学校ニュース

2018年6月の記事一覧

いのちを大切にの「い」


 養護教諭と担任で性に関する指導を学級活動の時間に行いました。1年生は「体の汚れやすいところをきちんときれいにするための指導」2年生は「男女の初歩的な違いについて」3年生は生命誕生の仕組みについて」4年生は「発育の個人差や男女の変化について」5年生は「第二次性徴による男女の違いについて」6年生は「エイズの基本的な理解について」とそれぞれ学年の発達段階に応じて指導されました。子どもたちは真剣な表情で授業を受けていました。お子さんと今回の指導についてご家庭でも話をしてみてはいかがでしょうか。
      

もうすぐ巣立の時を迎えます


  毎年のことですが、昇降口の庇にツバメが巣を作ります。ふんやらわらやら土やらと落っことすので片付けるのがたいへんです。下に机を置いたり、新聞紙をひいたりしてきましたが、今年はちょっと変わった看板を付けてみました。それがこの写真です。学校にお越しの際はぜひご覧ください。
   

KLVデビュー


  今年度、KLVの募集をかけたところ、なんと5名の方が申し込んでくださいました。今日はその最初の日、みなさんのデビューでした。いつもKLVのみなさんの活動を見に行くとひとつのテーブルで作業をされていましたが今日は2つのテーブルに全員が座っての作業でした。まさに圧巻の光景に驚きました。本当にありがたいことです。これからもどうぞよろしくお願いします。
   

かわいい弟や妹ができました


  6月25日に6年生が総合的な学習の時間の授業でいずみ幼稚園を訪問しました。毎年行っている活動で、今回訪問して学んだことをもとに、今度は園児のみなさんと一緒に活動できる内容を自分たちで考え、準備をして訪問し、実際に一緒に活動を行います。年長さん・年中さん・年少さんの教室に分かれた6年生はまずは園児のみなさんと自己紹介。リラックスムードの園児に対してすっかり緊張しきった6年生。動きもいつもに比べるとぎこちなく。大丈夫かしらと思っていましたが、時間がたつにつれすっかり打ち解け、かわいい弟妹になつかれて満足そう。お別れの頃にはとても名残惜しそうにしていました。次の訪問が楽しみです。

水中から突然巨大なたまごが


 うだるような暑さの中、プールの方に目をやると、1年生と6年生が合同で水泳指導を行っています。ちょうど草刈りの最中で、汗をタオルでぬぐったところでしたので、水しぶきを上げる子どもたちがうらやましくて。そんなこちらのことなどまるで知るよしもなく、子どもたちは歓声を上げて本当に気持ちよさそうでした。6年生が1年生の手をひいたり、中にはだっこして歩いたりする様子も見られました。1年生も面倒見のよい6年生にすっかり安心して身を任せています。と、突然水中から黄色く丸い物体が・・・。何だろうと目をこらすとそれは、ビーチバレーボールでした。ボールに群がる子どもたち。そこでも6年生はしっかり1年生の手を引いています。とても嬉しい光景になぜか暑さを一瞬だけ忘れました。
            

くるくるぐるーり

 子どもたちの発想には驚かされます。同じものなど1つもありません。十一人十一色の個性あふれた作品が並ぶ、1年生ギャラリーへどうぞ!



    

    

    

    

    

      

わたしもフラワーデザイナー

 今日は、国産花卉イノベーションでフラワーアレンジメントに挑戦しました。生産者の方が、心を込めて栽培してくださった色とりどりのすてきな花が、体育館いっぱいに並びました。真ん中には、オレンジのスカシユリ。周りには、ピンクのカーネーション。ブルーのりんどうをここに活けて、真っ赤なバラはここ。生花商の方々のご指導で、子どもたちは、自分たちのオリジナルのフラワーアレンジメントができ、満足そうでした。グループで豪華な大型アレンジメントも作りました。将来、子どもたちの中から、すてきなフラワーデザイナーがデビューするかもしれませんね。主催者の皆様、参観してくださった皆様、本当にありがとうございました。
    

日々学び、精進しています

 本校は、県の事業「学力向上応援団プロジェクト」を受けています。今日は、栃木県教育委員会学力向上専門員の手塚菊江先生と鹿沼市教育委員会指導主事の高橋奈穂子先生をお招きして、今年度、第1回目の研修をしました。算数の授業を参観していただき、ご指導を受けました。本校は、自分の考えをもち表現していく力の育成に取り組んでいます。将来、社会に出て自立していくための大切な力です。そのために、私たち職員も、子どもたちの力を伸ばすためには、どのような工夫をして授業を組み立てていくか、日々学んでいるところです。
    

ユニフォームまで作っちゃうんだもの


 6月17日(日)にPTA球技大会が行われました。各学年例年以上に意気込んで参加しており、中にはユニフォームをそろえてくる学年もいました。試合の方は予想通りの熱戦続きで、ゲームを行う選手のみなさんはもちろんのこと、回りで応援する観客もヒートアップ。ポイントが入るたびに黄色い歓声が聞こえていました。試合の方は5年対6年の決勝戦。互いの男子チーム、女子チームがそれぞれセットを奪い合うフルセットの末、6年生チームが見事優勝。昨年に引き続き2連覇を達成しました。みなさん満足しきった表情で、おそろいのユニフォームを着て優勝記念の写真に収まっていました。試合もさることながら、お互いの親睦を深めることができたと思います。たいへんお疲れさまでした。
         

プールに入りました

  本日予定していたプール開きは悪天候のため延期になりました。関東地方も梅雨入りし、加えて台風が発生したこともあり、今日は一日中雨が降っていました。明日は晴れてくれると、プール開きもできるのですが・・・。
 そして次の日、無事にプール開きも済ませ、13日(水)に5・6年生がプールには入れました。水温気温供にぎりぎりのところでしたが、最初に入るのはプール清掃を一生懸命行った5・6年生にと決まっていたので、先陣を切って入りました。最初は冷たい水にゆっくりと体を入れていましたが、慣れてくると楽しそうに泳いでいました。