学校ニュース

2022年4月の記事一覧

学びの広がり

 校長室や保健室に、かわいいお客さんが来ました笑う1年生の学校探検!

2年生が案内役で、教室の場所などを確認しました。

 3年生は、社会科で、学校のまわりの様子を調べに行きました。

学年が上がるとともに、学びの範囲が広がっています花丸

 

授業参観・学年懇談会

 4月27日、授業参観と学年懇談会を実施しました。

 保護者の皆様には、お忙しい中、ご参加いただき、ありがとうございました。

授業参観では、各学年とも、落ち着いて学ぶ子供たちの姿をご覧いただけたと思います。

1年生 国語 「うたにあわせて あいうえお」

2・3年生 学級活動 「係を決めよう」

4年生 学級活動 「楽しい宿泊学習にしよう」

5年生 道徳 「一枚の写真から」

6年生 算数 「線対象な図形」

 

 新型コロナウイルス感染症対策として、PTA総会は書面決済とさせていただき、

学年懇談会は、間隔をとって、各学年とも体育館で実施しました。

 

地域とともにある学校づくり

 第1回学校運営協議会を開催しました。学校、家庭、地域が、連携・協働し、地域の将来を担う子供たちを育てていく、「コミュニティ・スクール」がスタートです。

 委員の皆様に、鹿沼市教育委員会からの委嘱状をお渡しし、よりよい板荷小にするために、様々な視点からご意見をいただき、話し合いました。次回の集まりでは、課題解決に向けて具体策を検討することになり、実行力のある協議会になりそうです。

 校舎内をまわって、子供たちの学ぶ姿を見ていただきました。

 

 4月23日には、学校支援ボランティア「一洗舎」の皆様に、校庭の草刈りや花壇の整備をしていただきました。

皆様のご協力で、きれいな学校になりました。

「早朝から、お世話になりました。ありがとうございました。」

 草刈り名人、大集合!!

 

 板荷小学校は、「地域とともにある学校」として、皆様に支えられています。

これからもよろしくお願いいたします。 

本日の様子(交通安全教室 等)

 交通安全教室を実施しました。鹿沼市の交通教育指導員の鈴木様と警察署交通課の塩島様にご指導をいただき、模擬道路を使用して、横断の仕方等を確認しました。

 活動の振り返りをしっかり発表することができました。さすが6年生です笑う

 今日、委員会活動デビューの二人。

新聞を見て、天気予報や伝える情報をチェックします。

 協力して、放送原稿を作成中。

 みんなが見通しをもって生活できるように、今日の行事予定も放送します。

「ドキドキ。」緊張のはじめての放送が、無事終了!!

「とっても、じょうずにできました花丸

 グリーンタイムは、校庭の除草活動です。

5月の運動会に向けて、みんなで、きれいな校庭にしました。

 

自分で考えて。

 今日の朝は、感動から始まりました笑う

「おはようございます。」昇降口で、あいさつをした2年生、

登校した1年生のくつのかかとを揃えていました。!!

「なんて、いい子なんだろう花丸

感動して、いっぱい、いっぱい褒めました。

 

 そのあと、担任の先生と話して、また感動。

2年生の子供たちは、先生に言われたのではなく、当番や係でもなく、

自分で気づき、考えて、くつのかかとを揃えていたのです。

 

 「やらされてやるのではなく、みんなのためによいと思うことを自分で考えて、主体的に行う。」

まさに、子供たちに「育てたい資質・能力」です。

 子供たち一人一人の個のよさが、集団に広がり、

板荷小全体が、「明日も 行きたい 板荷小」に向かっています。