学校ニュース

2022年9月の記事一覧

社会科見学 4年生

 校庭の「よい子の像」そばのキンモクセイの香りが漂い、秋らしくなってきました。

 好天に恵まれ、4年生が大型バスに分乗して社会科見学に出かけてきました。「環境クリーンセンター」と「下水道事務所」の職員の皆様にはお忙しいところ大勢でお邪魔して大変お世話になりました。

 教室では学べない市の施設の実物やそこで働く方々の生の声は、必ず学習の深まりにつながります。

 

外国語活動の授業づくり

 今日の2校時、2年生の教室で外国語活動の校内公開授業を行いました。

 楽しく外国語と触れ合いながら、「ハロウィンモンスターをつくろう」というゴールに向かう活動でした。

 歌を歌い、英語での絵本の読み聞かせを見聞きし、学級活動の集会で頭につけるハロウィンモンスターの色塗りをしながら、体の部分の英語名を知っていきました。

 ペアになって、自分が色付けしたモンスターの目、口、鼻、耳などを英語で「何色の◯◯」と伝え合う活動まで行いました。

すっかり身近になったハロウィンにちなんだ活動ということもあり、子供たちはとても意欲的に友達とやりとりしていました。

防災教育

 今日の朝、教室の大型モニターを使った防災教育が行われました。内容は、竜巻についてと河川の氾濫時の避難についてでした。

 竜巻とはどのようなものか、動画で確認しました。

 竜巻が起きた時にとるべき行動を、モニター画面の写真や図とワークシートで確認しました。

 本校は黒川が近いため、増水や氾濫が予想される場合の避難所にはなりません。状況によって校舎内での垂直避難、または中央小学校への避難をすることになるということも確認しました。

 今週は、どこかの時間で、抜き打ちの竜巻避難訓練を行う予定です。

共同訪問行われる

 今日は、「共同訪問」が行われたため、木曜日でしたが5時間授業で一斉下校でした。小中学校には、数年に一度県教育委員会と市教育委員会による大掛かりな訪問があり、教育の状況について多面的、総合的な指導助言を受ける機会があります。この訪問を上都賀地区では、「共同訪問」と呼んでいます。規模の大きい本校は、教育事務所、日光市教委、鹿沼市教委から25名もの訪問者を迎え、2時間目、3時間目の全部の授業、児童の様子、校内環境、主な書類等の点検していただきました。子供たちの下校後は、授業研究や教育活動、各種書類などを総括して指導助言をいただきました。

 授業写真は代表して6年生のものを紹介しました。

学校運営についてご指導いただきました。

学校で行なっている各種教育に関する指導講評をいただきました。

今後の東小学校の運営に弾みをつけるべく、職員一致団結して頑張っていきます。

臨時休業 台風14号

 台風14号による影響を考慮し、本日、鹿沼市内の小中学校が一斉に臨時休業となりました。

 本校は、被害を受けることなく無事1日が終了しました。

 職員は全体の打合せ、学年ごとの研修、外国語の研究授業の協議、清掃・環境整備を行い、明後日行われる県と市の教育委員会の共同訪問の準備も行いました。

 明日の連絡は、学年ごとにメールでお知らせしました。5日ぶりの子供たちの登校を楽しみにしています。