学校ニュース

2020年9月の記事一覧

外遊び


 今日はとても良い天気です絵文字:晴れ

 業間になると、児童たちは勢いよく校庭に飛び出しました!
 落ち葉の間で見つけたサナギはゴソゴソと動き、生命を見つけた児童たちは大喜びです。
 そーっと元の場所に戻しました。


     

 逆上がりやブランコ、野球でも大盛り上がりです!
 汗びっしょりになりました
絵文字:良くできました OK
 簡略された遊びの中にも、子供たちにはルールがあります。
 「ルールを守った遊びの方が互い楽しめる」少しずつ味わわせていきたいです。
絵文字:晴れ

     

   

リサイクルデー


 本日はリサイクルデーでした。

 雨の中、保管していたたくさんの紙や段ボール等を運んでいると、3~6年生たちは即興で作った『段ボールのうた』を歌いはじめました! すると不思議なことに、たくさんの荷物をあっという間にコンテナに収めることができ、予定していた時間より早く終わりました。「楽しかったね!」という児童の言葉に職員は感動です!!

絵文字:星絵文字:星絵文字:星「仲間と協力し合って楽しくできる!」本校児童たちの素敵な力です絵文字:星絵文字:星絵文字:星

    

    

学習発表会に向けて

 
 10月28日(水)に学習発表会を開催する予定です。
 今年度は、例年の発表内容に運動会の内容をプラスして行います。
 児童たちは発表に向けて、昼休み等を活用した練習に夢中です。
 絵文字:星一輪車を見事に乗りこなす児童に憧れてしまいます絵文字:星


   

NIE教育を活用して


 菅内閣が発足した記事を使って、複数紙の記事からの情報を活用した学習です絵文字:星
 自分たちのくらしと政治との関わりについて、児童同士が深く考えることができる良い機会です。

 内閣の働きを自分との関わりで考えさせたいと思います絵文字:星 
   

   
   

リースづくり


 台風の大きな影響もなく、児童たちは元気に登校することができました。

 1・2年生は、夏にたくさんの花を咲かせたアサガオを使ってリースづくりを行いました絵文字:星
 上手に丸く整えるために、優しく丁寧に扱うことに夢中な様子でした。

 
 

どろんこ学習

 本日の1・2年生の図工で「どろんこ学習」を行いました

 乾いた砂や土、湿った砂や泥を実際に触れて、匂いや触った感じをもとに学びました!
 朝の登校時から児童たちが「とっても楽しみなんです」と言っていた学習です。
 お着替えも用意していただいたので、思う存分に活動できました!
 保護者の皆様、ご協力いただきましてありがとうございました。
   
    

上南摩ラボ 第1回研究発表会!


 本日、上南摩ラボ 第1回研究発表会を開催しました。

 今回の研究課題は「紙飛行機をどうしたら遠くまで飛ばせるのか」でした。
 ラボごとに研究して作った紙飛行機を全員で飛ばし、飛行総距離と研究内容の発表で優勝・準優勝・準々優勝が決められました。
 飛行機の形を細くしたり、重りとしてのクリップの位置を変えたりするなど、実際に飛ばして検証した紙飛行機でチャレンジしました。
 優勝は空気抵抗に配慮した紙飛行機を作ったCラボでした!


 

 

習字の授業


 今日の習字の授業は、杉山先生に来ていただきました。
 「きずな」という課題に、児童たちは落ち着いて取り組みました。
 新聞に何度も何度も練習し、緊張しながら半紙に向かいました。
 静かで緊張感のある素晴らしい授業でした。


   

   

チャレンジクラブ!!


 昨日のチャレンジクラブでは、「科学に挑戦!」としてスライムを作りました絵文字:星

 好きな色にしたり、ラメを加えてみたりして、それぞれがお気に入りのスライムづくりに挑戦です!


    

    

 次回のチャレンジクラブはプラ板づくりに挑戦です絵文字:星

 

逆転桜と名付けました!


 「校長先生! 大変です!! 来てください!!!」
 業間の時に、1年生と6年生が職員室に知らせに来ました。
 ついて行ってみると、そこにはサクラが咲いていました。
 でも、それだけではありません。すぐ近くにはアサガオ、曼珠沙華が咲いています。
 春・夏・秋の花が、半径約5メートル内に咲いていることにビックリです。

 児童たちは『逆転桜』と名付けたようです絵文字:晴れ