2019年6月の記事一覧

全校共遊

 本年度2回目の全校共遊を行いました。今回は、「手つなぎ鬼」と「のぞきめがねリレー」をしました。児童会の子がリードして、みんなが楽しく遊ぶことができました。


 

 

いけいけ池小たんけんたい 第3回目

 いけいけ池小たんけんたいの第3回目の学習を行いました。今回の講師は渡邉知義先生です。今回は、山王溜周辺で昆虫採集をしました。網と虫かごを持って夢中になって虫を追いかけました。自分自身も童心に帰ることができました。子どもたちは様々な種類の虫を捕まえていました。
 また、前回の学習の際に渡辺先生が校庭のエノキの木から国蝶オオムラサキの幼虫を見つけてくださいました。職員玄関を入ったところで元気に成長しています。子どもたちは登校してくると観察をするのが最近の朝の風景になっています。


 

 

交流学習

 1~5年生は石川小に、6年生は津田小に行って交流学習を行いました。それぞれの学級で学習や休み時間を楽しく過ごすことができました。


           1年生
      学活       休み時間

 


           2年生
      体育         音楽

 


           3年生
      音楽         国語

 


           4年生
      国語         体育

 


           5年生
            図工

 


           6年生
            学活

 

いけいけ池小たんけんたい 第2回目

 先日(仮)だった自然環境学習の名前が決まりました。子どもたちからアンケートを取り、「いけいけ池小たんけんたい」になりました。今日はその2回目の学習会です。1回目と同様、鹿沼自然観察会の渡辺先生と山崎先生に来て頂きました。


 前半は、校庭で「生きもの集め」を行いました。子どもたちは虫取り網と虫かごを持って夢中になって集めました。集めた昆虫に渡辺先生から名前や生態を説明して頂きました。校内だけでも想像してた以上の生きものがいることがわかりました。

 後半は、学校の周りを歩いて「野鳥観察」を行いました。山王溜周辺では、アオサギやサシバ(タカの仲間で夏鳥)といった鳥を見ることができました。子どもから「やっぱり山王溜はすごいなぁ」という声があがりました。

 とても充実した学習になりました。今後もかわいい探検隊の様子を伝えていきたいと思います。



 

板荷自然体験学習

 5月30日から31日にかけて3.4年生が鹿沼市自然体験交流センターに自然体験学習に行ってきました。楽しい活動になりました。一部ですがセンターでの活動の様子をご覧下さい。

          わくわく施設探検ラリー
 

            水生生物の観察
 


               基地作り
 

             キャンプファイヤー
 

               火おこし
 

            野外炊事(ピザ作り)