立」でした。

本校の子供たちのリクエストを反映した献立です。

 

わかめごはん   鳥のから揚げ   こんにゃく海藻サラダ 

サツマイモの味噌汁   レモンカスタードタルト

といった内容でした。