学校ニュース

カテゴリ:今日の出来事

朝会がありました

 2月の朝会が実施されました。会に先駆け表彰伝達が行われました。今回は鹿沼市図工美術展、書初誌上展、粕尾地区コミュニティ推進協議会書初展の表彰をしました。どの子ども達も誇らしげに校長から賞状を受け取っていました。

 朝会では、「なぜ学校に来るの?」の問いかけから始まりました。今、リモートにより学校に来なくても自宅で授業を受けることができる確認をしました。そして、さらに「頭がいい」ってどういう事?の質問に子ども達は「頭の回転が速い」とか「脳が活発に動く」などと答えました。「本当に『頭がいい人』は学力=読み・書き・計算と心の力=がまん・やる気・やさしさなどの2通りあり、学校は学力だけでなく、集団の中で心の力も身に付けるところ」と話してくださいました。いろいろな人に感謝の気持ちを伝える2月。これも心の力をつける大切なものだと締めくくりました。

 

  

  

  

縄跳びをがんばっています!

 3学期に入り、本校では体力をつけるために、体育の授業や休み時間などに縄跳びをする姿を目にします。今回体力づくりの時間に全校児童でどれだけ長く縄跳びができるか競争をしました。前跳び、後ろ跳び、綾跳び、交差跳び、二重跳びなどいろいろな跳び方を行いました。高学年が圧倒的に有利かと思いましたが、中学年や低学年の善戦に思わずみんなから拍手。これを機会に縄跳び熱に火をつけられたらと思います。ちなみに後方で先生方も子ども達に負けじと挑戦していました。先生方のがんばりにも子ども達から拍手が贈られていま

 

   

  

ICT支援員が来てくださいました

 今年度、学校のICTの普及や活用を目指してICT支援員を派遣していただいています。第2回の今回は実際に授業の中で先生方や子ども達の支援をしていただきました。3・4年生では「scratch」を使った音楽の学習を、1・2年生では道徳の授業で「zoom」を使った遠隔授業の練習をしました。子ども達はタブレットを巧みに使い、楽しく学習していました。今年度から学校では「プログラミング教育」が実施されています。今後もタブレット等を効果的に使い、ICTを推進していきたいと思います。

 

  

  

新入生の皆さん 待っています!(通学班編成)

 この日は、来年度の通学班の確認がありました。

 新入児を含めた新通学班の班長やメンバーの確認や通学の仕方、集合場所、集合時間などの確認、新1年生に知らせるための手紙づくりを行いました。

 

  

 

 

 来年度は8名の新1年生が入学する予定です。

新入生のみなさんが入学する日を楽しみにしています。

子供たちの学校での様子を参観

1/29(金)、この日は授業参観が行われました。

保護者の皆様が見守る中、いつもと違って緊張している児童や、よいところを見せようと張り切って発言する児童など、様々な姿が見られました。

 

 

 

 

 

  本校は児童数が少ないため、1クラスの人数は最大でも10名程度です。通常の授業でも3密を回避することが可能であり、保護者が参観しても密にはならないという判断から今回の授業参観が実施されました。

 今年度はコロナ禍の中、保護者が来校する機会が減ってしまい、子供たちの様子がよく分からないという保護者アンケートの結果もあり、今回の授業参観は保護者の皆さんにも大好評でした。

 

メリークリスマス!

KLVの方や図書支援員さんたちにより図書室の廊下がきれいに飾り付けされました。

 

 

 

 

クリスマスにちなんだ本の紹介も・・・。

「私のところにも、サンタさんが来てくれるとうれしいなぁ」
と校長先生がつぶやいていました。
(願い事を手紙に書いておいたけど、見てくれるかな?・・・by校長)

じゃがいも大豊作

 3月に植えた種いもが順調に育ち、本日、全校児童で収穫しました。子供達が掘ると、次々にじゃがいもが見つかり、夢中になって作業をしていました。今年は豊作で、おおよそ150kgものじゃがいもが穫れました。その日のうちに持ち帰りましたので、穫れたて新じゃがをどうぞご賞味ください。
 
注意事項を確認してから、高学年が道具を運び、作業開始!
   
縦割り班で育てたジャガイモを傷付けないように手で優しく掘ると・・・
 
お宝がザックザック発見!! 「大きいのがとれたよ。」
  
とれたジャガイモを運んだら、天日で乾かして・・・
 
こんなにたくさんとれて   大満足の粕尾っ子でした。

プランターをいただきました!

 本校の卒業生2名が来校し、総合的な時間に作成した立派な『木製のプランター』を寄贈してくださいました。寄贈されたプランターには、きれいな花を植えて玄関に置く予定です。何の花にするかは環境委員会で考えたいと思います。有り難うございました。



   

もう、ここも君の学校だね‼

5・6年生が2泊3日の臨海自然教室に行っている間に、上粕尾小学校の3年生が1人になってしまうため、本校の3年生と一緒に学習することになりました。交流学習で慣れているとはいえ、1日目はやや緊張の面持ちでしたが、日が経つにつれ、笑顔に変わり、3日目には本校の児童と全く見分けがつかないくらい馴染んでいました。次はスケート教室で一緒になります。今から1月13日が待ち遠しいです。

松本先生に走りのコツを教わったよ     歩幅を注意してGO!     片足での跳べたよ!     ALEX先生とクリスマスカードを作るよ     クリスマスに関係する言葉は?     このカード誰に送ろうかな?     理科って楽しいよね!     自然を使ってクリスマスの飾りつくり     みんな真剣!イメージを膨らませて     雨の日みんなで大縄跳び     みんなでジャンプ!!     大きな前転できるかな     台上前転もコツさえつかめば     この通り!     起きる時の手も大切だよ!

臨海自然教室2日目

   
 海浜自然の家での活動二日目。子ども達はみんな元気はつらつで、一つ一つの活動を満喫しています。朝食を食べてから 記念写真を撮りました。そのあと海岸散歩をして砂浜で遊びました。今は『しおづくり』の準備中です。海水を汲んで土鍋で煮詰めて作った『しお』でサツマイモを食べます。火傷に気を付けて頑張ります‼

とちぎ海浜自然の家に到着

午前中の見学を終え『とちぎ海浜自然の家』に到着し、みんなでお昼ご飯を食べました!
これから、入所式をしてから館内オリエンテーリングです。ワクワク、ドキドキです‼

この後、各部屋に入りベッドメーキングの準備をしました。全ての活動は5分前集合ですが、みんなは10分以上前に揃っていて、素晴らしいです。

読み聞かせ 楽しかったよ!

 読み聞かせボランティアによる朝の読み聞かせがありました。1年生には下妻秀子様によるビニル袋と紙コップ、ストローを使った工作を、2・3年生には太田孝子様による「おばあさんのしんぶん」「あかちゃん、がんばれ!」「いのちの絵本」の3冊の読み聞かせをしていただきました。朝からとっても良い雰囲気で過ごすことができました。

                                   

球根 植えたよ!

 今日全校生で球根を植えました。学級ごとに分担して植えました。来年の春にはきれいなチューリップを咲かせることを期待しています。春が待ち遠しいです❗

          

持久走大会実施!

 学校公開日の今日、持久走大会を実施しました。晴天の下1・2年生は1,000m、3.4年生は1,500m、5・6年生は2,000mの距離を走りました。一人のリタイアも出ることなく全校児童が最後まで走り抜き「あきらめない力1位」の賞状が手渡されました。
 当日は永野駐在所の藤田さんや地域の方々、多くの保護者の方にご協力、応援を賜りました。感動いっぱいの持久走大会でした。ありがとうございました。

                                                         

上粕尾小との交流!

 本日、上粕尾小学校との交流を実施しました。朝のバスで上粕尾小3名の児童が元気に登校し、それぞれの学年で学習しました。何度か交流しているので、すっかり慣れた様子です。来年度は一緒に生活することになります。楽しみです❗

                                            

読み聞かせ 楽しかったよ!

 今日、朝の読書の時間に地域のボランティアの方による読み聞かせを実施しました。1年教室には下妻秀子様、2・3年教室には福田光代様がそれぞれ絵本を読んでくださいました。児童達はお二人がご用意してくださった絵本に目を輝かせて話に聞き入っていました。

     

グランドゴルフ楽しかったよ!

 今日、クラブの時間にスポーツクラブは地域のおじいさん、おばあさんをお招きして、グランドゴルフを実施しました。児童達9名はおじいさん、おばあさんの言うことをしっかり聞いて、グランドゴルフを楽しんでいました。最初クラブに球が当たらず、空振りする児童もいましたが、しだいに慣れ、どんどん上達していきました。次回24日に第2回目を実施するので、とても楽しみです。

          

就学児健康診断が行われました

 本日、来年度入学予定の5名の児童と保護者が来校し、就学児健康診断が実施しました。学校医・歯科医・眼科医さん等の各種健康診断と知能テストを行いました。保護者の皆さんには生涯学習課による「親学習プログラム」の『しつけは子どもへの大切な贈り物』というテーマでワークショップに参加してきただきました。児童も保護者も来年度の入学に期待をよせていることでしょう。皆さんのご入学を心よりお待ちしております。

粕小祭が盛大に開催!

 11月5日(土)に粕小祭が体育館で開催されました。午前中は学習発表会で、各学年の発表がありました。1年生は生活科の学校探検について、2・3年生は道徳の「親切」について、4年生は社会科見学のまとめ、5年生は国語科の討論会、6年生は社会科の歴史について各学年ごとに趣向を凝らした発表会となりました。その後、基礎基本の時間に学習している群読、全校合唱で「きみに伝えたい」「ふるさと」、会場全体で「故郷」の大合唱。保護者や地域の方々の温かい眼差しの中で子ども達はのびのびと発表していました。発表の他にも体育館内には図工や家庭科で作成した作品が展示され、好評でした。
 午後は家庭教育学級主催で粟野中学校吹奏楽部の演奏会を実施しました。ディズニーメドレーや上半期ヒットメドレーの演奏や本校校歌の演奏に合わせ歌いました。子ども達は聴いたことのある音楽に大興奮でした。また楽器を体験できる時間もあり、好きな楽器を吹いたり、叩いたりしていました。

親切戦隊 2・3年ジャー!     かすお小 学校たんけん     社会科見学レポート     討論     歴史にズームイン!     暗唱「五十音」     合唱「きみに伝えたい」「ふるさと」     粟野中学校吹奏楽部演奏会     楽器の体験