学校ニュース

2018年10月の記事一覧

校庭で合唱練習!特訓?

 2日間に渡って業間に校庭で合唱の練習をしました。いつも練習している体育館は声が響き過ぎ、声量以上の合唱に聴こえます。壁のない校庭で、声を遠くに届けるための練習をして、少しずつ響きや声量を意識することが出来たようです。

                                        

31年度入学児童の就学時健康診断

 本日は、来年度に粕尾小学校に入学予定の子どもたち3名を対象に、就学時健康診断を実施しました!
 みんな、初めて入る粕尾小学校の様子に興味津々☆ 上手に健康診断を受けることができましたね。また、保護者の皆様には、市の生涯学習課の方から「親学習プログラム」を実施させていただきました。長時間とても熱心に取り組んでいただき、ありがとうございました。来春、
元気いっぱいの新1年生に会えるのが楽しみです☆

                  

鹿沼市民文化祭に参加しました!

 鹿沼市民文化センターで催された鹿沼市民文化祭の音楽祭に粕尾コミュニティ合唱団が参加しました。今回は地域の皆さんと本校教職員で構成された粕尾コミュニティ合唱団。「いのちの歌」と「大地讃頌」の2曲を披露し、観客の皆さんより拍手喝采を浴びました。来週は栃木県芸術祭音楽祭に本校児童(希望者)も参加します。心を一つに笑顔いっぱい感動いっぱいの合唱になるように頑張ります❗


                         

親子でソフトバレーボール楽しみました!

 家庭教育学級で親子ソフトバレーボール大会を実施しました。講師に関口和枝様と小峰薫様を迎え、親子でソフトバレーボールを楽しみました。親子でソフトバレーボールをやる機会は今回が初めてでしたが、どの子も必死にボールを追いかけました。保護者の皆さんもいい汗をかいていました。参加者の笑顔にあふれた体育館でした。

                                        

性に関する指導を行いました!

 5・6年生の学級活動の時間に「性に関する指導」を実施しました。今回はVTとして鹿沼市福祉課の渡邊元美様と獨協医科大学助産師藤岡容子様にお越しいただき、命のつながりや命の大切、自分の身体を大切にすること等をプレゼンテーションを使って説明していただきました。その後、妊婦さん体験や新生児の人形を抱く体験をしました。最後に「うまれてきてくれて ありがとう」の紙芝居を見ました。みんなも家族に愛されて生まれたこと、そして、自分の命と他人の命を大切にすることをしっかり学びました。


                                             

後期の縦割り班活動計画!

 後期の縦割り班活動の話合いをしました。異学年で遊ぶので、低学年も高学年も楽しめる内容を考えることができました。計画通りに実施できるといいですね!


                         

♪音と心のハーモニーを目指して

 業間に音楽集会を実施し、本校児童と粕尾コミュニティ合唱団との合同練習を行いました。最初に「いのちの歌」を子ども達と合唱団の皆様と一緒に歌った後、11月2日(金)鹿沼市民文化センターで行われる「小中学校合同音楽会」に向け、子ども達による「いのちの歌」を合唱し、コミュニティ合唱団の皆様に聴いていただきました。その中で合唱団の皆様から「もっと声を出すとよい。」「口を大きく開けたほうがよい。」などのアドバイスを受けました。学習発表会とは違う会場、違うお客様で緊張すると思いますが、心を一つに笑顔いっぱい、感動いっぱいの合唱になるよう、残り少ない練習をがんばりたいと思います。粕尾コミュニティ合唱団は、10月28日(日)《鹿沼市民文化祭》に初出場します。更に11月4日(日)《栃木県芸術祭音楽祭》には、参加希望の児童と教職員、有志と共に審査部門に挑戦します。音と心のハーモニーをお届けしたいです。



                                        

十三夜の藁鉄砲!

 ♪十三夜のわらでっぽう、大麦、小麦、大豆も小豆もよく当たれ、三角畑にそば当たれ!♪
 大越路育成会の子ども達の声が校庭に響きました。学校に地域の伝統行事である、十三夜が行われました。今日は学校は休みでしたが、校長先生、落合先生、杉田先生が立ち会ってくださいました。昔からの伝統行事…ぜひ、子ども達で守っていってほしいと思います。

                         

♪音楽鑑賞会♪を実施しました!

 学習発表会の午後、《音楽鑑賞会》を開催しました。文化庁主催の「子供夢・アート・アカデミー」事業です。日本芸術院会員で声楽家の栗林義信様、ソプラノの中村洋美様、ピアニストの小池亜季様にご来校いただき、オペラや日本の歌曲など、21曲を熱唱してくださいました。マイクを使わず体育館内に響く声量に、子ども達はもちろん会場の方々もびっくり‼その圧倒的な歌声に酔いしれました。プロの技術に感動しました。あいにく急な雷雨のため、アンコールはできませでした。子ども達にとって実に貴重な経験となりました。


                                                                 

学習発表会、感動いっぱい!

 学習発表会に向けて、運動会後から準備や練習を重ねてきました。そして今日、本番を迎えました。会場には1~6年生の図工科や家庭科の作品が展示され、華を添えました。
 開会式の後、5年生国語科「日常を十七音で」、1・2年生生活科等「みいつけた」、3・4年生国語科「ちいちゃんのかげおくり」「だれもが関わり合えるように」、6年生音楽科・体育科「Let's enjoy Music & P.E. !」を発表し、基礎・基本の時間に学習した「都道府県覚え歌」と各学年の暗唱、粕尾コミュニティ合唱団と児童による「いのちの歌」、「大地讃頌」、最後に会場の皆様全員で「ふるさと」を合唱しました。閉会式では山本校長先生より各学年に対して温かい称賛がありました。どの学年の発表もすばらしく、保護者、来賓や地域の皆様から拍手をいただきました。