学校ニュース

2021年3月の記事一覧

たいへんお世話になりました ~離任式~

 子どもたちの健康を第一に考え、離任式は、急遽、職員だけで行うことにしました。とてもとても残念でしたが、合い言葉のようにして頑張ってきた「工夫して今できる精一杯のことをしよう」の精神を発揮して、子どもたちの分まで心を込めた職員だけの離任式を行わせていただきました。本当は子どもたちが読むはずだった先生方へのお手紙を、担任の先生が代読するのを聞いた時には、こらえきれない涙があっちでもこっちでも、つつつーっ・・・コロナ禍の中の令和2年度は、確かに大変ではありましたが、多くの絆が深まった1年でもありました。皆様には、いつもご理解とご協力・ご支援をいただき、本当にありがとうございました。

 

 

 

修了式

 おかげさまで、3月24日、修了式を迎えることができました。子どもたちのすんなりと伸ばした背筋、しっかりと前を向く瞳に、大きな力を感じました。早く、みんなで声を揃えて校歌を歌える日がきますように。一年間たいへんお世話になり、ありがとうございました。4月の始業式を楽しみにしています。

 

 

 

大空のニコちゃんマークに拍手!

 「3月23日、12時23分頃、鹿沼の上空に飛行機でニコちゃんマークが描かれますよ」保護者の方から情報をいただき、急遽、日課を入れ替え、みんなでワクワクしながらスタンバイしていました。少しでも近くで見るのだと言ってジャングルジムに登って空を見上げる子ども、ひなたぼっこをしながらのんびり待つ子ども、大好きなドッジボールをしながら今か今かと空を気にする子ども、先生方も集まってきました。12時20分、遠くから飛行機の音が聞こえてきます。あっ!見えた!指さす方向に一筋のスモークがはっきりと見えます。そして青い大空に、ゆったりとニコちゃんマークができあがりました。「うわあっ、ああああー」子どもたちの動きが一瞬止まりました。感動です。なぜだか涙が出そうになりました。・・・笑顔をありがとう。元気をありがとう。・・・さあ、給食です。子どもたちは飛び跳ねるようにしてランチルームに向かいました。

 これは、新型コロナウイルスによりうつむくことが多い中、空を見上げて笑顔になって欲しいと、パイロットの室屋義秀さんが企画したイベントなのだそうです。人間って、人のためになることがいろいろできるのですね。みんなの拍手が、どうか室屋パイロットに届きますように。

 

 

 

 

祝 卒業

 3月18日、14名の卒業生が立派に菊沢西小学校を巣立っていきました。新型コロナウイルス感染症対策として、今年度は、体育館をいっぱいに使って会場を設営し、常時換気をしながら、卒業生、在校生、保護者の皆様、PTA執行部の皆様、教職員がそろって卒業式を行うことができました。校庭での見送りでは、鹿沼市の思い出作り助成金を活用させていただき、「1・2・3・おめでとう!」の合図で、色とりどりのエコ風船を空に飛ばしました、みんなの思い出とありがとうが、青空に向かって高く高く舞い上がりました。卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。菊沢西小学校は、皆さんのふるさとになります。

 ご来賓の皆様には、今年度もご臨席を賜らずに卒業式を挙行させていただきましたことを深くお詫び申し上げますとともに、これまでのご支援ご協力に、職員一同、心より感謝申し上げます。

 

   

 

 

 

 

iPadを使ってお勉強

 1年生と5年生が、iPadを使って授業を行っていました。1年生はMIM の授業を、5年生は算数の授業を行っていました。子どもたちは慣れた手つきでiPadを操作しながら、楽しそうに学習を進めています。随時、通信により先生や友達とのやりとりも楽しんでいます。まるでゲームをしている感覚のよう!今、鹿沼市内の小中学校では、国のGIGAスクール構想に基づき、着々とICT環境が整えられています。先日は、各教室に大型モニターが配置されました。まもなく児童一人一台のiPadも導入される予定です。子どもたちはワクワクです。有効に活用して、子どもたち一人一人の学ぶ力をぐんぐん伸ばしていきたいと思います。

 

 

 

 

感動!KLVの皆様より6年生に素敵なプレゼントをいただきました。

 今日は、KLVの皆様が6年生一人一人のために折り紙で手作りされたという心のこもったランドセルをプレゼントしてくださいました。ランドセルを見てびっくり!なんとそれは、子どもたちが6年間背負ってきた自分のランドセルとそっくりだったのです。中にはメッセージも入っていました。「おめでとう」の気持ちがみんなの心にじんわりと広がりました。KLVの皆様、ずっとずっと子どもたちを見守ってきてくださり、本当にありがとうございました。おかげさまで、14名、まもなく立派に卒業します。

  

  

 

  

6年生最後の調理実習

 新型コロナウイルス感染拡大防止策のため、今年度は、家庭科の調理実習が思うようにできませんでしたが、本日、やっとできました!なんていい匂いなのでしょう。思った以上に、子どもたちは落ち着いて調理を進めていました。手つきも良い!さすが本校の6年生です。

 

 

樹木剪定

 肌寒いような一日でしたが、平井造園様、兼目造園様、福田造園様、三品造園様、総和造園様が、早朝より集合し、校庭の樹木剪定に取り組んでくださいました。朝、高所作業車が続々と校庭に集合すると、子どもたちは、何が始まるのかと興味津々です。伸び放題に伸びた大きな樹木も、丁寧に手を入れていただき実に嬉しそう!おかげさまで、さっぱりと美しく生まれ変わりました。いよいよ春です。

 

  

 

 

 

体育館をピカピカにしよう

 卒業式まであと13日。みんなで学校で過ごすのは、あと9日です。今日は、ピカピカの体育館で卒業式を挙げてもらおうと、休み時間を使って4・5年生が体育館の水拭きを、職員がワックスがけを行いました。子どもたちはおおはりきりで、なんと、みんなで並んでぞうきんがけを始めました。「1、2、1、2、!」子どもはなんでも楽しんでしまう天才です。あっという間に、ピカピカの体育館になりました。着々と、卒業式に向けて準備が整っていきます。嬉しいような、淋しいような・・・

 

 

 

6年生を送る会

 3月になりました。優しい6年生と一緒に過ごすことができるのもあと2週間です。今日は、5年生が中心になって、6年生を送る会を開きました。メインは、なかよし班で挑戦するゲームラリーです。運営は5年生。コロナ禍でもできて、1年生から6年生までみんなが楽しめて、ワクワクできる!とてもうれしい会になりました。全校生が心を込めて手作りしたプレゼントを手に、感動と感謝の言葉を堂々と述べた6年生の姿にジーンとしました。・・・昨年は、突然の臨時休校のために、自分たちが一生懸命準備した6年生を送る会が開けなかったんだもの・・・優しく成長してくれてありがとう。子どもってすごいっ!