学校ニュース

2020年6月の記事一覧

6月29日(月)5・6年農園活動

 梅雨の晴れ間を利用して、今日の5校時に5・6年生が農園のジャガイモを収穫しました。雑草を取るのが大変でしたが、みんなで協力して行いました。掘り出したジャガイモはどれもおいしそうでした。後日持ち帰る予定なので、楽しみにしていてください。

      

6月28日(金)4年社会 学校の水の流れ

 6月26日(金)3校時 4年生の社会科の学習で、学校の水道はどこを通って蛇口やトイレから出るのかを調べました。事前に自分の家の水道についてしらべました。家の水道と違って、いったん校舎北側の貯水槽にためられた水が、そのまま蛇口から出るのではなく、ポンプで屋上の貯水槽に溜められ、学校のあちこちに送られることを知り、とてもびっくりしていました。普段は見ることのできない、送水ポンプを興味深く見ました。流れた水は、排水管を通って、校舎北側の浄化槽に流れ、ある程度きれいになってから排水されることも知りました。今度社会科見学で下水処理場へ見学に行くのが楽しみになりました。

   

6月26日(金)校庭整備

 ここ数年の豪雨で、加園小の校庭の砂がかなり流されてしまいました。昨日校庭に車を停めたときもぬかるみが気になったと思います。今日は、6年生が校庭に砂を入れてくれました。自分たちの学校をよりよくしていこうという気持ちが感じられ、さすが最高学年だと感心しました。

      

6月25日(木)授業参観・学級懇談・PTA全体会

 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため制約はありましたが、延期していた授業参観・学級懇談・PTA全体会を開くことができました。学校再開後の子どもたちの様子をみていただくことができ、うれしく思っています。保護者の皆様のご協力に感謝申し上げます。やはり顔と顔を合わせて話をする機会をもつことは大変有意義なことだと再認識しました。PTA専門部の打合せも実施でき、やっと令和2年度の活動が始動したという感じです。児童数の減少を憂慮することもありますが、「withコロナ」においては、少人数であることが強みになっています。活動方法を工夫しながらも、子どもたちが元気に学校生活が送れるよう職員一同尽力して参りますので、引き続きご支援とご協力をよろしくお願いいたします。
               

6月24日(水)5年総合的な学習の時間

 森林事務所の佐藤さんと若林さん、グリーンアドバイザーの高橋さんを講師にお迎えして、5年生が栃木県の森林とゲンジボタルについて学習しました。子どもたちは熱心にメモをとりながら聞いていました。最後に質問をする時間がありましたが、講師の先生にいい質問ですねとほめられました。これからも進んで学習に取り組む姿勢を大切にしてほしいと思います。