学校ニュース

2017年5月の記事一覧

5・6年生薬物乱用防止教室


 5月30日(火)の4校時目に、5・6年生を対象に「薬物乱用防止教室」が開催されました。栃木県警察の「キラキラ号」が本校にやってきました。キラキラ号は、4月から新しい車になったそうです。
 まず最初にDVDを見ました。みんな真剣にメモを取りながら見ていました。薬物が脳や体に及ぼす害についてや依存症になり、心も破壊されて、未来をも奪ってしまうという内容でした。誘われたら、「ダメ。ゼッタイ」と強い態度で断ることを教えてくれました。その後、上手な断り方を教えていただき、代表の児童が実際に誘われた場面でどう断るかをやってみました。クイズをやったり、パネルを見たり、警察の人の話を聞いたりしました。最後に、「薬物乱用は、ダメ。ゼッタイ。」とかけ声をかけて終了しました。子供たちは、薬物の恐ろしさを知り、ゼッタイに使わないと心に誓ったことと思います。
 
  

5・6年生の食育


 5月29日(月)の5校時に、5・6年生の学級活動の時間に南摩小学校の栄養教諭による食育の授業が行われました。「栄養のバランスがとれた食事について考えよう」というめあてで、文部科学省から出されている小冊子「食生活について考えよう」を教材として活用しました。来週の修学旅行時のバイキングの食事のとり方についてつながるように、本日実施しました。子供たちは、主食・主菜・副菜・その他に分類したり、一日に摂取しなくてはならない野菜の量を考えたりして真剣に取り組んでいました。最後に、一人分の一日の野菜の量を実物の野菜で確認しました。修学旅行だけでなく、日々の食事のとり方にもつながる学習になりました。

   

28年度全日本学校関係緑化コンクール


 5月28日(日)に、富山県魚津市で第68回全国植樹祭が行われました。そこで、平成28年度の全日本学校関係緑化コンクールの表彰がありました。上南摩小学校は、「学校環境緑化の部」で入選し「国土緑化推進機構理事長賞」を受賞しました。多くの地域の皆様、ボランティア等の皆様のご協力に感謝申し上げます。今年も「森林環境学習」に取り組んでおりますので、ご協力をよろしくお願いいたします。

清掃の時間


 清掃は、1時25分~40分までの15分間です。上南摩小学校では、1年から6年生までを縦割りで編成した「なかよし班」で清掃をしています。全校生24人なので、4班に分かれています。一つの班でいくつもの場所を担当し、一人一人が、無言で真剣に取り組んでいます。1年生も4月から班の一員として働いています。みんなで協力しているので、いつも学校はきれいです。

   
  

環境学習コーナー


 上南摩小学校の児童用昇降口付近は、環境学習コーナーになっています。水槽があったり、野鳥の写真が貼ってあったり、森林風景を表しているオブジェもあります。また、昨年度から総合的な学習の時間で取り組んでいる「植物はかせになろう」の学習の成果も展示されています。

    

給食の時間


 本校の給食は、全校生でランチルームで食べます。5月24日(水)は、スパゲティナポリタン・ダイズサラダ・ハチミツパン・牛乳のメニューでした。
 食べ終わった後に、保健の先生から歯みがきについての指導がありました。今日の午前中の歯科検診で歯医者さんが一人一人に、磨き残しがある場所をアドバイスしてくださいました。毎日歯みがきのビデオを見て歯みがきをしていますが、今日は、保健の先生が全体に歯垢ができるしくみや磨き残しが多かった場所を説明しました。その後、全員が手鏡を持って、歯医者さんや保健の先生からのアドバイスを思い出しながら歯みがきをしました。

  

サツマイモ苗植え


 5月24日(水)の朝の活動で、サツマイモの苗を全校生で植えました。ボランティアの先生から、苗の植え方を教えていただきました。初めて植える一年生には6年生が優しく教えていました。水をたっぷりかけて活動は終了しました。

   

朝の風景


 上南摩小学校の8時頃は、子供たちが外で活動しています。毎朝、子供たちは登校してくるとすぐに全員が、じょうろやペットボトルを持って農園や花壇に向かいます。花壇やプランターにホースを使って水をやったり、農園に行って自分が育てているキュウリやトマト、ピーマン等に水をやったりしています。みんな、花や作物が大きく成長しているのを見て、とても嬉しそうです。

   

農園活動


 5月22日(月)の業間に、5・6年生が農園活動を行いました。水曜日に、さつま苗を植えるので、その準備のためにマルチ掛けをしました。昨日のクリーンデーで農園もきれいになり、じゃがいもやメロンなどの作物も順調に育っています。

   

クリーンデー


 5月21日(日)の午前6時30分からクリーンデーが行われました。児童・保護者の他に地域の皆様も一緒に活動してくださいました。朝から暑かったのですが、皆さんが真剣に草刈りや草むしり・体育館清掃等に取り組んでくださいました。「チーム上南摩」の皆様の御協力で、学校の環境が美しく整備されました。感謝申し上げます。ありがとうございました。

    

   

農園活動


 5月19日(金)の朝の活動は、農園活動でした。全校生が農園の除草作業を行いました。わずかな時間でしたが、全員が真剣に取り組んだので、畑がきれいになりました。日曜日には「クリーンデー」が予定されています。保護者と児童と共に地域の皆様の協力も得て、草刈りや除草作業等を行います。御協力をお願いいたします。

    

なかよし集会


 5月18日(木)の昼休みに、月に一度のなかよし集会が行われました。なかよし委員会の人たちが、全校生が楽しめるようにルールなども考えてくれました。体育館で、ドッジビーをして楽しみました。
 
    

新体力テスト


 5月17日(水)と18日(木)の二日間で、新体力テストを実施しました。17日は雨天のため体育館の種目を実施し、18日は校庭で50メートル走、ソフトボール投げ、立ち幅跳びの3種目を実施しました。全校生が4つの班に分かれて実施しました。6年生を中心に協力して行動していたので、予定より早く終了しました。

   

第2回避難訓練


 5月15日(月)の2校時の終了の頃から業間にかけて、第2回避難訓練を実施しました。緊急地震速報がなって地震が来た後に火災が起きたという設定でした。子供たちは真剣に取り組み、前回よりも早く避難することができました。鹿沼消防署の方に御指導をいただきました。最後に、消火器の使い方を教えていただき、教員が水消火器で練習して訓練は終了しました。

 

入学おめでとう集会


 5月8日(月)の3時間目に「入学おめでとう集会」が体育館で行われました。1年生紹介ゲームなどを行い、楽しい時間を過ごしました。2年生から1年生へアサガオの種のプレゼントがあり、最後にみんなで「1年生になったら」の歌を元気に歌いました。上南摩小学校24名は、全員が仲良しです。