学校ニュース

2020年1月の記事一覧

北中見学会

 1月23日(木)に北中見学会がありました。6年生はなんとなく朝からそわそわ。落ち着かない様子でした。バスに乗って北中へ。中学校では先生方から中学生としての心構えをお聞きしたり、先輩達の授業の様子を見学したり。小学校との違いに戸惑いながらも、中学校への思いも膨らんできたようです。卒業までのカウントダウンカレンダーは、残り40日を切りました。中学生としての心構えをしっかりともって巣立っていってほしいと思います。
   

校内研究授業

 本校の今年の学校課題は「自分も相手も大切にし、互いに支え合おうとする児童の育成」~聞くこと、話すことを中心とした言語活動を通して~です。特に国語の授業を中心に各教科やその他の活動を通して話すことや聞くことの力を伸ばしていこうと取り組んでいます。その取組の一つとして校内で授業を見せ合い、お互いの良いところを取り入れたり、見直すべき点を改善したりしています。今日は4年2組で授業が公開されました。職員で参観し、放課後、話合いを行いました。
 前回、2年2組で行った研究授業の様子の写真も併せて紹介します。

                                                                
                      4年2組の授業の様子
                 

                         2年2組の授業の様子
      
              

租税教室

 今日の2・3校時に租税教室がありました。子ども達にとって税金は消費税として自分自身も支払ってはいますが、それが何のためにどのように使われているのかはわかっていないのが現状です。そこで市役所の税務課の先生を講師にお招きし、授業を受けました。税金が払われなくなった世の中を取り上げたDVDを視聴したり、日頃よく目にする施設の中で税金によって作られているものを考えたりしました。子どもが考えやすい内容のため、子ども達は真剣に話し合い、答えを導こうとしていました。講師の先生にお聞きすると、「子ども達は真剣に考え話し合っていました。高速道路はなぜお金がかかるのかという質問は想定していなかったので、驚きました。」と感想を話してくださいました。子ども達も楽しい授業だったと感想を言っていました。      

今年もお世話になります

 今日は令和2年になって初めてのKLV活動の日です。読み聞かせの本の内容について各自がプレゼンを行います。本の内容を他の方達に説明をしていきます。皆さん真剣な表情で各自の読み聞かせの本を確認していきます。子ども達は読み聞かせが大好きです。今年も楽しい本をたくさん読んでいただけると思います。今年もお世話になります。
   

あいさつ運動

 3学期が始まって今日で3日目。校舎内には活気が戻ってきましたが、朝の登校時にはあまり元気がなく・・・。挨拶の声もほとんど聞こえません。学校評価の結果にも「あいさつが不十分である」との結果が出ました。そこで「あかるく いつでも さきに つないで」のスローガンを掲げ、あいさつの指導を行っています。今朝は、児童会の運営委員会の児童が昇降口に並んで登校してくる子どもたちにあいさつを呼びかけました。友達から先に大きな声であいさつされ、照れくさそうにあいさつを返す子もいました。