学校ニュース

令和4年度以前 日誌

給食・食事 1月27日(木)世界無形文化遺産 和食〈学校給食週間〉

 4年生から「久しぶりに食べておいしかった。」という感想がありました。昔はハンバーグやスパゲッティが御馳走でしたが、今はかえって和食が新鮮なのかと時代の流れを感じました。でも、「切り干し大根がおいしかった。」などの感想を聞くと、世代を超えて和食のよさが受け継がれていくような気がします。

   

理科・実験 1月27日(木)3学期の学習のようす〈6年生〉

 6年生が理科で、自転車のライトがつく理由について考え、意欲的に自分の考えを発表していました。いろいろな意見がでましたが、みんななるほどと思わせるものばかりでした。この後実験をして確かめるそうななので、どんな結論がでるのか楽しみです。

   

   

 

給食・食事 1月26日(水)世界の料理 トルコ〈学校給食週間〉

 6年生が給食の感想を寄せてくれたので紹介します。「いつもとはちがうトルコ料理を初めて食べたのですが、とてもおいしかったです。レンズ豆のスープがとてもおいしかったです。またトルコ料理を食べたいです。」「トルコ料理はケハブ以外は食べたことはないので楽しみでした。食べてみたら全部おいしくて、スープの色が赤ですごいと思いました。サラダもいろいろ具材があってよかったです。トルコ料理を食べてうれしかったです。」

   

鉛筆 1月26日(水)3学期の学習のようす〈3年生〉

 3年生が、説明文の構成について考え、要約する学習をしていました。この学習が好きだという声が上がるなど、どの子も一生懸命学習に取り組んでいて、うれしく思いました。教科書に書き込むとぐちゃぐちゃになって見づらくなってしまいますが、タブレットは書き込みがしやすく便利だと思いました。

   

   

 

給食・食事 1月25日(火)ご当地給食 山口&愛知〈学校給食週間〉

 今日の献立は、「チキンチキンごぼう」「肉味噌おでん」「ごはん」「牛乳」でした。「肉味噌おでん」は愛知県だと見当がつきましたが、「チキンチキンごぼう」は知りませんでした。「チキンごぼう」の間違いではないかと思ったら、保健給食員会が作成したポスターに「チキンチキンごぼう」の説明が書いてありました。とても勉強になりました。ちなみにどちらもおいしかったです。