学校ニュース

2017年6月の記事一覧

朝会がありました!

 6月の朝会が実施されました。今日のテーマは「小さな命大切にしよう」です。最初に校長先生から、小学生の頃、メダカやセミの命を粗末に扱った失敗談(後悔)を聞きました。そして、その後、セミの生態について話されました。セミの幼虫は3年から17年の永い間地中で過ごし、成虫になっても2週間程度しか生きられない…、その上、様々な天敵がいて、セミの一生は大変なんだと気付かされました。小さな生き物にも命があります。夏休みになると昆虫採集や魚釣りが行われますが、小さな命も粗末にしない優しさを心においてほしいという、校長先生の願いが伝わりました。

                                

音楽 6月 音楽集会

 《歌声の響きあう学校》を目指し、第2回目の音楽集会が実施されました。発声練習をした後、輪唱「こぶたぬきつねこ」を歌いました。今回、環境委員会の児童がこぶたやたぬきなどのイラストを描き、歌を盛り上げてくれました。歌の輪がつながっていく、輪唱の楽しさをみんなで分かち合いました。

                         


第2回 粕尾コミュニティ合唱団

 前回、無事船出をした粕尾コミュニティ合唱団。予想を上回る参加者で盛り上がりました。2回目も来てくれるだろうか。不安を抱える中、更なる試練が…。あいにくの天気は朝から雨。しかも、午後から土砂降り。練習が始まるまでに止むのだろうか。不安は雨雲のように大きく膨らむ。ところが、午後5時頃から奇跡のように雨脚が弱まる。すると一人、一人と集まってきた。気が付くと練習開始の午後5時30分には、前回を上回る人数が集まっていた。安堵の気持ち。参加者に感謝。そして、皆さんが本当に歌が好きなことを実感いたしました。
 まずはウォーミングアップ。話し声から歌う声に着替える。2回目とは思えない歌声。文部省歌「ふるさと」も完璧な2部合唱。いよいよ課題曲「あすという日が」を聴く。皆さんもこの歌に惚れて(?)くださった。最後に「見上げてごらん夜の星を」を歌って、2回目も無事終わりました。地域の皆様、有り難うございます‼


                                        

遂に、プールに入れたよ!

 子供たちが待ち望んでいた水泳指導が始まりました。今年度初めてのプールということで、水に慣れさせ、その後水泳指導を行いました。1年ぶりのプールに児童たちは大満足!何よりも安全に気を付けて、有意義なプール学習に努めます!

                       

美味しいじゃがいも 大豊作!

 梅雨の晴れ間の業間に、全校児童でじゃがいも堀りをしました。3月に現在の5・6年生が種イモを植えてくれました。春に廣瀬さんが農園を整備してくださり、肥料たっぷりの畑ですくすく育ったじゃがいも!縦割り班で分担して掘りました。収穫は昨年度よりも多かったです。早速、放射能検査を実施し、問題なしの報を受けました。各自、家に持ち帰り、新じゃがを家族の皆さんと味わったことでしょう。