学校ニュース

2021年10月の記事一覧

会議・研修 10月20日(水)校内研究授業〈1年音楽〉

 今日は1年生の音楽の研究授業でした。1年生で「せんりつ」を勉強するんだとびっくりしましたが、一人一人「せんりつ」を作って発表していたので、さらに驚きました。みんな楽しそうに音を響き合わせていました。みんなで心を一つにして歌ったり、音や声を響き合わせてハーモニーを楽しんだりする時間が増えてくるといいなと思いました。放課後は1年生に負けないように先生方も授業について勉強しました。

   

   

 

にっこり 10月19日(火)1年生がスミレとチューリップを植えていました〈生活科〉

 校庭に1年生が集まっていたのでのぞいてみたら、一人一人自分の鉢に花を植えていました。何を植えているのか聞いてみたら、「スミレとチューリップです」と教えてくれました。来年チューリップの花が咲くころには、1年生は2年生となり、新しい1年生が入学してきます。時間がたつのは早いなと思いました。入学式にきれいな花が咲いているといいですね。

   

   

にっこり 10月15日(金)きれいなパンジーが並びました

 5年生がパンジーの苗を植えてくれました。パンジーは大切に育てれば春まで花を咲かせます。水やりを忘れずにしっかり育ててほしいと思います。春には5年生はいよいよ最上級生になります。パンジーのようにきれいな花を咲かせる6年生になることを期待しています。

   

   

ハート 10月15日(金)6年生が人権講話を聞きました

 戸田先生を講師にお迎えして、6年生が人権についての講話を聞きました。子どもたちは、集中して話を聞いていました。とても分かりやすく話してくださったので、子どもたちも基本的人権についてよく分かったようで、「世界人権宣言がだされてよかった。」と感想を話していました。

   

グループ 10月14日(木)久しぶりの委員会活動でした

 緊急事態宣言が解除になって、久しぶりの委員会活動を行いました。どの子も意欲的に活動していたので、活動の場が広がってよかったと思います。体育委員会が土嚢をつくっていましたが、教頭先生と事務の先生が砂場を耕しておいてくれたことに気付いたでしょうか。

   

   

給食・食事 10月14日(木)今日の給食は、旬のお魚ランチでした

 今日はマスのスタミナ焼きがでました。シェラリン先生に給食の感想を聞いたら、「石川小の給食は味がしっかりついていておいしいです。今日のお魚もとてもおいしいです。」と話してくれました。お魚も好きで給食もおいしいけど、お箸はちょっと苦手だそうです。

   

キラキラ 10月11日(月)再び気持ちのよい週の始めでした

 今朝学校に来ると、昇降口前の植え込みがきれいに刈りこんでありました。登校したときに最初に目にするところなのでずっと気になっていましたが、清々しい気持ちで校舎に入ることができました。日曜日に鈴木前PTA会長が、駐車場にせり出していた竹とともにやってくれたそうです。先週は奉仕作業のときの草捨て場を、その前の週は奉仕作業のときにハチなどの虫に刺されないように植え込みに薬をまいてくれました。また、第二グランドは野球部がいつもきれに整地してくれています。学校職員だけでは手が回らないのでたいへん感謝しています。今度の日曜日の奉仕作業もよろしくお願いします。

   

   

花丸 10月8日(金)今日は1年生と遊びました〈6年生〉

 昨日に引き続き6年生が今日は1年生とおにごっこやへびおにをして遊びました。1年生は、「6年生にじゃんけんで勝った」「6年生をおにごっこでつかまえることができてうれしかった」と喜んでいました。さすが6年生は心得ているなと思いました。6年生による楽しい2日間のイベントでした。

   

   

 

笑う 10月7日(木)6年生と2年生がなかよく遊んでました

 6年生が、2年生が楽しく学校生活を送れるようにと話し合いをして、楽しい遊びの計画を立てて実践していました。児童会活動が足踏みしている中、最上級生として自発的に活動している6年生を頼もしく思いました。2年生は、やさしくしてもらってうれしかったと大喜びでした。新型コロナウイルス感染症が収束し、6年生がリーダーとして活躍できる場が少しでも増えることを願っています。

   

   

 

バス 10月6日(水)社会科見学に行ってきました〈3・4年〉

 天気にも恵まれ、3年生と4年生がそれぞれ池ノ森小の友達と一緒に社会科見学に行ってきました。3年生は、消防署と文化活動交流館、岩恵木工所を見学しました。実際に救急車が出動するところを見て、自分たちの生活がどんな人たちに守られているか実感することができました。4年生は雲龍寺と屋台のまち中央公園、文化活動交流館を見学しました。実際に屋台を間近で見て、その豪華さと迫力に圧倒されました。緊急事態宣言が解除になり、学びの場が少しづつ広がっています。