学校ニュース

令和4年度以前 日誌

水質調査


3・4年生が理科の時間(いけいけ池小たんけんたい関連)に、学校の近くを流れる用水路の水を汲んできて、水質調査を行いました。
「きれいな水だ」ということが分かったそうです。

人権コーナー


校内に人権コーナー「はなさき山」があります。
このコーナーは、優しく(親切)してもらった感謝の気持ちをお花のメッセージに書いて貼り付け、花一杯にしようというものです。
今年度も花が咲いてきました。いっぱい咲くといいです。

朝の活動



登校してくるとこども達は自主的に活動をはじめます。
今朝は、1年生が朝顔の世話をしていました。はやくグリーンカーテンができるといいですね。ビオトープでは、6年生がメダカに餌をあげていました。いきものたちが元気に育っています。

いけいけ池小たんけんたい 水生生物調査活動


今日のいけいけ池小たんけんたいは、渡邉先生、山﨑先生と一緒に水生生物調査活動です。たくさんの魚、カワエビ、ザリガニ、カワニナ等が捕れましたが、最後のまとめで渡邉先生から「今日の活動は失敗!」というお話が。。。魚やザリガニばかり意識してしまい、その他の「虫」が捕れなかったからでした。次回は他の生き物(虫)たちもたくさん見つけます!

きれいなお花のプレゼント


「学校にかざってください」と、地域の方からたくさんのグラジオラスのお花をいただきました。
毎年、ステキなプレゼントをありがとうございます!華やかでとってもきれいです。

ジャガイモの収穫


梅雨の狭間を狙ってジャガイモ掘りを行いました。ジャガイモの茎を引っ張ると、大中小様々な大きさのジャガイモが出てきます。まるで宝探しをしているみたいでした。とても楽しく収穫することが出来ました。

もうひとつの「いけいけ池小たんけんたい」


先日、図書室前の廊下に図書のビオトープが出来ました。(図書館支援員の齋藤先生が作ってくださいました)本を読んだら生き物のカードを貼り付けていきます。どんどんいきものが増えてきました。本の中にもたくさんの「冒険」や「発見」があります。たんけんたいいんとして、地域の自然はもちろん、本の世界もたくさんたんけんしてほしいです。

全校集会

  
今日は全校集会がありました。
①校長から「大きな返事はやる気スイッチ」大きく返事をしよう。
②人権係から「うれしいことば・うれしくないことば」うれしい言葉を使おう。
③児童指導係から「校庭の危ない場所」安全に遊ぼう。

七夕


今日は「七夕」。全学年それぞれ、七夕飾りを作りました。新コロが早く治まるといいですね。

ブルーベリー


校庭のブルーベリーの木に白い実がたくさんつきました。もうすぐ甘酸っぱくておいしい青紫の実になります。たのしみです。