板荷小学校は、子供たちと教職員が、「明日も行きたい」と思う学校
保護者が、「明日も子供たちを行かせたい」と思う学校
地域の方が「足を運びたい」と思う学校を目指しています。
板荷小学校は、子供たちと教職員が、「明日も行きたい」と思う学校
保護者が、「明日も子供たちを行かせたい」と思う学校
地域の方が「足を運びたい」と思う学校を目指しています。
3・4年生が、板荷の自然体験交流センターで、自然体験学習を実施しました。はじめての宿泊学習、はじめての川遊び、はじめての野外炊飯、子供たちは、わくわくドキドキの体験を通して多くのことを学ぶことができました。
仲間づくりゲームや川遊びに取り組む、元気いっぱいの子供たちキャンドルファイヤーは、板荷中学校の1年生と合同で実施し、楽しく交流することができました
友達と協力してがんばった杉板焼きやカレー作り。子供たちの最高の笑顔をたくさん見ることができました
6月10日(土)、板荷小・中学校合同の運動会を実施しました。子供たちの全力でがんばる姿、キラキラした笑顔をたくさん見ることができ、一人一人が主役の運動会になりました
小学校最後の運動会を最高の運動会にしようとがんばった6年生
体全体で楽しさを表現真剣な表情各学年の子供たちは、自分のめあてをもって練習や準備に取り組んできました
子供たちにご声援をいただいた学校運営協議会の皆様、保護者の皆様、運動会にご協力いただいたすべての方々に、心から感謝いたします。ありがとうございました。
2023年6月8日より、学校ニュースは当該年度の日誌のみを表示させていただきます。
2023年6月7日以前の日誌は「過去の学校ニュース」ページよりご覧いただけます。
アクセスは下のQRコードをご利用ください。