学校ニュース

2019年8月の記事一覧

子どもだって、すごいんだもん!


 夏休み最後の日曜日、保護者の皆様や地域の皆様、各種ボランティアの皆様、そして5・6年生や先生方が、学校の内外をきれいにしてくださったことを知った子どもたち。それなら自分たちもできることをしようというわけで、今日は、朝の涼しいうちに全校除草を行いました。学年ごとに場所を分担して、約30分間、上級生に甘えてばかりはいられないと、みんな熱心に草取りをしました。
「あっという間に草って伸びるんだね。」「こんなにとれたよぅ」「ふうーっ」「うわっ、でっかい虫!」「見て見て、軍手に穴が開いちゃったぁ」
 みんなが張り切って働いたおかげで、学校がまたまたきれいになりました。とった草は、6年生が素早く集めてくれました。やっぱり6年生はたよりになります。

   

  

  

外遊び、大好き!


 昼休みになると同時に、子どもたちが校庭に飛び出してきました。ドッジボール、ブランコ、タイヤ跳び、追いかけっこ・・・男女入り交じって思い思いに遊び始めました。
 カメラを向けると、
「撮って、撮って」と、素敵な笑顔。あまりにかっこよくポーズをきめるので
「もっとさりげないところが撮りたいんだけどなあ。」とつぶやくと、
「さりげないって、どういうこと?」と、首をかしげる子どもも。
「えーとねえ、ポーズを撮らないってことかな。自然に遊んでいる様子がいいんだ。」そんなことを言いながら、パチリ、パチリ!
 休み時間の子どもたちは、すこぶるご機嫌です。よく学び、よく遊べ!

   

   

  

2学期の始業式です。全員集合!

 今日は、2学期の始業式。
子どもたち全員が、キリッと引き締まった表情で、始業式会場に集まってきました。なんという心地よい緊張感!さすが、菊西小の子どもたちです。
 6年生代表による司会進行、開式の言葉に続いて、全員で鹿沼市歌を斉唱。みんなで声を合わせる幸せに浸りました。そして、各学年の代表者へのインタビュー。それぞれの夏休みの思い出や2学期のめあてなどを、マイクを使って堂々と話すことができました。続く校長先生のお話にも一生懸命耳を傾け、考え、最後は決意も新たに、元気に校歌を斉唱して閉式の言葉へ。いよいよ2学期の始まりです。みんなでよい2学期にしようね。
 始業式の後には、スポーツ少年団陸上競技大会の表彰を行いました。友達の素晴らしい頑張りに、みんなで大きな拍手を送りました。おめでとう!

  

  

   

  

体育館もとてもきれいになりました。

 8月25日(日)には、体育館の清掃が行われました。体育館を利用されている団体の皆様が集まってくださり、フロアのワックス塗り、窓拭き、玄関、トイレの掃除等、隅々まできれいにしていただきました。広い体育館は普段の清掃時間ではなかなか手が回りません。そのような所をきれいにしていただき本当に助かります。大変ありがとうございました。

  

  

校舎内外がとてもきれいになりました

 夏休み最後の日曜日、奉仕作業がありました。この奉仕作業には、見友会の皆様、ボランティアの皆様、保護者の皆様、4~6年生の子どもたち等、たくさんの方々にご協力をいただいております。夏の日差しを思いっきり浴び、元気いっぱいに背丈を伸ばしていた雑草もきれいに刈り取られました。農園の整備や窓拭き等も行っていただき、校舎内外がとてもきれいになり、子どもたちを迎える準備が整いました。ご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました。

  

  

  

  

  

自然に恵まれた学校なんです

 夏休み最後の日曜日。あさってからは、2学期が始まります。今日は、地域の方の協力で「生き物観察会」が開かれました。学校のすぐ後ろの用水路には、どんな生き物がいるかな。生き物アドバイザーの渡辺知義先生に教えていただきながら、子どもたちが調査隊になり網を片手に探します。驚いたことに1時間ほどで、たくさんの生き物が集まりました。きれいな水に住む「しまどじょう」絶滅危惧種の「つちがえる」など様々な生き物の種類や沢ガニの雄と雌の見分け方など、いろいろ教えていただき、子どもたちは興味津々。今年は、ホタルも見られたそうです。自然に囲まれた環境で子どもたちは、すくすくと成長しています。この会を開いてくださった「見野・富岡・下遠部、環境整備協議会」の皆様、渡辺先生、貴重な体験活動をありがとうございました。