学校ニュース

2021年6月の記事一覧

ICTアドバイザー訪問

朝のグリーンタイムに除草作業がありました。

今週は1,3,5年生です。

雨上がりの校庭は草が抜きやすくなっていました。

児童の皆さん、今日もありがとうございました。

 

ICTアドバイザーさんの訪問がありました。

今年度より児童職員全員に配置されたタブレットの授業での活用や、

業務改善に向けた機器の活用など、

様々な場面での実践的な使用方法や、活用例などを助言いただきました。

4年生と1年生では実際に授業をしていただきました。

6年生での活用状況には感心されていました。

児童下校後には職員への研修も実施していただきました。

本校でも、様々な面での活用を今後も図って参ります。

児童の可能性をより広げるためにも、教職員の資質向上のためにも、

しっかりと研鑽に励みます。

 

給食です。

ミルクパン、メンチカツかエビカツ、ミネストローネ、コールスロー、牛乳でした。

メンチカツ・エビカツは事前にセレクトしての発注でした。

画像はエビカツです。

本日で、昇降口の補修工事が終わりました。

足場も外していただきました。

ご心配をおかけしました。

期間中のご協力、ありがとうございました。

キュウリ大豊作

2年生のキュウリがたくさん採れました。

花がたくさん咲いて、つぎつぎと実って、連日収穫しています。

今日は、あまりにもたくさん採れたので、職員室にも「おすそ分け」がありました。

お手紙付きでした。

とてもうれしい贈り物でした。

ありがとうございました。

1年生も、研究授業のお礼に、やってきました。

そろって元気に挨拶ができました。

こちらの画像は、学級でお楽しみください。

3年生の「ひょうたん」も花が咲き、実になり始めています。

ひまわりも順調に育っている様子です。

学校評議員会・授業参観・学年懇談会・救急救命講習会

学校評議員会がありました。

学校経営計画、学校の現状、今後の課題等を協議しました。

授業参観もあり、委員さんにも各学級をご覧いただきました。

午前中が板荷中学校での授業参観で、午後が小学校でした。

両方にお子様が在籍しているご家庭は、「1日がかり」の活動でした。

学年懇談会後に、「救急救命講習会」もありました。

鹿沼市市消防局から、心肺蘇生法、AEDの使用法、熱中症対応のご指導を受けました。

湿度が高くムシムシした中でしたが、皆、熱心に講習に参加しました。

お世話になりました。

 

1年生、頑張りました!

1年生で研究授業をしました。

次々と先生方がやってきて、ちょっと緊張気味でした。

「説明文」の仕組みを習得する流れの中で、

「問い」「答え」「説明」という概念を定着させる授業でした。

「生き物あてクイズ」を発表し合い、楽しみながらの学習活動でした。

前時に図鑑から出題したい生き物をピックアップして、問題を作成しました。

図鑑から情報を読み取るところも「説明文の仕組み」を確認する実践の場でした。

それぞれが、気になる生き物について、しっかり発表できました。

一人ひとりの個性が光った時間となりました。

給食です。

ご飯、納豆、肉じゃが、わかめ和え、牛乳でした。

修学旅行ので触れましたが、納豆のたれの味が、山梨と栃木では違うのだと改めて感じました。

 

梅雨空が本格的に戻ってきました。

アジサイも鮮やかに咲いています。

健康、安全に十分留意して生活していきましょう。

昇降口の補修工事も順調に進んでいます。

この後、色が付きます。

夏至!

夏至です。

冬至よりも4時間程度、昼の時間が長いです。

4:20台に日が昇り、19時頃に日没となります。

暑さはこれからですが、「畳の目ひとつづつ」日差しが室内に長く差し込むようになるそうです。

朝の学習の時間に5年生が除草ボランティア活動に取り組みました。

感謝です。

朝から気温は25度を超えていました。

当面は水分や休息をしっかり確保しながらの、外活動になります。

昇降口の補修作業も順調に進んでいます。

下塗り作業中で、白い姿を見せています。

貴重な姿ですので掲載しました!

スポーツ少年団陸上部のお計らいで、走り幅跳びの「踏切板」が更新されました。

しっかり練習をして、いい成果に結び付けてほしいです。

今後、砂場の整備も予定しているそうです。

以前の踏切板を見せていただきました。

意外と「がっちり」しているのだとわかりました。

 

給食です。

セルフタコライス、モズクスープ、牛乳でした。

タコライスの具の「キャベツ」が抜群の存在感を示していました。

スパイシーな香料群の中にあってさわやかな口当たりに、一段と食欲を増しました。

児童も「モリモリと」いただきました。

 

紹介しそこなっていた2年生の野菜です。

すでにキュウリは収穫もしています。

「茄子の花と親の小言には無駄がない」という言葉をご存じでしょうか。

「茄子の花」はほぼ全てが「実」となるところから、このように言われているそうです。

「親の小言」はどうでしょうか。

私(HP担当者)も「親として、茄子の花に負けないよう」頑張りたいです。

そのようなことも思いつつ、写真を撮影いたしました。

今日はムシムシしましたが、心地よい風も感じた、貴重な梅雨の晴れ間の一日でした。

健康・安全に十分留意しながら、この季節も乗り越えていきたいです。

明日も元気に頑張りましょう。

児童下校後には「学年会議」がありました。

教職員も「茄子の花」や「児童」に負けずに頑張り、しっかり実を結ばせていきたいです。