学校ニュース

2023年1月の記事一覧

給食・食事 学校給食週間

今週一週間は、学校給食週間でした。いつもとは違った献立も登場し、子ども達は、給食の時間を楽しみにしていました。食への関心も高まり、楽しくおいしくいただきました。 

23日(月)新潟県の郷土料理「粕汁」や、ピリッと辛い「鶏肉の七味焼き」などで身体が温まりました。

 

24日(火)インド料理「ターメリックライス」やひよこ豆を入れた「ダルカレー」、レモン果汁を使ったドレッシングであえたサラダ「カチュンバル」、様々なスパイスの効果で元気がでました。

 

25日(水)食物繊維たっぷりメニューでした。おなかから元気になれそうです。

  

26日(木)根菜たっぷりの汁、ごま炒め、魚、など栄養バランスの優れた日本が誇る和食です。

  

27日(金)はとむぎの入った雑炊やにらソースのかかったハンバーグ、そして、かぬまJAより寄付していただいたいちご、など、鹿沼市の特産物を使った「いちごランチ」でした。たくさんの方々のおかげで、給食が作られていることに感謝し、おいしくいただきました。

 

なかよし班共遊

業間の時間は、なかよし班共遊がありました。子ども達の楽しみな時間の一つです。遊びを工夫し、なかよく活動することができました。

 

 

昼 山地防災学習

4・5年生が山地防災学習を行いました。森林が土地を守る大切な役割をしていることや、土砂崩れ、土石流などの災害を防ぐ取り組みについて学ぶことができました。模型による説明もとても分かりやすく、子ども達はしっかり話を聞いていました。

 

 

1月20日の様子より

高学年は、体育で、マット運動を行いました。動画で、動きを確認して、練習しています。

 

1年生の道徳の時間には、みんなたくさんの意見を発表していました。ワークシートも丁寧に記入しています。

 

業間はチャレンジタイムで、なわとびの練習をしました。続けてとべるよう熱心に練習しました。

 

今日は「大寒」の日ですが、比較的暖かく、みんな元気に活動しています。さすが、加園っ子です。

お知らせ チャレンジタイム:なわとび

業間のチャレンジタイムは、なわとびの練習でした。2月のなわとび大会に向けて、いろいろな跳び方に挑戦したり、長く続けて跳べるように練習したりしています。みんなやる気満々です。記録を伸ばせるようにがんばりましょう。

 

 

花丸 点訳学習

4・5年生が、点訳グループの皆様に、点字の表し方を教えていただきました。子ども達は点訳の仕組みを素早く理解し、自分の名前を点字で表したしおりや名刺を作成しました。福祉に対する関心も深まったようです。

 

 

お知らせ 1月10日:3学期が始まりました

寒い朝でしたが、地域の方に見守られながら、児童が元気に登校してきました。

 

始業式では、学年の代表児童が作文を発表しました。「縄跳びをがんばる」「漢字や計算の練習をする」「自主学習を進んでやる」「友だちと仲良くする」など3学期のめあてを堂々と発表することができました。

 

地域でどんど焼きが行われました

地域の何か所かでどんど焼きが行われました。地域によって様々ですが、どんど焼きは、正月飾りを目印に家に来てくださった神様を正月飾りを燃やした煙とともに見送るという意味や五穀豊穣、家内安全、無病息災を願う意味があるそうです。子ども達は朝早くから、お正月飾りを集めたり、どんど焼きの準備をしたりと頑張っていたようです。今年も良い年になることでしょう。