学校ニュース

2020年10月の記事一覧

体育の時間


 秋晴れの校庭で、児童たちは元気に活動しています!

 今日から体育の授業は校庭でハードル走に挑戦です。
 広い校庭に、まっすぐに引かれた白線がとても気持ちいいです。
 テンポ良く、早く走り抜けるための挑戦は始まったばかりですが、児童たちは何度も何度も挑戦しています。

      

委員会活動


 後期のかみなんま委員会が実施されました。
 今年度は実質的に6月からの活動だったため、後期の切り替えを11月としました。
 今回の委員会では、前期の活動を振り返りをもとに後期に向けて活動内容を検討しました。
 委員からは朝の活動である4年生の植物への水やりについての意見が出され、後期からは5・6年生も手伝うことになりました。
 また、給食指導と読書週間をコラボさせた「給食番長」の読み聞かせを企画しました。
 児童たちの主体的な取組に期待です!!!

   

 

学習発表会・スポーツ大会について


 昨日、学習発表会・スポーツ大会を開催いたしました。
 保護者の皆様、地域の皆様には大変お世話になりました。
 また、当日は学校評議員の皆様にも、児童へのたくさんの励ましをいただきましたことに感謝申し上げます。
 児童たちの様子をご報告いたします。

 司会進行は6年生が行いました。落ち着いた進行は、さすが最上級生です。臨機応変な対応に頼もしさを感じました。


 <学習発表会>
  1 図書支援員さんの読み聞かせ 『たいせつなきみ』
    支援員さんのしっとりとした読み聞かせに、会場は温かな雰囲気になりました。 
      
  2 生活科・総合的な学習の時間の中間発表
    1・2年生「春・夏・秋のおくりもの」

        
    
  

    3~6年生「総合的な学習の時間」個人・ペア発表

       
       
      
 
 <新しい生活様式について>
   とちまるくんにゲスト登場してもらい、「新しい生活様式」についてダンスをしながら確認しました。保護者の皆様・学校評議員の皆様にも参加していただきました。
       

       

 
 <スポーツ大会>
   児童たちが種目を決めました。児童たちの決めたルールのもと、体育館いっぱいに歓声が響き渡りました。
  1準備運動
  2三本線
  3借り人競争
       
      
  4一輪車
          
  5よさこい

      
      

 <特別フォーラム『UMA伝説 R2』>
   特別フォーラムとして、『UMA伝説 R2』を開催しました。本校をよく知る学校評議員の皆様や現PTA会長さん・元PTA会長さん方を有識者としてお招きし、現在の本校で起きている不思議な現象について解明していただきました! 本校にいると言われているUMA(?)を呼び出すために、呪文と呼び出しの舞を全員で行いました
絵文字:星
   保護者の皆様・評議員の皆様、ご協力ありがとうございました。
        
    

学習発表会に向けて


 いよいよ明日は学習発表会です!

 今年度は、例年の学習発表会にスポーツ大会も行います。
 
 児童たちは、本番に向けて最後の確認をしました。
 「keynote」というプレゼンアプリを使って、自分で作成した資料をもとに発表します。
 新しいアプリなので、教師も一緒に学びながら進めました。
 児童の対応力の高さに感動です!

 明日の発表を楽しみにしていてください絵文字:星

    

上南摩小 リクエスト献立


 今日の給食は、上南摩小のリクエスト献立でした!

 大好きなメニューで、児童たちは大喜びです!
 朝から寒い日でしたが、デザートのアイスも美味しくいただきました。

  絵文字:星ココア揚げパン 絵文字:星ハンバーグケチャップかけ 
  絵文字:星カリコリサラダ 絵文字:星やさいスープ 絵文字:星バニラアイス

    

インタビュー学習

 3年生の社会で、インタビュー学習を行いました。

 学校施設内での火災に対する対策についての学習です。
 火災の際の通報のしくみや防災のための設備について、
教頭先生にインタビューしました。日頃、児童は入れないポンプ室などに入り、火災に対する備えがしっかりできていることを知ることができました。

 
  

パンジーを植えました!


 業間の時間に、3つの花壇にパンジーの花を植えました。
 全児童で短い時間で植えるために、昨日までに上級生たちが花壇を整備してくれてました絵文字:星
 縦割り班で一つの花壇を担当し、上級生を中心に植えました。仕上がりを考えて、等間隔に印を付けて植える場所を下級生たちに示し、見事、25分間で全てのパンジーを植えることができました。
 頼もしい上級生たちです
絵文字:星 
 後片付けまで、しっかりと行うことができました。

   

   

   

 


 

学習の様子


 大きな体験学習が全学年無事に終わり、通常の落ち着いた生活です。

 春に植えたバケツ苗は、稲穂がたわわに実っています。
 夏野菜が育っていた場所には、パンジーを植える準備をしています。


    

 3階の音楽室からは、1・2年生の元気な歌声が聞こえます。

   

 5・6年生の教室の様子です。授業は外国語です。デジタル教科書を活用して道案内をしています。アリスター先生からの助言をいただきながら楽しく学んでいます。
 教室に掲示してある水墨画は、社会の時間に室町時代を学ぶ過程で描きました
絵文字:星

   

 来週実施する学習発表会に向けて、業間や昼休み、総合的な学習の時間を活用して着々と準備を進めています。
 当日の発表に向けて、全児童、頑張っています!

自然体験学習に行ってきました!


 先日、3・4年生で自然体験交流センターへ行ってきました。
 南摩小学校の皆さんと一緒の学習です。
 雨が心配されていましたが、段々日が差してきてポカポカ日和となりました。
 活動の様子をご報告いたします。

 入所式は、上南摩小の児童が担当しました。進行役・はじまりの挨拶・代表挨拶・おわりの挨拶をそれぞれが担いました。緊張しながらも堂々とした姿に成長を感じました。


           

 ウォークラリーの前に、アスレチック広場でウォームアップです!

   

 ウォークラリーでは、協力しながらチェックポイントの課題にチャレンジです。 結果は3位でした。

    

 昼食の後は、杉板焼きの体験です。
 長い杉板を6等分します。板の切り方、火のおこし方、杉板の焼き方・・・さまざまな課題を協力して進めます。途中、意見が分かれる時が一番の学習場面でした。


  

  
 ネイチャーゲームは、森の中に入って行いました。見ようとして見ないと見えない物への気付きから、日頃の生活をふりかえりました。

         
 
 予定していた全ての活動を終了し、センターの皆さんに見送られて学校に戻りました。今回の学習で学んだこと、気付いたことを今後の生活に生かしていって欲しいと思います絵文字:星

          

学習発表会に向けて


 今年度の学習発表会は、例年の運動会で行っていた内容も含まれています。
 有志による一輪車の発表に参加する児童たちは、業間・昼休みを活用して毎日練習しています。
 9月の時点では一輪車に座るのにも不安定だった1年生が、上級生たちに励まされながら練習し、今では片手を添えてもらえれば前進できるようになりました絵文字:星本番にも参加する予定です。