2018年10月の記事一覧

組子って知ってる?

 今日は、3年生の社会科見学。ヤオハンスーパー北部店と岩恵木工、文化活動交流館を見学してきました。ヤオハンスーパーでは、バックヤードを見学させていただき、スライサーで肉をスライスする様子に驚いたり、マイナス21度の冷凍庫の中を体験したりしました。岩恵木工では、組子体験をさせていただき、鹿沼の伝統工芸の素晴らしさにふれてきました。文化活動交流館では、昔の道具や麻づくりについて学んできました。3年生のみなさん、たくさん見学したので社会科新聞にまとめられそうですね。
                    

お天気になったよ!おいしいね

 朝は、雨が残っていましたが、お昼にはすっかり天気もよくなり、暑いくらいでした。今日は、野外給食。いつものランチルームから飛び出し、校庭や芝生のベンチ、3階ベランダなどで給食です。焼きそばやハムチーズパン、オムレツ、ブロッコリーなどおいしいメニューに、子どもたちも大喜び。なかよし班で集まり野外給食を楽しみました。
                     

小学校最後の発表会

 6年生は、発表「6年間のあゆみ」です。写真を投影しながら6年間を振り返ります。笑いあり、涙ありの感動的な発表となることでしょう。皆様、ハンカチをお忘れなく。

    

    

いろいろ発表します

 5年生の発表は、朗読劇「あめ玉」、合奏「威風堂々」、発表「手と手をつないで」です。朗読あり、劇あり、合奏あり、総合的な学習の時間で学習したことあり。たくさんの発表で練習も大変ですが、一生懸命頑張っています。

    

    

「隊長! 火事です!」「出動ー!」

 4年生は、発表「安全なくらしのために」です。消防署などを見学して学んだことを発表します。歌と演奏もあります。昨日の練習は63点、今日は70点でした。当日は120点目指して頑張ろう!

    

    

      

徳川家康登場!

 学習発表会の3年生の発表は、劇「日光今昔物語」です。日光に遠足に行った楽しかった様子がよく表現されています。また、歴史を勉強し、徳川家康も登場させています。お楽しみに!

    

    

    

今年も発表の季節がやってきました

 今年も、菊西小の伝統「鼓笛隊」の季節がやってきました。来週の学習発表会と11月2日の小中合同音楽会で、披露する予定です。本校は、4・5・6年生全員参加で、鼓笛隊を結成します。一生懸命練習した成果をどうぞお楽しみに。
        

親学習プログラム

 今日は就学時健康診断が行われました。その中で、新入児の保護者の方を対象に親学習プログラムが行われました。せせらぎ会の斎藤陽子様、荻原美江子様、生涯学習課の福田玲子様をお迎えして、「保護者どうしのあったかこみゅにけーしょん」と題して保護者同士の交流を図る活動が行われました。ギョウザジャンケンを行ったり、保護者同士で話合いをしたりしながらあたたかい雰囲気の中進みました。「入学前に保護者の方どうしのコミュニケーションが図れてよかった。」との感想が聞かれました。

    

    

天までとどけ 1・2・3

 1年生の学習発表会の発表は、劇「くじらぐも」です。もう台本も見ずに、動作を入れて練習しています。担任の先生から1回目の練習は80点、2回目は90点をもらいました。本番は、100点がもらえること間違いなしです。

    

    

    

    

かわいらしいのができました

 10月12日(金)に家庭教育学級が行われました。カンキチ工房の大金久美子先生をお迎えして、「毛糸のコケ玉作り」を行いました。好きな多肉植物と色とりどりの毛糸を選んでコケ玉に巻き付けていきます。コツをつかむと速くきれいに巻けるようになり、大金先生の巧みなトークに大笑いをしながら、あっという間にオリジナルのかわいらしい毛糸のコケ玉がたくさんできあがりました。