学校ニュース

2021年4月の記事一覧

授業参観・PTA総会・緊急点検

授業参観の日でした。

朝は日が差し込んでいましたが、登校後に雲が厚くなってしまいました。

フリータイムには雨も降り、国旗もあわてて降納しました。

午前中は中学校の授業参観・PTA総会、

午後は小学校での授業参観・PTA総会でした。

各学級での授業の様子です。

児童はとても緊張していました。

1,2年生はお家の方が来てくれて大喜びの様子も見られました。

授業参観後はPTA総会でした。

議案も承認され、新年度の執行部も発足となりました。

手をつなぐ親の会総会と地区子供会総会も行われました。

その後各学級後での懇談と学年部長会議兼家庭教育学級運営会議がありました。

中学校のPTA会員となっている皆様には「1日がかり」のPTA活動でした。

大変お世話になりました。

会議後、市教委の指示を受けて、施設等の緊急点検を実施しました。

異常は見当たりませんでしたが、今後も十分に注意して参ります。

爽やかな陽気の中で

朝から爽やかに晴れ渡りました。

湿度が低いのは今日までの予報です。

布団などを干すといいと、予報では繰り返していました。

児童は学校で外の活動を「たっぷりと」楽しんでいました。

給食です。

ご飯、サバのごま味噌煮、和風和え、のっぺい汁、牛乳でした。

ごまの香りが食欲を刺激しました。

サバは骨まで食べられるように煮込まれていて、児童もきれいに食べていました。

明日は夜半に雨の予報となっています。

金曜日は一日雨の模様です。

まとまった雨量を得て、植物も一気に初夏に向けて準備をすることでしょう。

爽やかな週の始まりになりました

初夏を思わせる月曜日の朝でした。

日差しは強くなりましたが、風は涼しい風でした。

日陰は肌寒さを感じるくらいでした。

花壇や学校周囲には初夏の花も姿を見せ始めました。

左上の垂れてきている花がわかるでしょうか。

藤です。

 

今日も児童は明るく元気に活動しました。

教室の様子です。

給食です。

ご飯、八宝菜、ポークシュウマイ、オレンジ、牛乳でした。

オレンジは皮の部分と房の境目に切り込みまで入っていました。

いつもながら調理スタッフの皆様には感謝です。

残さずしっかりいただきたいです。

 

図書室も初夏の模様替えです。

詳しくは次回に紹介いたします。

図書室のドアに注目です!

有名キャラクターの設定身長が表示されました。

児童がすぐに気付いて、盛り上がっていました。

これには教職員も、引き込まれていました。

PTA総会で御来校の折には、ぜひ、ご覧ください。

支援員さんのご尽力に感謝です。

このように、多くの方々に支えられ、何気ない日々の生活が成り立っています。

感謝の気持ちを、いつも、忘れないでいたいです。

交通安全教室

高気圧が長く滞在しているおかげで、今日も爽やかな晴れです。

朝晩は冷えますが、日中は強い日差しが照り付けます。

湿度が低いので暑さの自覚はありませんが、汗ばみます。

空気は乾燥し、静電気の「バチッ」という音も聞こえます。

火の元には十分ご注意ください。

 

交通安全教室がありました。

鹿沼市警察署や地元駐在所から4人の特別講師をお招きしての授業でした。

道の歩き方、横断歩道の渡り方、信号の表示の意味、

登校班ごとの実際の横断訓練、

5,6年生は自転車の交通ルールを守った乗り方、

路上駐車の自動車の車道側への追い越し方、

見通しが悪い交差点の通り方、

5.6年生がいない登校班での横断練習 などたくさんの学習や訓練ができました。

今日の教室での学びを、さっそく生かして、「無事故」で生活していきましょう!

特別講師の4人の先生方、お忙しい中ありがとうございました。

1,2年生は「学校探検」をしました。

1年生の探検を2年生がサポートする「校内巡り」でした。

校長室や職員室、保健室、その他の特別教室などもめぐりました。

上級生の勉強している姿も参観させてもらいました。

 

 

 

 

2年生が一生懸命サポートをしている姿が、とても頼もしく見えました。

どんな発見があったのでしょうか。

あとで教えてもらおうと思います。

ちなみに、校長室での会話では

好きな給食はカレーライス、唐揚げ、わかめご飯というお話がありました。

(校長先生と好みが一致していました)

学校はとても楽しいそうです。

昼休みももっと長く遊びたいそうです。

(1年生はまだ「早帰り」をしています)

来週月曜日からは通常の時間になります。

昼休みは「たっぷり」堪能できます。

お掃除も始まります。

楽しみですね。

 

給食です。

スパゲティミートソース、フレンチサラダ、チーズドック、牛乳でした。

昨日のから揚げに続いて、児童は大喜びのメニューでした。

来週以降も元気に活動していきましょう!

避難訓練(火災)

今日も爽やかに晴れました。

朝の気温は昨日より下がり、寒いくらいでした。

日が昇ってくると、気温がぐんぐん上がり、登校時には15度を超えました。

朝晩と日中の気温差が20度ほど開くと予報されています。

衣服の調整が必要です。

2校時の終わり頃に避難訓練を実施しました。

2分57秒での避難完了・人員確認終了でした。

児童は昨年度の訓練での指導をしっかり覚えていました。

今年度も交通安全教室や土砂災害対応訓練等も含めて、さまざまな安全教育を進めます。

「命を守ろう」を合言葉に、「災害や事故の防止」「災害や事故への適切な対応」を学びます。

御家庭でも折々に「万が一の場合」の話し合いや確認を進めてください。

 

給食です。

「入学お祝いランチ」でした。

わかめご飯、鶏肉の唐揚げ、即席漬、お祝い吉野汁、デザート、牛乳でした。

お汁の中には「祝」の赤文字の入ったナルトが入っていました。

デザートはご覧のようなゼリーでした。

真ん中に「桜の花」を模した甘いクリームがのっていました。

児童は大喜びで、しっかりいただきました。

お昼頃に雲が出てきましたが、また晴れました。

今夜は流星群が見えそうです。

初夏の陽気

朝晩は肌寒さがありますが、日中は初夏の陽気でした。

外で運動するとたくさん汗が出ます。

湿度がまだ低いので、不快ではありませんが、タオルや着替えは欲しいです。

時間割や天候に応じて、ご準備ください。

4、5、6年生が運動会に向けて「ソーラン」の練習を始めました。

今日は中学校へ移動して、中学2、3年生との合同練習でした。

昨年度はほとんど練習もなく、「本番」も無かったのでいい機会でした。

6年生は給食の時間に、今日の練習の様子を撮影した動画を見て、振り返りをしました。

明日以降も練習がしっかり入ってきます。

体調管理を十分にしながら、いい練習にして欲しいです。

 

給食です。

「さつきランチ」でした。

鹿沼ブランドの「さつき米」の米粉パン、

鹿沼特産のカンピョウ入りサラダ、

鹿沼で生まれたとされる「インド煮」、

県産ヨーグルト、牛乳(もちろん県産)でした。

今日もしっかりいただきました。

 

明日も晴れの予報です。

明日深夜は「ことざ流星群」極大日です。

数はあまり多くないようですが、23時頃が見頃とか。

天気は良いようですので、タイミングが合えばチャレンジしてはいかがでしょうか。

でも、翌日は金曜日ですので、「児童の夜更かし」は厳しいでしょうか。

 

2週目スタート

本格的に授業を進める第2週目の開始です。

残念ながら取材に巡回できる時間がなく、画像がなくて申し訳ございません。

朝は肌寒いくらいに涼しかったのですが、日中は運動すると汗ばむくらいでした。

湿度は低いので「爽やか」でした。

給食です。

ご飯、麻婆豆腐、バンバンジー、牛乳でした。

さっぱりした味わいでおいしくいただきました。

 

明日は今日以上に気温が上がり「夏日」も予報されている所もあります。

日差しはすでに「残暑厳しい」9月並みなのだそうです。

花粉や黄砂もまだまだ続きます。

健康管理に一層留意していきましょう。

水を張った「田んぼ」からは暗くなると「カエルの大合唱」が聞こえています。

明日は二十四節気の「穀雨」です。

グリーンタイム

朝から曇り空でした。

雨もちらついたり、強く降ったり、変化する時間もありました。

薄日が差し込むこともありましたが、はっきりしない空模様でした。

ソメイヨシノは「花吹雪」となって、青葉が出ています。

しだれ桜や山桜は青葉とともに、まだ花を楽しめています。

「人参奉行門跡」のヤマモミジも若い葉を茂らせてきました。

フリータイムには全校で「草むしり・石拾い」をしました。

新体力テストに向けて、運動場を整えました。

この後雨が本格的になると、あっという間に「草原」状態になってしまいます。

5月末にはPTAの奉仕作業があります。

昨年度はコロナ禍の中で「有志」の作業でした。

今年度の様々な活動も、感染状況を見て、実施の可否を判断します。

「実施できる方向」を前提での「方策の工夫」となります。

例年とは大きく異なる面が生じてしまうと思われます。

昨年度の本校や他校の実施例を参考に、検討します。

「不特定な方々との交流」は厳しい状況です。

「最大範囲」が「同居のご家族」まで、という条件が当面は続くと思われます。

ご承知おきください。

 

今年度からALTが変わりました。

クウェンティン先生です。

最初はどのクラスでも「自己紹介」をしてくださいました。

除草作業にも参加くださいました。

これからの活本格的な動が楽しみです。

今日は回りきれなかったクラスは、次回のお楽しみです!

 

給食です。

コッペパン、肉団子、ナムル、ワンタンスープ、牛乳でした。

肉団子の甘酢の「あんかけ」やナムルの酸味がとても爽やかでした。

今日のような天気にはワンタンスープの温かさがとても嬉しかったです。

1年生も、元気に、しっかりいただきました。

新学期が始まっての最初の「フルの」一週間でした。

週末は十分に休養し、来週も、元気な笑顔で登校してほしいです。

春に3日の晴れなし

ネットーワーク障害のため、数日間の更新ができませんでした。

今年度も「できる限りの毎日更新」を頑張ります!

ご期待ください。

今回は3日分を「まとめて」一気に更新いたします。

 

1年生が「始動」しました。

真剣に活動していました。

でも、一番集中していたのは...「給食」でした!

入学して最初の給食(4/13)は「カレーライス」でした。

ポークカレーでした。

こんにゃくサラダと牛乳もありました。

しっかり食べることができました。

明日からの給食も楽しみです。

4/14(水)は丸パン、ハンバーグケチャップソース、春キャベツのサラダ、コーンポタージュ

4/15(木)はご飯、厚焼き玉子、五目きんぴら、みそ汁でした。

 

 

「春に3日の晴れなし」と言われます。

この3日間は、晴/曇→雨→晴と変化しています。

気温も一日の中で10度以上変化します。

また、週末は雨の予報です。

健康管理に十分気を付けたいです。

学校生活が一週間通しでありました。

週末にはしっかり休めるようにしてほしいです。

授業等の様子です。

1年生も「朝の学習」からしっかりと活動を始めています。

最初は「文字」ではなく、様々な線を描くことや、塗り絵などから始まります。

鉛筆の持ち方や姿勢などもサポートしながら進めます。

呼ばれたら返事をすること、指示されているときには先生を見ることなども確認します。

2年生以上は昨年度の復習から始まっています。

様々な面で「再確認」をしながら、活動を始めていきます。

お気づきの点や不明な点等ございましたら、随時、お声掛けください。 

入学式

今年は桜の季節が過ぎてしまいましたが、いい天気になりました。

朝は涼しい感じでしたが、日中は爽やかな風を感じました。

本日は入学式がありました。

4名の新入児童が、板荷小学校の仲間に加わりました。

温かな雰囲気の中での入学式の始まりとなりました。

 

学校長式辞に続いて、児童代表の歓迎の言葉がありました。

緊張の中に、新しい生活への強い期待を、1年生から感じる式になりました。

前回紹介した1年生の教室も、ごらんの通り、準備万端整っての本日でした。

2年生以上の上級生は、式の前に授業も済ませました。

しっかり集中して授業に臨んでいました。

 

 

 

今日の給食です。(1年生は来週からです。少々お待ちください。)

ご飯、イカの天ぷら(天丼のたれ付き)、ごま和え、田舎汁、牛乳でした。

セルフ・イカ天丼は人気メニューのひとつです。

今日もしっかり食べました。

 

明日以降は「全学年そろって」の活動となります。

丁寧に学びを積み重ね、健やかに、着実に成長を支援して参ります。