学校ニュース

2018年10月の記事一覧

組子って知ってる?

 今日は、3年生の社会科見学。ヤオハンスーパー北部店と岩恵木工、文化活動交流館を見学してきました。ヤオハンスーパーでは、バックヤードを見学させていただき、スライサーで肉をスライスする様子に驚いたり、マイナス21度の冷凍庫の中を体験したりしました。岩恵木工では、組子体験をさせていただき、鹿沼の伝統工芸の素晴らしさにふれてきました。文化活動交流館では、昔の道具や麻づくりについて学んできました。3年生のみなさん、たくさん見学したので社会科新聞にまとめられそうですね。
                    

お天気になったよ!おいしいね

 朝は、雨が残っていましたが、お昼にはすっかり天気もよくなり、暑いくらいでした。今日は、野外給食。いつものランチルームから飛び出し、校庭や芝生のベンチ、3階ベランダなどで給食です。焼きそばやハムチーズパン、オムレツ、ブロッコリーなどおいしいメニューに、子どもたちも大喜び。なかよし班で集まり野外給食を楽しみました。
                     

小学校最後の発表会

 6年生は、発表「6年間のあゆみ」です。写真を投影しながら6年間を振り返ります。笑いあり、涙ありの感動的な発表となることでしょう。皆様、ハンカチをお忘れなく。

    

    

いろいろ発表します

 5年生の発表は、朗読劇「あめ玉」、合奏「威風堂々」、発表「手と手をつないで」です。朗読あり、劇あり、合奏あり、総合的な学習の時間で学習したことあり。たくさんの発表で練習も大変ですが、一生懸命頑張っています。

    

    

「隊長! 火事です!」「出動ー!」

 4年生は、発表「安全なくらしのために」です。消防署などを見学して学んだことを発表します。歌と演奏もあります。昨日の練習は63点、今日は70点でした。当日は120点目指して頑張ろう!

    

    

      

徳川家康登場!

 学習発表会の3年生の発表は、劇「日光今昔物語」です。日光に遠足に行った楽しかった様子がよく表現されています。また、歴史を勉強し、徳川家康も登場させています。お楽しみに!

    

    

    

今年も発表の季節がやってきました

 今年も、菊西小の伝統「鼓笛隊」の季節がやってきました。来週の学習発表会と11月2日の小中合同音楽会で、披露する予定です。本校は、4・5・6年生全員参加で、鼓笛隊を結成します。一生懸命練習した成果をどうぞお楽しみに。
        

親学習プログラム

 今日は就学時健康診断が行われました。その中で、新入児の保護者の方を対象に親学習プログラムが行われました。せせらぎ会の斎藤陽子様、荻原美江子様、生涯学習課の福田玲子様をお迎えして、「保護者どうしのあったかこみゅにけーしょん」と題して保護者同士の交流を図る活動が行われました。ギョウザジャンケンを行ったり、保護者同士で話合いをしたりしながらあたたかい雰囲気の中進みました。「入学前に保護者の方どうしのコミュニケーションが図れてよかった。」との感想が聞かれました。

    

    

天までとどけ 1・2・3

 1年生の学習発表会の発表は、劇「くじらぐも」です。もう台本も見ずに、動作を入れて練習しています。担任の先生から1回目の練習は80点、2回目は90点をもらいました。本番は、100点がもらえること間違いなしです。

    

    

    

    

かわいらしいのができました

 10月12日(金)に家庭教育学級が行われました。カンキチ工房の大金久美子先生をお迎えして、「毛糸のコケ玉作り」を行いました。好きな多肉植物と色とりどりの毛糸を選んでコケ玉に巻き付けていきます。コツをつかむと速くきれいに巻けるようになり、大金先生の巧みなトークに大笑いをしながら、あっという間にオリジナルのかわいらしい毛糸のコケ玉がたくさんできあがりました。

    

    

    

    

    

    

    

    

すてきなぼうしをください

 今日から、学習発表会の練習がステージで行われるようになりました。写真は、2年生の劇「わたしたちのすてきなぼうし」です。まだ台本を見ながらの練習ですが、大きな声を出して一生懸命頑張っています。どんなすてきなぼうしが出てくるか楽しみです。

    

    

お菓子の値段は、いくら?

 今日は、3年生の研究授業でした。1箱に5コ入りのお菓子が2箱。お菓子は1コ75円です。お菓子の値段は全部でいくら?こんな問題をかけ算を使って考えました。さあ、暗算で答えが出せますか?いい方法があるんです。子ども達は、式に表し一生懸命考えました。
         

かわいいリースができました

 1年生が育てたあさがおのつるでリースを作りました。思い思いに飾りを付け、かわいいリースの完成です。一つ一つ作品を見ると、みんなセンスがありますね。1年生は11人。でも、作品は12こです。さて、担任の先生のリースはどれでしょうね!(ヒント・・・ピンクのハートと水色のリボン)
                                        
                                        

読書の秋ですね

 10月に入りました。読書の秋ですね。本校でも、先週から読書週間が始まりました。今日は、ボランティアの方に読み聞かせをしていただきました。子どもたちは、本が大好き。楽しんで聞いていました。昼休みには、図書支援の先生も、読み聞かせをしてくださり、たくさんの子どもたちが集まりました。「家読コーナー」も作られ、子どもたちは、家に本を持ち帰り、保護者の方と一緒に読書をします。読書に秋。テレビを消して、本のページを開いてみるのもいいですね。
              

後期のなかよし班共遊

 後期となりなかよし班のメンバーが変わって、初めての共遊が行われました。ドッジボールや三本線など、メンバーが変わっても、みんなでなかよく楽しむ菊西の子どもたちです。

    

    

    

修学旅行スケッチ

  載せきれなかった写真の一部をご紹介します。
第1日目 10月4日(木)
  バスの中 おやつタイム
      

国会議事堂にて
   

JAL整備工場にて
               

カップヌードルミュージアム
         

ディナークルーズ
         

70歳お誕生日おめでとう

 鹿沼市のお誕生日を知っていますか?10月10日は、鹿沼市市制70周年です。昨日の給食は、鹿沼市お誕生献立でした。メニューは、鹿沼和牛の焼き肉丼、かんぴょうとニラのたまご汁、それとカヌマンゼリーでした。児童は、「秋祭りでもカヌマンを見たよ。」と話しながら、鹿沼市特産のメニューを美味しく食べました。
      

持久走練習開始!

 今日から持久走の練習が始まりました。クラスで集まり、体育係が中心になって準備運動を行った後、みんな一生懸命走っていました。大会は11月28日(水)です。自分の目標に向かって頑張ってほしいと思います。

    

    

    

6年生 修学旅行 part9

 たくさんの方々に迎えられ、お土産をたくさん抱えて6年生が帰ってきました。みんなの笑顔から、修学旅行が楽しく有意義なものであったことがはっきりとうかがえました。3連休はゆっくり休んで、たくさんのお土産話をしてください。無事に何事もなく帰ってこられたことが何よりです。保護者の皆様、運転手さん、ガイドさん、関係の皆様に感謝いたします。

    

    

    

    

6年生 修学旅行 part8

 「楽しかった。」「あと1泊したい。」
 子どもたちの気持ちを神様はくんでくれたのでしょうか?
 渋滞です。
 予定より1時間多く、修学旅行を楽しめます。
 18:30頃到着予定です。

6年生 修学旅行 part7

  ラーメン、カレーライス、デザートにケーキでしょうか。各班、おいしい昼食をとったようです。

    


 ここは鶴岡八幡宮ですね。食べるのに夢中で写真を撮り忘れた先生方の行いのおかげで雨です。子どもたちは、時間を守り、きまりを守り、友達と仲良く行動していました。
 予定通りすべての活動を終え、今、帰路についています。

                    

6年生 修学旅行 part6

 班別行動の真っ最中です。由比ヶ浜で貝拾いをしたり、江ノ電に乗ったり、長谷寺では水子地蔵の頭をなでたり・・・。そろそろ昼食の時間でしょうか。みんな何を食べるのでしょう?

    

    

    

                           

6年生 修学旅行 part5

 みなさんは、昨日の晩ご飯を覚えていますか? 私たちはこれを食べました!!

 ・・・・・と、ディナークルーズの豪華メニューをお見せしたいと思っていたのですが、先生方も食べるのに夢中で写真を撮り忘れてしまったそうです。 絵文字:泣く
 
 2日目がスタートしました。写真を撮り忘れた先生方の行いはさておき、子どもたちの行いがよいために、暑いくらいの晴天だそうです。みんな元気に、鎌倉での班別行動が始まりました。

    

    

                           

6年生 修学旅行 part4

 パイロット気分を味わった後は、カップヌードルミュージアムで、世界に1つしかないマイカップヌードルを作る体験です。好きな具を選び、カップに好きな絵を描きました。もったいなくてなかなか食べられないですね。世界に1つしかないカップヌードルを味わう日はいつ来るのでしょうか。その前に、この後のディナークルーズで豪華な夕食を存分に味わってください。

    

6年生 修学旅行 part3

 国会議事堂を見学し、将来の夢が国会議員になった子もいたようです。国会議員中央食堂で、国会議員になったつもりで昼食をとった後は、JALの機体工場見学です。ジャンボジェット機を間近に見て、その迫力に圧倒されました。将来の夢がパイロットになった子もいたようです。パイロットになったつもりで操縦もしました。

    

                    

6年生 修学旅行 part2

 おやつを食べてエネルギーを補給すると、いつもの元気が出てきたようです。眠気もすっかり覚めたようで、バスの中では大はしゃぎです。そして、あっという間に国会議事堂に到着です。

    

    

6年生 修学旅行 part1

 予定通り午前6時30分、たくさんのお父さん、お母さん方に見送られ、全員揃って元気(?)に出発しました。曇り空でしたが、校長先生のお知り合いの方が、子どもたちの行動次第で天気にしてくれるということなので期待しましょう。まず向かう先は国会議事堂です。

    

    

    

    

1・2年遠足 栃木県子ども総合科学館へ

 10月3日、誰一人休むことなく、恵まれた天候の中で遠足に行くことができました。午前中は、施設内を班別行動で見学をしました。2年生がリーダーとなって、頼もしく活動していました。昼食も、久しぶりのお弁当に皆嬉しそうにほおばっていました。その後のアスレチックでは先生たちと楽しそうに遊んだり秋探しをしたりしました。楽しい思い出がたくさんできた1日でした。

    

    

    

    

    

    

    

    

バレエ公演 part3

 最後は、谷桃子バレエ団のみなさんと写真撮影をしました。とても貴重な体験ができ、一生の思い出となりました。ありがとうございました。


    

    

    

    

      

バレエ公演 part2

 第2部は、谷桃子バレエ団による「白鳥の湖」。そこに、バレエの衣装を着て、メイクをほどこした子どもたちも参加しました。本物のバレエを間近に鑑賞した会場のみなさんの、うっとりとした表情が印象的でした。

    

    

    

    

      

力を合わせてゴールを目指せ


  久しぶりに晴れ渡った青空の下、今度は「頑張れ。」「かにさんだよ。」「追いつかれるよ。」大きな声が再び聞こえてきました。校庭を見ると1・2年生が合同体育を行っています。混合チームに分かれリレーをしていました。横歩き・スキップ・全力で走るなど様々な走り方でリレーをしていました。チームの仲間に声援を送る様子が楽しそうでした。
   

ちぃちゃんのかげおくり


  3年生の国語の教材に「ちいちゃんのかげおくり」というお話があります。あまんきみこさんの作品で、戦時中に戦争に悲しい生涯を終えてしまった女の子のお話です。子どもの頃、晴れ渡った青空の下で自分の影を見つめた後、空を見上げると地面に見えていた影が空に浮かび上がるのが楽しくて何度も繰り返して遊んだ記憶があります。この「かげおくり」がちぃちゃんのお気に入りの遊びです。そしてそれが家族との唯一の思い出です。詳しくは本をぜひご覧ください。
 さて、校庭から「1、2、3・・・・・」「あっ、見えた」「すごい。きれい」「おもしろい。」突然聞こえてきた歓声に校庭に目をやると、3年生がかげおくりをしていました。授業の中のひとこまです。とてものどかで心安らぐ光景に思わずシャッターを押していました。
   

バレエ公演 part1


 9月28日(金)文化庁主催、「文化芸術による子供の育成事業ー巡回公演事業-」〈バレエ公演〉が行われ、谷桃子バレエ団による「白鳥の湖」が披露されました。
 第1部は、子どもたちも参加し、バレエのレッスンの様子が紹介されました。未来のバレエダンサーをご覧ください。

    

    

    

    

    

    

        

3年生 日光へ遠足

 9月26日(水)、3年生が電車で日光へ遠足に行きました。神橋で、願いを書いた紙飛行機を飛ばし、世界遺産の東照宮を見学しました。小杉放庵美術館でお昼を食べ、美人画を鑑賞しました。お土産も買って、楽しい一日を過ごしました。

               新鹿沼駅を出発                       電車の中の楽しいひととき
    

               日光に到着                          この手形でバス乗り放題
    

               神橋に到着                          紙飛行機に願いを書いて
    

               神橋を渡って                         紙飛行機を飛ばしました
    

               東照宮に到着                        見ざる 言わざる 聞かざる
    

               国宝 陽明門の前で                     小杉放庵美術館でお弁当
    

               すごーい!                          食べるのがもったいない!
    

               美人画を鑑賞                        おみやげをたくさん買いました