基本情報
ブログ
11:53
パブリック
6年生が全国学力・学習状況調査、4年生と5年生がとちぎっ子学習状況調査を受検しました。児童一人一人がこれまでの学習で身に付けてきた力を確認・分析することで、授業改善や個に応じた指導の充実を図り、学力向上を達成することが目的です。教室からは、ほどよい緊張感とともに、精一杯がんばろうという気持ちがひしひしと伝わってきました。
ブログ
04/17
パブリック
1月1日に能登半島を中心とする北陸地方で大きな地震がありました。倒壊する建物の映像や津波からの避難を呼びかけるアナウンサーの必死の声に、心が締め付けられる思いをした方も多かったことでしょう。被災された方々が1日も早く日常の生活を取り戻せるよう、心からお見舞い申し上げます。 本日の避難訓練は、地震発生後、理科室で火災が発生した想定で行いました。子ども達は、自分の命を自分で守る意識をもって行動できたようです。教職員も、各自の役割や持ち場を理解し、子どもの命を守ることを第一として行動できたと思います。訓練後すぐに、職員室で熱心に振り返りをする頼もしい姿もありました。
ブログ
04/15
パブリック
1~6年生が縦割りで6つのなかよし班をつくり、清掃活動や共遊活動などを行っています。本日は第1回の活動として、自己紹介をしたり遊びの内容について話し合ったりしました。どの班の様子をみても、6年生の頼もしさがよく分かりました。  
健康教育では「自分の体を知る」ことは大切なこと。今日の検査やこれから行われる検診が、自らの健康を自ら守る意欲につながってくれたらうれしいです。 <クイズ>※答えは調べてみてください。 ①聴力検査で使われる機器の名前は何でしょう。ヒント:オ○○○○○ター ②視力検査で使われる「C」のような記号の名前は何でしょう。ヒント:ラ○○○○環  
ブログ
04/11
パブリック
今日から1年生も加わっての登校です。上級生が下級生の面倒をよく見てくれているので安心しました。何より、元気な「おはようございます」の声をたくさん聞くことができて、とても清々しい気持ちになりました。見守りボランティアの皆様、ありがとうございます。保護者、地域の皆様におかれましては、今後とも登下校時の児童の安全確保にご協力いただきますよう、お願いいたします。
ブログ
04/10
パブリック
昨日の雨が嘘のように晴れ渡る青空の下、入学式が挙行されました。3名の新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。今日から加園小学校の仲間です。たくさん勉強して、たくさん遊んで、学校生活を思いっきり楽しんでください。 2年生は、入学式後の生活科の時間に、1年生に教えてあげたいことを考えていました。きっとよいお兄さん、お姉さんになってくれることでしょう。期待しています。
ブログ
04/09
パブリック
令和6年度の外国語の時間がスタートしました。3・4年生は色の名前の学習です。みんながよく知っているキャラクターに使われている色を思い出して英語で答えます。身近なものとのつながりの中で学習することで、知りたい、分かりたい、伝えたいという意欲も高まるようですね。 給食は、かき揚げ丼、のり和え、豆腐とジャガイモの味噌汁でした。給食当番さんが手際よく準備をし、ランチルームで仲良くおいしくいただきました。 5時間目に明日の入学式の準備を行いました。掃除や飾り付け、会場づくりなど、全児童、全職員で協力して行います。小規模校ならではの一致団結した仕事ぶりでした。
ブログ
04/08
パブリック
満開の桜に迎えられ、加園小学校の令和6年度がスタートしました。 新任式では3人の先生方をお迎えし、それぞれの先生からご挨拶をいただきました。続く始業式では校長から、誰かと比べた1番ではなく、昨日の自分よりよくなることを目標にしてほしいと話がありました。笑顔いっぱいで、居心地がよく、自慢できる学校づくりを進めて参ります。本年度もどうぞよろしくお願いします。