学校ニュース

2021年7月の記事一覧

汗・焦る 夏休みのプールご協力ありがとうございました。

 暑い日が続いていますが、プールでは、子ども達が気持ちよさそうに泳いでいました。プールの開放は本日で終了になりますが、監視当番にご協力いただきました保護者の皆様のおかげもあり、安全に実施することができました。大変お世話になりました。

 

 

1学期終業式

 1学期の終業式を行いました。表彰を行った後、1年生から6年生の代表が、1学期の思い出やがんばったこと、夏休みのめあてなどを発表しました。みなしっかりと発表することができました。校長からは「元気な夏休み」「がんばる夏休み」にしてほしいことを話しました。子ども達の聞く態度も終業式らしい立派な態度でした。安全で楽しい、充実した夏休みになることを願っています。

 

 

街頭啓発活動・交通指導お世話になりました

 1学期最後の登校の日ということで、地域の方による街頭啓発活動がありました。大変お世話になりました。また、駐在所、交通指導ボランティアの皆様には、1学期間、毎日子ども達の登下校を見守っていただき、ありがとうございました。

 

 

 

給食・食事 さつきランチでした

 今日はさつきランチでした。メニューは、鶏肉のニラソースかけ、ナムル、かんぴょうのみそ汁、ごはん、牛乳です。ニラソースのニラは鹿沼市の特産物で、地元のものを使用しています。ニラは疲労回復に役立つビタミンB1を多く含んでいて夏バテ防止によいそうです。かんぴょうの栃木県の特産物で、全国の98%が栃木県産だそうです。地元の食材をよく味わっておいしくいただきました。

 

7/16加蘇地区 青少年育成市民会議・安全安心連絡会合同会議

 加蘇地区  青少年育成市民会議・安全安心連絡会合同会議が実施されました。今回は、鹿沼警察署スクールサポーター、加園駐在所の方から「鹿沼市内及び加蘇地区の現状と課題について」の講話をいただきました。また、加蘇中学校生徒指導主任、加園小学校児童指導主任から、夏休みの生活や過ごし方について地域の皆様に説明させていただきました。7月21日から夏休みが始まりますが、子供たちが安全で楽しい休みが過ごせるよう、ご協力をどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

本 夏休みに読む本の貸し出し

 図書支援員、図書ボランティアKLV(カリブ)の皆様が、図書室に新しく入った本を、貸し出しができるように受付を行ってくださいました。夏休みに貸し出す本は、一人5冊までです。休み時間にはさっそく子どもたちが、図書室にやってきて、新しい本を手にとっていました。休み中たくさん本を読んでほしいです。

 

 

清掃強化週間

 1学期も残りわずかになり、今週は清掃強化週間です。普段なかなか手が回らない場所も計画的に清掃しています。子供たちは、協力して校舎内をきれいにしようと頑張っています。

 

 

 

14日は、保護者のボランティアの方に協力いただき、ランチルームのワックスがけを行いました。おかげで、床がピカピカになりました。ありがとうございました。

 

 

花や野菜すくすく育っています

 1年生の育てているアサガオは、つるが伸びて、毎朝きれいな花をたくさん咲かせています。

 

 2年生の育てている野菜も大きく育ってきました。赤くなったミニトマト、実が大きくなってきたピーマンやオクラ、トウモロコシなど収穫を楽しみにしています。

 

 

その他、畑のスイカやエダマメ、サトイモやカボチャもすくすく成長しています。

 

 

給食・食事 旬のお魚ランチ

 今月の旬のお魚献立は、イワシのしょうが煮、五目煮、いなか汁にご飯、牛乳です。旬のお魚はイワシです。よく煮てあり骨までおいしく食べられるので、子供たちの骨の成長に大切なカルシウムをしっかりとることができます。また、イワシのような青背の魚の脂は血液をサラサラにする効果があるそうです。

 

安協加蘇支部七夕飾りが設置されました

 安協加蘇支部の七夕飾りが、加園駐在所とそば処久我の2か所に設置されました。地域の交通安全の意識向上を図るためのもので、子供たちが書いた交通安全に関する願い事などを書いた短冊が飾られています。安協加蘇支部の皆様ありがとうございました。

 

  

3・4年生社会科見学に行きました

 浄水場、下水道事務所、環境クリーンセンター、川上澄生美術館に見学に行きました。浄水場では送られてくる水道の水がとてもきれいな水だということが実感できました。下水道事務所では、汚れている水がだんだんきれいになっていく様子を実際に見せてもらいました。環境クリーンセンターでも、ごみを分別して処理することを詳しく教えていただきました。また、川上澄生美術館では、子どもたちは、絵や版画の作品にとても興味をもち、時間を忘れてスケッチしていました。とてもよい学習ができました。各施設の皆様ありがとうございました。

 

 

 

喜ぶ・デレ 2年生生活科校外学習

 2年生の生活科校外学習では、美容室「郷」とそば処久我を見学させていただきました。美容室「郷」では、美容室の仕事の内容を教えてもらったり、仕事で使う道具の説明を教えてもらったりしました。代表の児童がシャンプーをしてもらいました。とても気持ちよかったそうです。そば処久我では、そばの花や実を見せてもらい、実際にそばを打つ様子も見せていただきました。そして、打ちたて、ゆでたてのそばもごちそうになりました。たくさん質問もして、良い体験になりました。ありがとうございました。

 

 

 

ジャガイモの収穫

 5・6年生が育てていたジャガイモを収穫しました。土の中からお宝を掘り起こすように頑張って探していました。後から、残っているジャガイモはないかよく確認もしました。ほどよく育ったジャガイモを収穫することができました。

 

 

花丸 お話工作・七夕の飾りづくり

 お話工作の活動がありました。まず、図書ボランティアKLV(カリブ)の皆さんに七夕のお話を聞かせていただきました。1・2・5・6年生は「七夕のねがいごと」3・4年生は「たなばたセブン」のお話です。その後、協力して七夕の飾りづくりをしました。作った飾りは、願い事を書いた短冊と一緒に笹竹に結び付けました。「プールにたくさん入れますように」「コロナが早くなくなりますように」「パティシエになりたいな」など、たくさんの願い事が飾られた笹竹は昇降口に飾ってあります。みんなの願い事かなうといいですね。