学校ニュース

2020年5月の記事一覧

5月29日(金)学校再開に向けての環境整備

 児童のみなさんが安全で安心して登校できるように全職員で校舎内外の最終的な清掃と消毒を行いました。調理員さんたちもおいしい給食が出せるよう準備を進めてくれています。月曜日から、学校が通常どおり再開できることを先生たちは、とても楽しみにしています。

                  

5月28日(木)授業も進めています

 通常登校再開前ですが、授業はすでに再開しています。今日の1時間目は、1・4年生が国語、スマイル・2・3・5年生が算数、6年生が英語の学習を進めました。休み時間はみんな元気に外で遊んでいました。マスクを着用しての生活になるので、熱中症にも気をつけながら、子どもたちが安全で健康に生活できるように注意していきたいと思います。

            

5月28日(木)最後の登校日

 6月1日の通常登校再開前最後の登校日となりました。学校再開に向けて、より健康状態把握を徹底していきます。引き続き毎朝の検温をお願いします。また、昇降口が密になる状態をさけるために健康観察カードをランドルセルの出しやすいところに入れるようにしてください。ご協力お願いします。

      

5月25日(月)学校再開に向けた環境整備

 児童の皆さんが下校した後、先生たちが、階段やベランダの掃除、プランターや花壇、校庭の整備を行いました。授業だけでなく、環境面においても学校再開に向けての準備を進めています。

         

5月25日(月)授業が始まりました

 臨時休業が短縮され、今日から授業が始まりました。密を避けて登校しました。下駄箱も心なしかうれしそうです。みんな緊張した面持ちで、授業に臨んでいました。写真を撮りに行った際には、1年生国語、2年生国語、3年生理科、4年生国語、5年生国語、6年生算数、スマイル算数の授業を行っていました。休み時間には、子どもたちの遊ぶ声が響きました。次は28日(木)に授業があります。6月1日(月)の通常日課再開へ向けて、生活のリズムを整えていきたいものです。
            

5月21日(木)オープンスペースの工事

 学校再開時に少しでも3密の状態を避けるためにオープンスペースを有効活用していこうと考えています。そのために動きの悪いパネルを修理してもらいました。子どもたちが安心して登校できる環境を整えているところです。
      

5月20日(水)学校再開に向けて

 鹿沼市教育委員会から連絡があり、段階的に教育活動を再開するために、25日(月)及び28日(木)の登校日から授業を進めることになりました。6月1日からは通常どおり学校が再開します。持ち物等については、メールでご連絡します。登校日にお休みする場合には、電話で学校までご連絡ください。6月1日の学校再開後、休んだ分の学習指導を行います。なお、31日までの対応は、登校日に授業を実施すること以外は基本的にかわりはありません。引き続き自宅で過ごす時間が多くなっていますが、ご理解ご協力をよろしくお願いいたします。

5月19日(火)登校日

 雨の登校日となってしまいましたが、子どもたちは元気に登校してきました。学校再開に向けての準備登校の意味合いも強くなっています。休業が長期化していますが、規則正しい生活を心がけ、生活のリズムを取り戻していきましょう。
      

5月18日(月)ゴマダラチョウが羽化しました

 先週まで発見されなかった、ゴマダラチョウの幼虫が、3匹羽化して、観察小屋の中を優雅に舞っていました。



下が、さなぎの抜け殻です。



この幼虫は、アカボシゴマダラチョウです。まもなくさなぎになろうとしています。ゴマダラチョウとどこが違うのか、調べてみてください。



学校に来たら、観察小屋をのぞいてみてください。

5月15日(金)オオムラサキ観察小屋

 オオムラサキの観察小屋の修理をしました。学校支援ボランティアの渡邉先生にご指導いただきながら、これまであったすきまをなくすために金網をかけました。これまで、育ったオオムラサキの幼虫が、行方不明になってしまうこともありましたが。これで安心してすくすくと成長してくれることでしょう。次、観察できる日を楽しみにしていてください。右の写真のどこに幼虫がいるか、分かりますか?