学校ニュース

2020年7月の記事一覧

いけのもりアート・ドキュメント


5・6年生を中心として、池と森のいきもの天国 いけいけ池小たんけんたい ー池ノ森自然フォトコンテストーを実施します。以下チラシより抜粋。
20200729120442141_0001.jpg

教室の窓の外を眺めると、心が癒やされ、元気をもらえる素晴らしい緑が広がっています。池ノ森小学校の周りは、溜池や田畑、平地林、小川等たくさんの自然に囲まれ、様々ないきものの宝庫となっています。
 昨年から取り組んでいる環境学習「いけいけ池小たんけんたい」では、オオムラサキやルリボシカミキリ、タガメ、タイコウチ、ホウネンエビ、ハチクマ、サシバ、キジ、メジロ、ホトトギス等めずらしいいきものがたくさん見つかり、池ノ森の生態系の原点は水域にあるということがわかりました。そこで、今年度は、水生生物を中心に学習を続けています。
 また、5・6年生の総合的な学習の一環として、この美しい「池ノ森」をたくさんの人に見てもらうために、更に、こんな素晴らしい自然が残っているという記録を残す意味を込めてフォトコンテストを開催したいと思います。
 私たちが知っている池ノ森の「美しさ」は他地区の人は知りません。でも、住んでいる私たちが感じない「美しさ」を他地区の人は見つけてくれるかもしれません。池ノ森にお住まいの方も他地区にお住まいの方も、あなたの感性でぜひ池ノ森の「美しさ」を撮し取って私たちに魅せてください。

写真講座


5・6年生の総合的な学習の時間に、写真家の小杉国夫さんを講師に迎えて「写真・写真の撮り方について」の講義をしていただきました。自分の「感動」を大切にすること、撮す高さを変えてみること(視点を変えることと映る背景を変えることになる)など写真を撮る上で大切なポイントをわかりやすくお話しいただきました。8月2日には池ノ森地区の自然をテーマに撮影会を行います。今から楽しみです。

水質調査


3・4年生が理科の時間(いけいけ池小たんけんたい関連)に、学校の近くを流れる用水路の水を汲んできて、水質調査を行いました。
「きれいな水だ」ということが分かったそうです。

人権コーナー


校内に人権コーナー「はなさき山」があります。
このコーナーは、優しく(親切)してもらった感謝の気持ちをお花のメッセージに書いて貼り付け、花一杯にしようというものです。
今年度も花が咲いてきました。いっぱい咲くといいです。

朝の活動



登校してくるとこども達は自主的に活動をはじめます。
今朝は、1年生が朝顔の世話をしていました。はやくグリーンカーテンができるといいですね。ビオトープでは、6年生がメダカに餌をあげていました。いきものたちが元気に育っています。