学校ニュース

2020年5月の記事一覧

MIM校内研修

 27日にさつきが丘小学校の堀川先生を講師にお招きして、MIMの研修を行いました。講話はとても分かりやすく、実際に手や口を動かして子どもと同じようにMIMを体験しました。6月1日から指導が始まります。今回の研修をいかしていきたいと思います。
        

5月29日登校日

 今回最後の登校日です。昨日同様子どもたちは広い教室に戸惑い気味でした。久しぶりの授業や休み時間にうれしそうでした。
                

5月28日登校日

 今回のメンバーでの最後の登校日になります。来週からは全員そろっての登校になります。子どもたちは10人から15人程度の教室に間隔を開けて座り、ちょっと緊張気味。全員がそろうのが待ち遠しいようです。
                    

5月26日登校日

 昨日に引き続き登校日でした。今回のこどもたちは先週雨のため休み時間も室内で過ごしました。今日は思いっきり外で遊んでいました。
    

5月25日登校日

 今週から臨時休業が中止になり、授業日となりました。登校日に3時間の授業も行いました。休み時間は楽しそうに過ごしていました。手洗いもしっかりできていました。
             

校内研修

 鹿沼市教育委員会高橋奈穂子指導主事、ネジック・マイケル先生、瀬﨑理恵先生を講師として、外国語の指導について校内研修を行いました。今年度、本校では外国語専科教諭の瀬﨑先生に指導に加わっていただき、担任とALTの三人で指導を行います。実際の指導をどのように行っていくのかを研修しました。6月からの指導に役立てていきたいと思います。指導いただいた先生方ありがとうございました。
     

学校探検

 1年生は、18日には校庭探検を行いましたが、19日は雨のため校舎内を探検しました。子どもたちは先生たちに引き連れられ、校舎内を見て回りました。校長室では「島洋一校長先生」の写真を見つけ、「園長先生だ。」と大喜び。校旗や鉄庫にも興味津々の様子でした。次回は探検場所を交代して行う予定です。
       

19日登校日

 今日も登校日でした。しかし、あいにくの雨。傘を差しての登校になりました。休み時間も室内で過ごしました。1年生の校庭探検も学校探検に変更になりました。
 どの子も元気そうで安心しましたが、休業中で少し疲れが見えている子も見受けられました。学校再開に向けて、「規則正しい生活に心がけていきましょう」と声をかけました。
    

18日登校日

 今日は2回目の登校日。前回よりも短時間でスムーズに登校できていました。今回は休業中の課題の確認などの他に休み時間をとりました。1年生は生活科の校庭探検を行いました。他の学年も低中高学年に分かれて15分ずつの休み時間。始まりと終わりの手洗い、使った用具の消毒など、いつもとは少し違う休み時間ではありますが、子どもたちは大喜び。久しぶりの休み時間を楽しんでいました。                
終わった後はしっかり手を洗います。  

登校日に向けて

 月曜日からの登校日に向けて、準備を進めていますが、環境整備もしっかりやろうと、職員が手分けして中庭の草刈りや農園の整地を行いました。
    

動画サイトの準備

 市教委の「学校休業対策学習支援サイト」ができました。その中には本校のページもあり、本校の職員が作成した動画を見ることができます。子どもたちには次回の登校日に「ID番号」と「パスワード」を配ります。そちらを使ってログインしてください。本校だけの「ID番号」と「パスワード」になりますので、取り扱いに注意してください。
  さて、動画作成の説明を聞いた職員は最初のうちこそ戸惑っていましたが、実際に撮影が始まると、俄然やる気が出てきたようで、何度も撮り直したり、改善したりしていました。子どもたちに自分たちの思いを伝えようと撮影に真剣に取り組んでいました。また、月曜日からの分散登校に向けての準備に取り組む様子も見られました。子ども達が元気な顔をそろえてくれるとうれしいです。

  

登校日

 今日も登校日でした。昨日は東方面からの登校でしたが、今日は西方面からの登校でした。一列に並んでしっかり登校できていました。子どもたちは久しぶりに歩く長い距離に疲れた様子は見せるものの友達や先生に会えるのがうれしそう。教室を回ると昨日同様、間隔を開けて座っていました。半分の人数が顔をそろえた教室はいつもよりも広く感じられました。子どもたちは空いている席を眺めて物足りなさそうな様子でした。クラス全員が顔を合わせてほしいのですが、いましばらくは我慢ですね。
          

5月11日登校日

「久しぶりにこんなに歩いた。」「つかれたあ。」「ぼく、はじめてがっこうまであるいたよ。」登校してくる子どもたちが口々にそういいますが、でも顔はうれしそうで、久しぶりの登校が楽しくて仕方ない様子でした。教室に入ると、友達の数がいつもの半分しかいないことにさみしそうな表情を浮かべる子も。子どもだけではなく、職員も子どもを前に生き生きとした表情でした。やはり学校はこどもたちの声が似合うと改めて感じました。
  
朝の検温確認  みんなしっかり計ってきました
                
教室での様子        間隔をあけて座りました             

下校の様子  いつもの半分なのでかなり少なく感じました
         
子どもが帰った後は消毒タイムです

学校休業の再延長について

菊東小保第19号

令和2年5月11日

保護者 様

鹿沼市立菊沢東小学校長  八木 保光

 

新型コロナウイルス感染症に係る臨時休業の再延長について(通知)

 

4月11日からの休業中におきましては、児童の健康管理についてご協力をいただき感謝申し上げます。さて、標記の件につきまして、メールにてお知らせしましたとおり、市の「新型コロナウイルス感染症対策本部会議」の決定を受け、下記のとおり臨時休業が再度延長となっておりますので、通知いたします。

なお、新型コロナウイルス感染症については、日々状況が変化していることから、今後の対応について変更になる場合があることを承知願います。

 

1 臨時休業延長期間について

  令和2年5月11日(月)~5月31日(日)

   臨時休業にあたり、ご心配な点がありましたら、学校までご相談ください。

 

2 子どもの居場所の確保について

(1)学校での受け入れについて

・依然として予断を許さない状況が続いていますので、自宅での対応をお願いします。ただし、どうしてもやむを得ない事情がある場合は、今まで同様、通常の授業時間内において、児童を受け入れる等の対応をいたします。下記の点にご留意願います。

《留意点》

   ・受け入れ時間につきましては、「8:10~15:00の時間内」です。 

   ・毎朝、検温を行い、健康観察カードに記入してください。学校に来るときは持参させてください。希望した日に来られないときは必ずご連絡ください。

   ・ゲーム・カードゲーム・スマートフォン等は禁止です。ぬりえ・自由帳は結構です。

   ・学校への送迎につきましては、保護者の責任でお願いいたします。

   ・自習ができる準備をお願いいたします。教員の学習指導等は行いません。

   ・受け入れの場合は、校庭や体育館での活動は行いません。

   ・昼食をはさんでの場合は、弁当を持参するようお願いいたします。

    ※日本スポーツ振興センター「災害救済給付制度」(保険)の適用外になりますす。

 

(2)外出について

・「非常事態宣言」の趣旨を踏まえ、臨時休業中の不要不急の外出は控えてください。特に、風邪症状がある場合は、絶対に外出しないようにお願いいたします。

※運動不足やストレス解消のため、校庭を開放いたします。なお、行き帰りや活動中の安全面の確保については、保護者の責任でお願いいたします。

3 家庭学習について

  休業が長引いたこともあり、子どもたちの学習支援や心のケア等の観点から下記のよう

な「学びの保障」についての対策をとっていきます。

  子どもたちが自宅でも計画的に学習に取り組めるように「学習の計画」を作成します。また、教科書に沿って学習が進められるような課題を用意します。

  子どもたちの学習状況の把握や支援に努めます。

 ICTを活用した学習の提供に努めています。「菊沢東小学校ホームページ」から学習のサイトへのリンクや「担任からのメッセージ」や「校長先生からの挑戦状」・家庭学習の計画表等も載せています。また、市教委でもCATVを利用した学習支援番組の放映や学習課題例の作成、学習支援サイトの設立をしましたので併せてご活用ください。

 

4 登校日について

 学校は休業中ではありますが、国からの通達を受け、子どもたちの学習支援や学びの保

障及び心のケア等の観点から安全面に十分配慮し、登校日を設定いたしました。

毎日検温を実施して記入している健康管理カードを必ず持参させてください。体調面を確認し、発熱や風邪の症状がある時は無理に登校させず自宅で休養してください。

  手洗いや咳エチケットの徹底、教室の換気、分散登校(通学班により2つのグループに分けて登校)を実施します。教室内で座席の間隔をあけて座ります。

  子どもたちの下校後、ドアノブやトイレ等の共有部分の消毒を行います。

  必ずしも登校しなくても大丈夫ですが、欠席の場合は電話にてご連絡ください。

下記の日程で登校日を設けることといたしました。

   子どもたちが集中せず分散して登校できるように登校日を設定しました

通学班(地区名)

千渡1・千渡2・武子NT・

武子高谷・栃窪・学区外

千渡3・駅東NT・下武子・

仁神堂

5/11からの1週間

5/11()

8:10~10:30

5/12()

8:10~10:30

5/18からの1週間

5/18()

8:10~10:30

5/19()

8:10~10:30

5/25からの1週間

5/25(月)

8:10~10:30

5/26(火)

8:10~10:30

5/28()

8:10~10:30

5/29()

8:10~10:30

 5 その他

 学校での受け入れを希望する場合は、お電話や送迎の際に希望日を伝えてください。今まで、お子さんを預けていた方も改めてお申し込みいただきますようお願いします。なお、登校日と研修日の5月11日(月)・12日(火)・18日(月)19日(火)・20日(水)・25日(月)・26日(火)28日()29日()には学校での受け入れは行いませんので、学童などにお問い合わせいただくようお願いいたします。

 今後、変更などが生じた場合にはメールにてお知らせいたしますのでご確認ください。

登校日に向けて

 休業日が延長され、職員も元気がなかったのですが、登校日に、久しぶりに子どもたちと会えることが決まって張り切っています。登校日に向けての準備が進められていました。久しぶりの登校ですので、十分気をつけて登校してほしいと思います。
 
   1年生教室では朝顔の植木鉢の準備や掲示物の準備を進めていました


 
   職員室では、登校日の進め方の確認や配付する課題作りを行っていました。