2020年6月の記事一覧

寺子屋ランド ジワリ人気です


 『寺子屋ランド』の人気が、ジワリ ジワリと高まってきました絵文字:良くできました OK

 今日は、1年生 2年生が活用してました!

          

 励ましのお言葉、ありがとうございます絵文字:ハート

委員会活動について


 今年度初めての委員会です!
 6年生を中心に、委員会活動の概要説明、当番活動の役割分担、委員会活動内容の検討が行われました。
「わからないことがあれば、いつでも私たちに聞いてください!!」という6年生の言葉に、下級生は安心した表情でした。

 

 

 『なかよし集会』に向けての話し合いでは多くの意見が出され、その理由(根拠)をもとに方向性を絞りました。今後の具体的な話し合いがとても楽しみです絵文字:星

ツバメさん。来年も待ってるよ

毎年、ピロティの同じ場所にツバメがやってきて巣をつくります。
ピロティのタイルにたくさんの土が・・。天井を見上げると補修された新しい巣がありました。
子供たちに声をかけると、
「わっ、新しい形になって、天井までしっかりついているよ。」
「たまごが生まれたんだだよ。」
「お父さんとお母さんで、交代でえさを運んでるよ。」
 
巣の形が変わってたんだ。みんなよく見てるな~!
ツバメが旅立つ日ももうすぐ・・・
青い空の中、子供たちのキラキラ表情と何気ないつぶやきに、ほっこりしました。

『寺子屋ランド』開設です!

 職員室前に『寺子屋ランド』を開設しました絵文字:星
 
 学年を超えて算数の学習ができるよう、1年生から6年生までの算数プリントを自由に選び、持ち帰ることができます。1学年40種類です!
 ぜひご家庭でも話題にしていただき、活用に向けて励ましのお言葉をお願いいたします。

   

学校生活に慣れました!


 学校が本格的に始まってから、約1ヶ月が過ぎます。
 1年生は学校生活にも慣れ、のびのび活動しています絵文字:星

    

「考えを広げよう」

 
 


 本日6時間目の5・6年生の国語の授業です。
「話題について話し合い、考えを広げよう」をめあてに、『学習で、シャープペンシルよりえんぴつを使ったほうがよい』に対して、賛成・反対にわかれて意見を出し合いました。
  お子さんたちは、自分1人では気付かなかった意見が出るたびに「おぉ~!」と声を上げながら、多面的な見方があることを学びました。

 

授業参観 学校評議員会 お世話になりました


 今朝は、登校時から「今日は授業参観です! 道徳の授業です。ちょっと緊張します」とお子さんたちは話していました。
 ところがいざとなったら、お子さんたちは『のびのび』です。おうちの方々の参観が、やる気スイッチをONにしたようです。
 それぞれの学級で「大切なことは何だろう」と、お子さんたちの考える姿をたくさん観ることができました絵文字:星

 


 また本日、第1回学校評議員会を開催させていただきました。
 評議員の皆様に来校していただき、お子さんたちの学習の様子を観ていただくとともに、学校経営についての貴重なご意見をいただきました。早速、これからの本校教育に生かしていきたいと思います。

    お忙しい中、本当にありがとうございました。

磨き残しがわかったね!

ご家庭での歯磨きチェック(カラーテスター)のご協力ありがとうございました!
【子供たちの感想
・赤い歯があまりなくてよかったです。これからもちゃんとつづけます。
・歯のすきまやおく歯のひょうめんが赤くなっていたのでよくみがきたいです。
・これからは、歯の上の方もみがきたいです。きれいだと思ってもあまりみがけていなかったのでもう少しがんばってみがいてみたいです。
・おく歯のみぞや歯の間にきをつけてみがきたいです。どこをきちんとみがくとよいかがわかりました。

みんな、自分なりに考えることができましたね。
健康な歯と口は一生の宝物だね。

平熱わかるかな?

毎日の健康観察カードの提出ありがとうございます!
意外と知らない自分の平熱。新型コロナ対策で検温が定着し、自分の体温に対して以前より意識が高まっています。
健康観察カードを見て記入。机のマットにはさんでいます!
 
「ぼくの平熱だよ~」と見せてくれました。自分の健康のバロメーターとして覚えておいてほしいな。

「ヒトのたんじょう」授業の様子


 5年生の理科「ヒトのたんじょう」の様子です。
 『ヒトの子どもは、お母さんの胎内でどのように成長するか』をめあてにした授業です。養護教諭をVTとして、各週数の人形を使って重さを体験しながら考えました。






 「お母さんは大変だなぁ」思わずつぶやいた言葉です絵文字:ハート
 大切に、大切に大きく育ててもらったことを、あらためて気付くことができた授業でした。